●各講座コースを構成する講座 |
 |
各講座コースを構成する単体の講座は次の通りです。
すべての組み合わせがあるわけではありません |
社会人共通スキル講座 |
|
|
営業職講座 |
|
|
事業企画職講座 |
|
|
総務・人事労務職/経理職講座 |
|
|
<<社会人共通スキル + 職種集中 講座コース>> |
社会人として共通するビジネスマナーやスキルと営業や管理部門で必要とされるノウハウをまとめて習得(各講座コースとしての合計研修時間は14時間または18時間となります) |
|
例えば・・・ |
1. |
4/4新入社員ビジネスマナー講座(6時間) + 4/17初心者のための商談の進め方(6時間) + 6/7営業基礎力アップ講座(6時間) |
2. |
4/4 or 4/6 or 4/19新入社員ビジネスマナー講座(6時間) + 5/10 、 5/17労働・社会保険基礎講座(8時間) 他 コース多数 |
|
|
<<職種集中 講座コース>> |
所属の部署で必要とされるノウハウを習得いただきます。
(各講座コースとしての合計研修時間は10時間または20時間となります) |
◆営業職集中コース |
営業職としての基礎を学習するとともに商談や営業ツール、セールストーク、提案営業に関するノウハウ等を学ぶコースを用意しています。(具体な講座の組合せは専用申込書に記載しています。右下ボタンからダウンロードしてご確認下さい。) |
|
例えば・・・ |
1. |
4/17初心者のための商談の進め方(6時間) + 6/7営業基礎力アップ講座(6時間) |
2. |
4/24お客様との距離を近づける!コミュニケーションUP講座(6時間) + 6/14営業力強化のための展示会活用講座(6時間) |
|
◆事業企画職 集中コース |
事業企画職として必要なアイデア創出、新事業の進め方、市場戦略、キャッチコピーに関するコースを用意しています。(具体な講座の組合せは専用申込書に記載しています。右下ボタンからダウンロードしてご確認下さい。 |
|
例えば・・・ |
1. |
8/1(水)アイデア創出実践(4時間) + 8/22(水)成功する新規事業の進め方(6時間) |
2. |
8/1(水)アイデア創出実践(4時間) + 9/11(火)心を動かすキャッチコピーのつくり方(4時間) + 11/8(木)「勝てる市場」が具体的に見つかる営業戦略の実践(4時間) |
|
◆総務・人事労務職集中コース |
基本用語の意味、社会保険の仕組み、採用から退職までの実務等を解説、演習を通じて理解を深めます。超入門編や定年再雇用、時間外未払い等の対応するコースを用意しています。(具体な講座の組合せは専用申込書に記載しています。右下ボタンからダウンロードしてご確認下さい。) |
|
◆経理職集中コース |
経理の日常事務の流れや手続き、財務諸表の意味・簡単な作り方や読み方、法人税務の実務、キャッシュフロー計算書に関するコースを用意しています。(具体な講座の組合せは専用申込書に記載しています。右下ボタンからダウンロードしてご確認下さい。) |
|
■お問合せ |
大阪商工会議所 研修担当
TEL:06-6944-6421/ FAX:06-6944-5188 |