2014年02月25日 09:50

やり続けることの大切さ

皆さん、ソチオリンピックは、リアルタイムで応援されましたか?
あお吉は、朝のラジオで流れてくる結果報告に耳を傾けるだけだったのですが、
女子フィギュアスケート・ショートプログラムの結果が流れた時には、びっくりしました。

浅田真央選手16位。メダル獲得は絶望的・・・。さらに、「記者会見でも茫然自失の状態で
かわいそうでした」とラジオDJのコメントが聞こえてきて、場面を見ていないあお吉も青くなりました。
一夜明けて、浅田選手6位。しかも自己最高得点を出したとニュースが伝えているのを聞き、
すごい精神力だなと感動しました。

浅田選手は、前々回のオリンピックの時は、実力では十分に出場できたのに、
年齢制限で出場できなかったということがありましたよね。そして、ここ数年のスランプ・・・・。
どんなに悪い状態であっても大会に出場し続け、厳しい結果が続いても、
今回のソチオリンピックに照準をあわせ懸命に努力を続けていましたよね。目標があるということは、
すごいなと思っていましたが、今回のショートプログラムでの転倒。さぞかし、ショックだったと思います。
何となく見守ってきたあお吉がこれほどショックだったのですから。
絶望的な状況から、短時間で立ち直り、フリーを滑り切った根性に、あお吉は拍手喝采を
送りたいと思います。

日本代表として、メダルを獲得することはできませんでしたが、今回の浅田選手の姿は、
多くの人たちに勇気を与えたのではないでしょうか。
やり続けることの大切さ、努力、執念、根性。
大阪企業家ミュージアムに棲息するあお吉としては、企業家精神に通ずるものを大いに
感じた次第です。

数々の困難を乗り越え、高い志を成し遂げてきた105人の企業家達も、われわれに知恵と勇気を
与えてくれます。
寒い日が続きますが、そろそろ梅のシーズン到来です。大阪城公園の梅林を眺めがてら、
是非、大阪企業家ミュージアムへお立ち寄りください。

投稿者 museum | 09:50

2014年02月22日 11:15

企業家ミュージアム★メールマガジン★ 第27号!

 >>2014年2月21日(金)発行<<

みなさん、こんにちは。
毎日寒い日が続いていますが、お元気にお過ごしですか?
お風邪など召されませんようご自愛ください。

さて、「企業家ミュージアム メールマガジン」第27号は、当面の催し物のご
案内です。ぜひご参加ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 <2月26日(水)開催!>
     人事・総務担当者のための大阪企業家ミュージアム活用説明会

【2】 <2月26日(水)~5月30日(金)>
     特別展示 ~挑戦・創意工夫~ 今 活躍する企業家たち

【3】 <3月15日(土)第6回>
     楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 ≪最終回≫
     大阪商工会議所初代会頭 五代友厚氏

【4】 <3月27(木)~4月11日(金)>
     新入社員研修「企業家の事績、名言から企業家精神を学ぶ」 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 2月26日(水)開催!
    人事・総務担当者のための大阪企業家ミュージアム活用説明会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大阪企業家ミュージアムは、企業家精神をベースに「新入社員・内定者・
 インターンシップ生対象の研修」「社員の企業家精神の涵養」「転勤者の方
 々が大阪を知る機会に」といったさまざまな目的でご利用いただいています。
 そこで、このたび、当ミュージアムを社員研修により多くご活用いただきたく、
 企業の人事・総務担当者向けの説明会を開催します。
 
 ご参加いただき、2014年度の社員研修にぜひご活用ください。

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/upload/seminar_fax_file/fax_fileD25131128027.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 2月26日(水)~5月30日(金)
     特別展示 ~挑戦・創意工夫~ 今 活躍する企業家たち

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 近畿経済産業局が選定した“優れた”“売れる”23の製品・技術を今年も
 大阪企業家ミュージアムでパネルや製品、動画とともに紹介します。
 今を生きる企業家たちの、さまざまな挑戦をぜひご見学ください。

 開催期間:2月26日(水)~5月30日(金)
 場所: 大阪企業家ミュージアム
 料金: 大阪企業家ミュージアム入館料(大人1人300円)に含みます

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201402/D25140226035.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】 3月15日(土)15:00~16:30
    楽しく学ぶ企業家精神!:講談で聞く企業家 第6回 五代友厚氏

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「より楽しく!」をテーマに、講談師 旭堂小二三さんをお招きし、企業家
 について語っていただく講座の第6回≪最終回≫を開催します。
 
 最終回の今回取り上げる企業家は、大阪商工会議所初代会頭・五代友厚氏。
 名調子で聴く「企業家ヒストリー」(30分)に加え、企業家ミュージアム
 スタッフによる補足解説(30分)、館内見学(30分)も実施します。

 土曜日の午後、”楽しく”企業家たちの熱い想いにぜひ触れてください!

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/b/pdf13/kkk2013.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】 3月27(木)~4月11日(金)
     新入社員研修「企業家の事績、名言から企業家精神を学ぶ」 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大阪企業家ミュージアムの新入社員研修では、企業家の残した数多くの名
 言の中から「新入社員に贈る」をテーマに、その言葉の持つ意味を企業家
 の人物像とともにご紹介します。
 企業家が実際に遭遇した事例を通して、仕事に取り組む姿勢をぜひ学んで
 いただきたいと思います。

 開催期間は3月27日(木)から4月11日(金)まで。
 開催日、時間、料金等については、下記のホームページでご確認ください。
 お申し込みをお待ちしております

 ▼詳しくはこちら
  http://www.osaka.cci.or.jp/event/upload/seminar_fax_file/fax_fileD25140327015.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■編集後記■
 
 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
 
 ここのところオリンピック観戦で寝不足だ…といわれる方も多いと思い
 ます。毎夜毎夜の日本の選手の活躍には、思わず力が入ってしまいます!

 喝采を浴びる選手を支えるさまざまなスポーツ用品。
 ウエアをはじめ、スキー、スケートさまざまな用具がありますが、たく
 さんの中小企業がそれらを手掛けています。
 近々ドラマとして放映される「下町ボブスレー」は東京・大田区の中小
 製造業が技術力を結集した成果として有名ですね。
 スキーやスノーボードのゴーグルで有名なブランド「SWANS」は東
 大阪の会社さんです。 
 実は大阪はスポーツ用品メーカーの集積地なんです。ミズノ、デサント、
 ゼット、エスエスケイなどなど。
 近いうちに、ミュージアムでスポーツ用品づくりにかけた企業家達の
 熱い思いをご紹介できればいいなぁ~と考えています。


※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※
 【発行日】  2014年2月21日
 【発行元】  大阪企業家ミュージアム
         電話 06-4964-7601
         FAX 06-6264-6011
         e-mail museum@osaka.cci.or.jp  
         http://www.kigyoka.jp/
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※

投稿者 museum | 11:15

2014年02月14日 08:20

企業家ミュージアムを全国へ、そして世界へ!

本当に寒い日が続きますが皆さんお元気ですか?
風邪を引きそうなあか吉はあっつあつの生姜湯で風邪の神さまを封じ込めようとしていますが、
いかんせん猫舌なので…(笑)。

さて、皆さん「大阪観光局」という名前を聞かれたことがありますか?
2013年の4月、大阪府と大阪市、そして大阪の経済界が一体となって、2011年に158万人
だった外国人観光客を2020年に650万人!と4倍に増やす目標を掲げてつくられた組織です。

アジアをはじめとする世界中からの旅行客を大阪に呼び込み大阪を元気にしよう!ということで、
さまざまな活動に取り組んでおられます。
盛りだくさんの活動についてはこちらから→http://www.osaka-info.jp/jp/index.php

あか吉の棲家である「大阪企業家ミュージアム」も大阪の人たちはもちろん、日本中から、そして
世界中の人に来ていただき、「大阪の企業家精神のすごさ」を知ってほしいと考え、大阪観光局
さんと一緒にいろいろと取り組んでいきたいと考えています。

2月4日に、大阪観光局さん主催の「教育旅行商談会」という催しがあり、あか吉も猫の分際(笑)
ながら参加してきました。
当日は主に北陸と中国地域の修学旅行を扱う旅行会社さんが参加され、あか吉をはじめ大阪の
観光事業者さんや宿泊施設の方たちが、旅行会社さんが座っておられるブースをまわって6分間
のプレゼンテーション。
20近くのブースがあったので、すべて回った後、あか吉の喉はカラカラ、意識は朦朧としていまし
た(苦笑)。

翌日は実際に企業家ミュージアムをご見学いただきました。
旅行会社さんの中には既に企業家ミュージアムをご存じの方もいらっしゃいましたが、ほとんどの
方が初見学。
「大阪にこんなところがあったんですね。知りませんでした。キャリア教育の見学先のひとつとして
修学旅行の提案にぜひ入れたいと思います」というお声をお聞きしたとき、あか吉は小さくガッツ
ポーズをしてしまいました(笑)。

企業家ミュージアムの存在を広く知っていただくのは一朝一夕にはいきませんが、ひとつずつさま
ざまな機会をとらえてPRしていきたいと考えています。

ところで、2020年は東京オリンピックの年!
世界中からたくさんの方たちが日本を訪れます。
東京だけでなく、日本全体で「おもてなしの精神」で皆様をお迎えしたいですね。

今から6年後ですが、企業家ミュージアムにもたくさんの海外からのお客様が来られることを期待
しています(その頃、あか吉はどこにいるのでしょうか???笑)。

そうそう来月3月1日には「関西から東京オリンピックの意義を考える」講演会が開催されるそうで
す→http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201402/D32140301013.html

「東京オリンピックだから大阪は関係ないわ」などといわずに、日本を世界に売り込む絶好のチャン
スととらえて日本全体で機運を盛り上げましょう!

投稿者 museum | 08:20

2014年02月13日 09:25

企業家ミュージアム★メールマガジン★ 第26号!

>>2014年2月5日(水)発行<<

みなさん、こんにちは。
「企業家ミュージアム メールマガジン」第26号の本号は、毎日新聞月曜日夕刊
に掲載の企業家の名言や座右の銘をコンパクトにまとめた『大阪の道標』の第10
回です。
ミュージアムで紹介している企業家たちの珠玉の名言、座右の銘をお楽しみくだ
さい!
 
なお、毎日新聞『大阪の道標』は1月27日の太陽工業・能村龍太郎氏の名言掲載
で終了いたしました。長きにわたりご愛読いただき、ありがとうございました。
本メルマガではさかのぼって掲載いたしますので、引き続きご一読ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★今月の名言!(第10回)★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  鶏口となるも牛後となる勿れ

     上山英一郎 大日本除虫菊(キンチョウ)創業者
           (1862~1943)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  「日本を豊かにする」「農家を豊かにする」。福澤諭吉の教えを受けた上山
  (うえやま)英一郎は、除虫菊栽培を全国に奨励するとともに、世界で初めて
  蚊取り線香を発明する。
 
  1862(文久2)年、和歌山県の生まれ。慶応義塾の恩師である諭吉の紹
  介で知遇を得たアメリカ人から、ノミ取り粉の原料として使われていた除虫
  菊の種子を入手。荒地でも栽培できる除虫菊は、貧しい農家の救済に役立つ
  とともに、外貨獲得のための輸出品となると考え、全国で除虫菊栽培を奨励。
  半世紀後には、世界総生産量の約9割を日本が占めるまでとなった。

  さらに、英一郎は除虫菊を使った製品づくりにも取り組み、1890(明治23)
  年、除虫菊の粉末を線香に練り込み、世界初の棒状の蚊取り線香を開発した。
  1902年には、妻、ゆきのアドバイスをもとに、長時間使える渦巻き型の蚊
  取り線香を発売。蚊取り線香は東南アジア、オーストラリア、アフリカ、南米
  など世界中に広まる製品となった。

  1910年には、英一郎が信条としていた「史記」の一節「鶏口牛後」にち
  なみ、鶏マーク「金鳥」を商標登録。大きな業界の後ろをいく会社ではなく、
  小さな業界でもトップたれという創業者の気概が込められている。

                  <毎日新聞 2012年7月9日 夕刊>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 上山英一郎氏については、企業家ミュージアム<第2ブロック:大衆社会の
 形成 ― 製薬・化学に新たな地平を拓く>で、消費社会の幕開けを支えた人
物の一人として展示しています。

  ▼大阪企業家ミュージアムで展示している企業家についてはこちら。
  http://www.kigyoka.jp/exh/ent/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■編集後記■

 お読みいただき、ありがとうございました。
 「新しい技術や発明は、何気ない日常風景に潜んでいる」。
 1時間で燃え尽きてしまう棒状の蚊取線香から、少しでも長く燃え人々を
 虫から守ってくれる渦巻型への転換は、奥さんの「へびが蜷局を巻くよう
 に」という何気ない一言にありました。その後、試作に試作を重ね、販売
 が可能になるのに7年もの歳月が費やされています。
 ありふれた言葉や光景から新しい発想が生まれ、それを実現するために先
 人たちの多くの努力と工夫があります。
 物質的に恵まれた今、「あって当たり前」と思っている身の回りの技術や
 製品は、幾多の先人達の熱い思いやご苦労の上に成り立っていることに思
 いを馳せ、モノを大切にし感謝する心をもちたいと思います。
  
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※
 【発行日】  2014年2月5日
 【発行元】  大阪企業家ミュージアム
         電話 06-4964-7601
         FAX 06-6264-6011
         e-mail museum@osaka.cci.or.jp  
         http://www.kigyoka.jp/
※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿者 museum | 09:25

2014年02月06日 11:48

特別展示「大阪の恩人五代友厚とその後の大阪」、無料ウィークを開催します

cya_kao2.gif

 おっちゃん、今日運びこんどった大きなパネルはなんや?

niyaniyagao.gif

 気になる? 気になる?
 気になるやろう~
 気になるんやったら、見に来てや!

cya_kao2.gif

 “ちゃ~んと案内” してくれるんやったら見にいったるわ

hyottoko.gif

 あたりまえやんか
 いや!という程、説明したるで

cya_kao2.gif

 ・・・・やめとくわ

komarigao.jpg

 ええ~
 そんなんいわんと来てや
 話したいことがようけあるんや

cya_kao2.gif 

 おっちゃん
 “ちゃんと案内する” いうのはな、長くたくさん話すとはちゃうで
 わかりやすく要領よく説明するいうことや
 おっちゃんが、話したいことを長々と話すんやったらいかへんで。

hyottoko.gif

 わかっとる、わかっとる
 はよ、来てや

cya_kao2.gif

 (ほんまにわかっとるんかいな・・・)

niyaniyagao.gif

 運びこんどったのは、ほら、これや!

P1040501.JPG
 「大阪市パノラマ地図」

 発行は大正13年1月5日やから、内容は大正12年(1923)やな。
 1925年に大阪市が周辺の町村を合併し「大大阪」と呼ばれるようになる直前の様子を描いたものやな。
 元の地図の大きさは、78.5*108.6やから約3倍の大きさの縦2m40×横3m20のパネルや。
 この大きさやと細かいところまでよ~くわかるで~
 ええやろ!

 こっちの地図は「大阪市街精密地圖 舟場之部」(明治39年 1906)
 元の大きさは、54.0×78.3やから展示地図は約4倍の大きさや。
 この地図は主なお店がどこにあったか書きこんであるからわかりやすいで。
 サントリー創業者・鳥井信治郎が丁稚奉公をしていた薬種問屋小西儀助商店(現・コニシ)はここやな。
 それと、野村徳七さんが(野村証券創業者)店舗を新築移転したのは東区本町2丁目北入堺筋やから、ここやな。
 ほんでな、ほんでな、・・・

cya_kao2.gif

 おっちゃん!おっちゃん!
 “ちゃんと案内する”や
 忘れたらあかん。
 時間は無限やないんやで。
 特にわしらネコの寿命は人間よりうーんと短いんやから。
 そこんところちゃんとわかって話してや。
 だいたい、なんで地図を展示しているんや?

ooo001.gif


 すまん。すまん。
 今回の特別展示は、幕末から明治の初めにかけてどんどん衰退していった大阪を再度元気にした「大阪の恩人・五代友厚」の誕生日を記念する事業の一環なんや。
 五代の誕生日は、1836年2月12日・・・・

cya_kao2.gif

 え? 1835年やろ。それに12月26日と違ったか?

ooo001.gif


 和暦では、天保6年12月26日やな。
 天保6年いうたら1835年と対照表に記載されることが多いんやけど、日本では、明治6年(1873年)1月1日から、それ まで使われていた 太陰太陽暦(天保暦)からグレゴリオ暦(新暦)に改められたから単純に、天保6年12月26日は、 1835年12月26日にはならんのや。計算すると1836年2月12日になるんやな

cya_kao2.gif

 へ~。
 おっちゃん、そんなん計算できるんや!

niyaniyagao.gif

 アホ!数字に弱いおっちゃんに、できるわけないやろ!
 胸張っていえるで!

 世の中は便利になってな、こんなサイトがあるんや
 「換暦」

cya_kao2.gif

 なんや・・・

ooo001.gif

 このほかにもいろいろ便利なサイトがあるんやで、
 例えばな、明治の新聞が無料で検索できるのが、新聞記事文庫(http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/)
 やろ、
 明治の土地所有者は、大阪地籍地図(明治44年)(http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/767490)
 でわかるし・・・

cya_kao2.gif

 おっちゃん、話それてるで・・・

komarigao.jpg

 なんの話やったっけ?

cya_kao2.gif

 なんで地図を展示しとるのかや! 
 “ちゃんと案内する” 忘れんといてな

niyaniyagao.gif

 覚えとるで!
 ちゃんと案内しとるやろ

cya_kao2.gif

 もう、ええわ・・・

ooo001.gif


 大阪企業家ミュージアムではな、この五代さんの誕生日を機会に
 毎年、無料ウィーク(2016/2/7-2/14 2/9-11は休館)として入館料を無料にしたり、
 五代ゆかりの品を展示(2/4-2/21)したり、
 五代さんについて解説したりしとるんや。
 今年は、2/12(水)18:30~19:30におっちゃんが解説するで~

P1040500.JPG


cya_kao2.gif

 ・・・大丈夫かいな

niyaniyagao.gif

 大丈夫や! 大丈夫!!
 解説では、五代さんいう人がどういう人やったかを企業家というだけでなく、
 いろんなエピソードとともに紹介する予定や。

 五代さんは、結構、もてる人でな

cya_kao2.gif

 おっちゃん、話それてるで・・・

komarigao.jpg

 なんの話やったっけ?

cya_kao2.gif

 おっちゃん、わい、ちょっと頭がな、いたーくなってきたんや
 話途中やけど、かえるわ

niyaniyagao.gif

 まあ、聞いてや。
 ほんでな、五代さんのやった事業で有名なのが、この朝陽館や!

cya_kao2.gif
 
 また、話それてるし・・・・

 もうあかん!
 我慢できへん!

 “ちゃんと案内する”いうた口は、いったいどの口や!
 おっちゃんの嘘つき!

・・・・その後、おっちゃんの顔には、ながーく、
   りょく吉にひっかかれた傷跡が残ったとさ・・・・・

(注)
 2/12は、ちゃんと時間を守って、ちゃんと解説をしますので、是非、ご参加ください。
 詳しくは、http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201401/D25140212014.html

投稿者 museum | 11:48