2009年07月17日 17:44

招き猫の夕涼み

【りょく吉】
7月だねー、暑いねー、湿っぽいねー

【あか吉】
あーうるさい。聞いていたらよけい暑くなるよ

【あお吉】
まあまあ、二匹とも、穏やかにいきましょうよ
痒いときは他のことに熱中したら忘れるというから、暑さもその要領で忘れようよ。
ということで、気晴らしに、大阪の7月にあったことづくしでもしませんか。

【あか吉】
はい!はい!

【あお吉】
では、あか吉から

【あか吉】
明治45年7月3日は、初代通天閣が誕生した日です!

【りょく吉】
しりとり歌で、こんなん流行ったそうだよ。
「ダイヤモンド高い、高いは通天閣、通天閣こわい、こわいは幽れん、幽れんは青い・・・」
ちなみに当時の通天閣の高さは75メートルだよ。
通天閣は明治の万博「明治36年第5回内国勧業博覧会」の跡地につくられた新世界の中心地としてルナパークとあわせてつくられたんだって。

【あお吉】
次は僕ね。大正13年7月2日には青バスが登場したよ。
青バスは、車体が青一色だったので青バス。この時人気を呼んだのがバスガールだって。

【りょく吉】
大阪初の常設映画館ができたのは明治40年7月7日、千日前に開場した第一電気館だって。

【あお吉】
明治11年7月15日は、大阪株式取引所(現・大阪証券取引所)が開業したよ。
設立は五代友厚や広瀬宰平が呼びかけたそうだよ。
二人とも大阪企業家ミュージアムに展示されているね。

【りょく吉】
こんなコピーきたことない?
「新しく開通した神戸ゆき急行電車、綺麗で、早うて、ガラアキで、眺めの素敵によい涼しい電車」

【あか吉】
阪急神戸線でしょ。大正9年7月16日営業開始ね。
このコピーを考えた人は、あの小林一三さんよね。
この方も大阪企業家ミュージアムで展示されているわよね。

そうそう、婦人警官が大阪で初めて誕生したのも7月。昭和21年7月22日よ。

【あお吉】
それ以外にも楽天地誕生、阪神大水害などいろいろあるね。
ああ、もう夕方だね。風が気持ちいよ。

【りょく吉】
随分、涼しくなったね。
あ、大事なものを忘れていた

【あか吉、あお吉、りょく吉】
天神祭!
今年は、はれるといいねー
楽しみ!楽しみ!


そんなこんなで、東横堀川で夏の夕涼みの3匹でした。

(出典)
なお、7月にあったことの出典は「大阪365日事典」和多田勝著 東方出版 2002年です

投稿者 museum | 2009年07月17日 17:44