2008年01月24日 17:38

人事ご担当者様へ

採用シーズン真っ只中。
街中でもリクルートスーツの学生さんを目にするようになってきました。

少子化や団塊世代の退職、さらには採用活動の早期化など、企業の人材獲得競争が過熱する中、どうすれば優秀な学生さんに来てもらえるのか、人事担当の方の悩みは深いこととお察し申し上げます。

そこで、これらのお悩みに少しでもお役に立とうと考え、大阪企業家ミュージアムでは、採用ご担当者向けセミナー「就活塾主宰者から学ぶ採用術」を開催いたします。

テーマはズバリ「中堅・中小企業の採用戦略~氷河期が終わって~」。

□「新卒をどう採るか悩んでいる」
□「面接をする時にしか学生に会っていない」
□「最近の学生の志向がよくわからない」
□「なんとか採用したものの、若手社員が定着しない」

ひとつでも該当する会社の人事ご担当者様には、受講をお勧めいたします。

講師は学生の就職活動を支援する【就活ワークス】主宰で、人事コンサルタントとしても活躍する神瀬邦久氏。当日は、現役大学生(内定者)をゲストに招き、「大学生の生の声」もお聞きいただきます。

あお吉

投稿者 museum | 17:38

2008年01月16日 15:25

大和ハウス工業樋口会長の講演会を開催します

昨年9月に文春新書から発刊された『熱湯経営 -「大組織病」に勝つ』という本、読んだことありますか? 大和ハウス工業会長の樋口武男さん(大阪商工会議所の副会頭です)がご自身の半生を綴ったもので、子会社を再生した後、本社の社長に就任し、奇跡のV字回復を遂げるまでを紹介しています。

樋口会長は、同社の創業者・石橋信夫氏の薫陶を受けた人で、石橋氏は、実兄とともに始めた会社を日本有数の住宅メーカーへと飛躍させた経営者です。「商売は足である」「営業はことわられたときにはじまる」「人に嫌われるのがイヤな者は経営者になるな」など、お話の随所に石橋氏の経営に対する姿勢や考え方が記されており、その精神は今も樋口会長の中に深く刻まれています。

大阪企業家ミュージアムでは、来る2月20日、樋口会長をお迎えして講演会を開催。石橋氏に対する熱き想いを語っていただきます。是非、お越しください。

詳しくは、ここをクリック
  ↓ ↓ ↓
大和ハウス工業会長樋口武男氏講演会「わが師・石橋信夫を語る」

あか吉

投稿者 museum | 15:25

2008年01月10日 09:33

あけまして、おめでとうございます。

2008年がいよいよスタートしました。ことしは、十二支のはじまりである「子」(ね)年。一般に「えと」は「ね、うし、とら・・・」の十二支と「甲、乙、丙、丁・・・」の十干を組み合わされた60種類の干支から構成されていますが、今年は「戊子」(つちのえ・ね)。「戊」は「茂」が語源で、草木が元気に成長している様子を表し、一方では「ほこ」を意味し、不必要なものを刈り取ってすっきりさせるという意味もあるそうです。また、「子」は、中国の漢書では新しい生命が種子の内部から芽生える状態というそうです。
したがって「戊」と「子」が合わさった今年は“新しいことを創造しながら、無駄なものは間引く年”ということだそうですが、果たしてどんな年になるのでしょうか。

今年も大阪企業家ミュージアムをよろしくお願いします。

りょく吉

投稿者 museum | 09:33