2009年05月30日 17:36

ヤン坊さんとマー坊さん

6月1日は、ヤンマーのキャラクター「ヤン坊マー坊」の誕生日です。
なんと今年で生誕50周年!!

ヤン坊・マー坊って50歳だったんですね。
これからは、ヤン坊さん・マー坊さんと呼ぶことにします・・・

同社提供の「ヤン坊マー坊天気予報」は1959年(昭和34年)6月1日の気象記念日〔昭和17年制定〕にスタートしました。

6月1日から、ヤンマーさんでは記念企画が開催されるようです。
ぜひ、ホームページをチェックしてみてください。

さて皆さん。ヤン坊マー坊の見分け方は?
――胸の「Y」「M」マークのほかに、髪型(こめかみ辺りのくせ毛?)でも見分けることができます。

大阪企業家ミュージアムでは、同社創業者の山岡孫吉氏の事績を展示・紹介しています。
パネルのほか、世界で初めて小型実用化に成功した「小型横型水冷4サイクル式ディーゼルエンジン(機械遺産近代化産業遺産認定)」を展示しています。

追伸
ちなみに、6月5日は大阪企業家ミュージアムの招き猫3きょうだいの誕生日。
こちらは満8歳です♪

あお吉

投稿者 museum | 17:36

2009年05月26日 14:31

「大阪企業家ミュージアム年間パス」好評発売中!

大阪企業家ミュージアムでは、修学旅行生も数多くお迎えしています。
地元出身の企業家のエピソードに、生徒の皆さんも「へぇ~!」と盛り上がってくれます。

生徒さんに「これからどこに行くの?」と聞くと、「USJ!」というこたえが多いこと!
修学旅行が『会津磐梯山の登山』だったあお吉からみると、隔世の感があります。
(めっちゃ楽しかったですよ、会津磐梯山!)

USJをはじめ、各種テーマパークでは、1年間いつでも入場できる「年間パス」を販売していますよね。
けっこう「いい値段」なのですが、「何度か行くなら元が取れる」と購入される方が多いようです。


実は、大阪企業家ミュージアムにも「年間パス」が存在します!
なんと、今なら購入者特典として名言集「大阪企業家の鑑」(非売品)をプレゼント!
〔※特典はなくなり次第終了いたします〕

P1010161.JPG
▲名言集「企業家の鑑」―新聞各紙でご紹介いただきました。

お値段はなんと1,000円!(大人なら4回の来館で元が取れます♪)
定額給付金を活用すると、(毎年更新して)なんと12年間も無料で入館できます!!

大阪企業家ミュージアム受付にて好評発売中です。

あお吉

投稿者 museum | 14:31

2009年05月21日 09:31

小さな企画展 岩谷産業株式会社創業者・岩谷直治氏

子猫の頃から、りょく吉は、『覇気がない』とか、『ぼーとしている』といわれている。

今は亡き、親猫よりは、
「ちゃんとエサをとれるノラ猫になれるのかねー」
とも心配されていたらしい。

さて、そんなりょく吉だが、最近、岩谷産業株式会社、創業者、岩谷直治氏の本を読んでいたら、こんな言葉に出会った。

「世の中に必要な人間となれ、世の中に必要なものこそ栄える」

なんとも覇気溢れる言葉に、りょく吉君、おどおどしつつも興味をひかれます。
読み進めていくと、

「創業ということは、あらゆることが未知の世界に、勇気をもって飛び込んでゆくことである」

「目先のことでなく四十歳の時はこう、五十歳の時はこうなっていようと長い目で計画を立てれば少々辛いことでも辛抱できるものです」

「プロパンでもなんでも、やるときはみんな反対したものですよ。しかし、俺がやらんと誰がやるかという気迫でやってきました」

すごいなーと思う言葉が次から次へと書かれています。

興味を持ったりょく吉君、調べていくと、いろいろおもしろいこともわかってきました。

たとえば、東京オリンピックの聖火には「マルヰプロパン」と命名された岩谷産業のプロパンガスが使われていた、とか。

『ますます、すごいなー』と思ったりょく吉君、大阪企業家ミュージアムに岩谷直治氏の事績と言葉を『小さな企画展』として掲示することにしました。

P1010414.JPG

P1010416.JPG

ゆかりの品など文物の展示はありませんが、ちょうど5月は岩谷産業の創立記念日(5月5日)の月でもあります。
お近くにお寄りの際は、是非、のぞいてみてください。

ちなみに、創立記念日(1930年(昭和5年)5月5日)は、夫婦2人の小さな企業「岩谷直治商店」を創立するにあたり、端午の節句の語呂の良い縁起を担いだものだそうです。


小さな企画展では、このほか、江崎グリコ創業者 江崎利一氏の生い立ちからグリコの成功までを描いたマンガを展示しています。あわせてご覧ください。


『大阪検定ネタ』
昨日5月20日は、明治22年(1889年)に大阪市内の家庭にはじめて電気が届いた日です。
松下幸之助も勤めたことのある大阪電灯会社の開業です。
ただし、利用者殺到のもくろみははずれて申込者は150灯だけ。
理由は料金が高すぎたからだそうです。

りょく吉

投稿者 museum | 09:31

2009年05月13日 14:09

「マンガで見る企業家」完成!

りょく吉君、なぜか10代の知り合いがいます。
しかも女の子です。
深く追求はしないでください。

さてさて、りょく吉君、その女の子に言われました。

女の子
「大阪企業家ミュージアムの中は、知らんおっちゃんの顔と文書ばかりで読む気せんわ。
ああ、そうそう気がついたことが一つあるわ。」

りょく吉
「なになに」

女の子
「みんな耳おおきいなー。福耳いうんやろ、これ。この人なんか、うちのおじいちゃんそっくりやで」

りょく吉
「・・・・・・
ここに展示している人たちは、今までにない商品やサービスを世の中に送り出して、私たちの生活をとっても豊かにしてくれた人なんだよ。そういうとこも見てほしいんだけど」

女の子
「猫のおっちゃん!私に見てほしいなら見たくなるようにしてーな」

りょく吉
「善処いたします」

女の子
「善処って何?」

りょく吉
「がんばります」

女の子
「そんなら最初からそういうてーな。いちいち、ややこしい言葉つかわんでもいいやん。」

そんなこんなのやりとりの後
りょく吉、あお吉、あか吉、頭を寄せ合い、三匹よれば文殊の知恵・・・・とはいかず

あか吉
「わたし、マンガ描くの上手な人知っています。その人にお知恵をかりてはどうでしょうか」

あお吉
「そうだ!そうだ!」

ということで、できあがりました、第一弾

「マンガで見る企業家 江崎グリコ創業者 江崎利一」

誰もが見ているのに誰も気づかなかった、そんな人のしていないことにどんどん取り組み
そして創意工夫で成功をしていった江崎さん、その人生をマンガで見ることができます。

りょく吉
「どうどう、わかりやすくなったでしょ」

女の子
「うん、ようわかったわ。やっぱ、絵があるほうが文字だけよりわかりやすいわ。
これからも、いろいろ教えたるわ」

りょく吉
「・・・・どうも、ありがとうございます」

あお吉
「ところで、今日が大阪検定の申し込み締め切りだよ。ちゃんと申し込んだ?」

りょく吉
「・・・・(無言)」

あか吉、あお吉
「あかんやんか。このあほ」

りょく吉
「今から申し込みにいってきます。」

りょく吉

投稿者 museum | 14:09

2009年05月09日 11:20

大阪に転勤して来られた方必見!!

「『大阪に異動』って聞いたときはショックでしたよ~」
という言葉を聞いたあお吉(大阪猫)はもっとショックでした・・・。

でもその後に、
「でも、いざ住んでみると、ほんとにいいところですね!大阪最高です!」
と言っていただきました♪

曰く、
 「食べ物は安くて美味しい」
 「京都・奈良・神戸にも近く、歴史が深い」
 「何より、人が温かくて、面白い」
とのこと。

大阪ファンが増えたことを喜ぶあお吉でした。

======

大阪企業家ミュージアムでは、この春、初めて大阪に赴任された方を対象とした恒例の見学会を開催いたします。〔6月2日~10日〕

この見学会は、ミュージアムスタッフの解説付きで、「大阪の産業の歴史」「大阪発祥の企業」「大阪から生まれたヒット商品・サービス」をまとめて短時間で学ぶことができます。

参加者特典として、なんと、新聞各紙で紹介され大きな反響をいただいた名言集「大阪企業家の鑑」(非売品)を進呈します!

P1010161.JPG
▲ミュージアム展示企業家の名言を集めた「大阪企業家の鑑」

「大阪勤務は長いが、あらためてもう一度勉強してみたい」という方も大歓迎。皆さまのご参加をお待ちしています。

======

先日のブログで告知した「ナイトミュージアム特別見学会」(5月27日)には、たくさんのお申し込みをいただいております。

「空席わずか」です!

「どうしようかな~」と迷っている方は、すぐにお申し込みを!!

あお吉

投稿者 museum | 11:20

2009年05月01日 10:58

あか吉、「大阪の教科書」を購入!

先日、健康診断がありました。

あか吉の血圧は上がなんと89・・・
あまりの低さに検査された方が「もう一度、計ってみましょうね~」といって計ってくださったところ、今度は84。
「まぁ、自覚的症状がなければ気にしなくてもいいですよ~」といわれました。
一体、血圧ってどんな意味があるの??と思ってしまいました。


さて、ここんとこ、大阪検定ネタが続いていますが、
あか吉も「大阪の教科書」を購入しました。

img_01.jpg
▲大阪企業家ミュージアムでも好評販売中♪
 
 
テキストは読んでも、検定を受けるつもりはあまりなかったのですが、りょく吉とあお吉の盛り上がりモードを見て、今はなんとな~く3級を受けようかなぁと思っております。
時間に追われた生活をしておりますので、「勉強は行き帰りの電車の中だけ!熟睡のため休講が頻発」という状態で、検定に臨む予定です。


4月25日の読売新聞で、「埼玉・川越『ご当地検定』は超難問、合格者3人で苦情殺到」(受験者694人中、合格者3人。合格率0.43%)とありましたが・・・
さて、大阪検定はどうなるのでしょう??

あか吉

投稿者 museum | 10:58