2014年12月11日 20:01

特別展示 「企業家の名言とゆかりの品」

cya_kao2.gif
 おっちゃん、この回っているのはなんや

ooo001.gifPB290003.JPG
 これか、SP盤のレコードや

cya_kao2.gif
 レコード?
ooo001.gif
 CDやDVDの前はこのレコードで録音したものをきいていたんや

cya_kao2.gif
 へー
 ところで、これ誰の声や?
 niyaniyagao.gif
 誰やと思う。りょく吉も名前は聞いたことのある人の声やで

cya_kao2.gif
 こんな声の人知らんで・・・
niyaniyagao.gif
 ホラ、ここ聞いたらわかるんちゃうかな

男の声(レコード)
「私のやっているのは、みな最初から評判よかったものは一つもないんだね(笑)
 あの鉄道だって、どうなるだろうか、あんなものは解散するにきまっているとかいわれた・・・」

cya_kao.gif
 鉄道で・・・、最初解散するといわれていた・・・、で、わいが知っている名前
 わかった!
 阪急創業者の小林一三さんやな 
niyaniyagao.gif
 正解!

cya_kao2.gif
 へー
 これが小林さんの声か・・・ 
 他の人の声もいろいろあるけど、この人たちも企業家?
ooo001.gif
 そのとおりや
 司会は杉道助さん。大阪商工会議所会頭やな
 座談会出席者は、小林一三さん。阪急阪神東宝グループの創業者
 クボタ創業者の久保田権四郎さん
 東洋紡績(現:東洋紡)の関桂三さん
 住友銀行(現:三井住友銀行)の岡橋林さん
 当時の大阪を代表する企業家ばかりやな

cya_kao2.gif
 当時って?いつの話や
niyaniyagao.gif
 すまんすまん
 昭和28年、1953年やな
 大阪商工会議所75周年を記念して、「大阪経済の今昔を語る」いうテーマで
 記念放送座談会がされたときのもんや

cya_kao2.gif
 半世紀以上前やな
 全部聞きたいんやけど、いつでも聞けるんか?
 それに何分ぐらいかかるんや?
ooo001.gif
 今回の特別展示の期間中(2014/12/10-2015/1/23)はいつでもきけるで
 ただし、古いレコードやから、それをコピーしたCDの方を館内では流しているんや
 時間は約30分やな
 それと来館者の中でご希望があれば、無料でこの座談会を文章にした当時の
 大阪商工会議所の機関紙のコピー(白黒)をお渡ししているんや。

cya_kao2.gif
 聞けるのは、特別展示期間中だけか・・・
 そういえば、今の特別展示は何を展示しているんや?
niyaniyagao.gif
 「企業家の名言とゆかりの品」と題して
 企業家の名言や座右の銘をパネルで一堂に紹介するとともにゆかりの品を展示しているんや
 このSP盤もそのゆかりの品の一つとして展示しているんや

cya_kao2.gif
 他には何があるんや
ooo001.gif
 千趣会創業メンバーのお一人、行待さんが先月お亡くなりになったことはこのブログ
 でも書いたんやけど、今回の特別展示では、千趣会の創業の頃からの色々な製品を展示しているんや
 『モノではなく、生きる感動を売れ!』(千趣会会長 行待裕弘 2012年) には、
 こんなことが書かれているんや。
 ちょっと長いけど引用すると

「私(行待氏)は小社の草創当時から、比較的、企画部門、クリエイティブ部門、
いわゆる「モノをつくる」ということに携わってきました。

創業社長の髙井さんは、どちらかというと仕入れ業務に長けており、
創業してからすぐに募集をかけて入社した池田悟氏は販売を得意と
していましたから、役割分担としてはちょうどよかったといえます。

・・・お客様の「なんとなくこんなものが欲しい」という気持ちの、
ちょっとだけ先を行って、「あなたの欲しいのは、こういうモノでは
ないですか」という発見をして、提案することを千趣会はやろうとしてきた
つもりなのです。

・・・自分たちの提案した商品でお客様の笑顔をつくれ、未来の社会の
ありようもつくりうるのだと考えれば、これはなかなか楽しい商売だと
いえるのではないでしょうか。

後追いで売れる商品を追いかけるだけではなく、初めて自分たちが
それをつくるという「オリジナルな商品開発」に千趣会はこだわりを
持ち続けています。」


そんな製品を色々展示しているんや

PC100035.jpg
みているとおっちゃんの家にもあったものが随分あって懐かしいわ
これなんか、小さい頃におっちゃんが壊しておかんに怒られてな・・・


cya_kao2.gif
 おっちゃんの思い出話はいらんて・・・
 それより、あっちのモニターにうつっている「書」は?
ooo001.gif

 (思い出話もたまにはきいてくれてもええやんか ブツブツ)

 あれも行待さんの書かれたものや
 行待さんは自分の言葉でたくさんの書をかかれているんやけど、
 量が多いので書の展示は一点で、モニターで43点の書をみていただいているんや

cya_kao2.gif
 いろんな言葉があるな~
 おっちゃんは、いろんな企業家のいろんな言葉や座右の銘のなかでどの言葉が一番好きや?
ooo001.gif
 好きな言葉ばかりやけど・・・しいていえば
  「商売は2×2=5」
 いや、「真似というものは、もとのものより必ずよくなければならない」
 それとも・・・
PC100002.JPG
cya_kao2.gif
 おっちゃん、きりないからもうええわ
mewomihiraku.gif
 もうえんんか

cya_kao2.gif
 もうええ・・・・
 自分でゆっくり見るわ
ooo001.gif
 それがいいと思うわ

 館内では明治18年と昭和30年の大阪の地図も展示しているんや
 二つの地図を見くらべると、大阪いう都市が随分大きく様変わり
 しているのがよくわかるやろ
 館内で展示をしている企業家の方々は、この明治から昭和にかけて、
 いろんな思いをもって挑戦していったんや
 戦争もあれば不況もあった。
 自然の災害もあった、いろんな困難があった
 けど、彼らはそれを乗り越えていったんや

 ぜひ、そんな彼らが大切にしていた言葉や座右の銘を読んで、
 自分の心に残る言葉をもちかえってもらいたいと思っているんや。
 だからおっちゃんにはおっちゃんの心に残る言葉があるし、
 りょく吉にはりょく吉の心に残る言葉があると思うんや

cya_kao2.gif

 わかったは、おっちゃん、わいも自分の心に残る言葉を探してみるわ
ooo001.gif
 決まったら、また教えてな

cya_kao.gif
 了解!
 楽しみにしてな

投稿者 museum | 2014年12月11日 20:01