2011年10月17日

「流れ」を読む~海外子会社管理のキーワード~

14日、「海外子会社管理と権限委譲のあり方~実情紹介と実務対策~」を
テーマにセミナーを開催しました。(ジェトロ大阪と共催)

講師は、青葉浩勤務会計師事務所 中国アドバイザリー部 部長 福谷拓弥氏。
上海の大学で会計学を学び、現地勤務は10年になるエキスパートです。

日本から派遣された駐在員の本音と本社担当者の本音について
詳しく紹介した後、本社が今後整備すべき制度などについて
お話頂きました。

私が特に興味深いと思ったのは、

 ☆中国の「流れ」が読める専門家をみつける。

 ☆本社の担当者もアンテナをはって、情報ギャップを埋める努力を。
  (中央政府の政策や、香港・台湾系の動きなどにも目を配り、「流れ」をつかむ。)

 ☆社内に人材がいない場合は、中国に詳しいシニア人材を顧問として迎えよう。

といった点でした。

駐在員の本音は一言で言うと、OKY。 

駐在員の間で流行っている言葉で「お前、来て、やってみろ」の略だそうです。

大商で何度もご講演いただいている中国ビジネスの専門家、
服部・中央大学教授は「敵は本社にあり」と仰っていますが、
中国と日本の板挟みになって、思わず出る一言がOKY、ということ
なのでしょう。

駐在員と本社担当者が難しいと感じているところにこそ、問題点が隠れています。
それを明確にし、リスクを想定し、万一に備えておく、ということが求められます。
本社でとりくむべき課題が山積していることがよく分かりました。

のっぽパンダ

投稿者 panda | 2011年10月17日 13:55


当サイトの運営・管理および情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の妥当性や正確性を保証するものではなく、一切の責任を負うものではありません。当サイトの情報を使用されたこと、またはご利用になったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありませんので、ご注意下さい。