検定試験のご案内


販売士 日程 受験手続 資格更新 合格発表


■受験手続のご案内(大阪市内で受験の場合)

受験資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
下級に合格していなくても上級の受験は可能です。

試験会場
原則として大阪市内の会場です。
試験会場は受験票でお知らせしますので、事前の問い合わせはご遠慮ください。

受験要項の入手方法
  受験要項は、申込受付開始日の約1カ月前から下記の配布場所で無料配布しております。
配布場所
 (1)大阪商工会議所 人材開発部 検定担当 および 大阪商工会議所 各支部
 (2)市内の配布書店
郵送による取り寄せ

申込の注意事項

(1) 申込みに不備がある場合、申込期間を過ぎた場合は受付できません。
(2)

免除を申請される場合、申込期間内に免除証明書類をFAX(06-6944-6330)またはご郵送、メール(kentei@osaka.cci.or.jp)に添付のいずれかの方法でご提出ください。

(3) 免除証明書類が申込み時に添付できない場合は、必ず事前にご相談ください。連絡及び免除証明書類の提出のない場合、免除の手続きは一切できません。
(4) 申込み後の取り消し、受験回の変更、受験地の変更はできません。
(5) 申込み後の受験料は試験施行中止以外返還いたしません。また次回検定への振替はできません。
企業・学校等で10名以上まとめてお申込みがある場合は、団体扱いができます。詳細は係までご連絡ください。
お身体に障がいがある方で受験に際して特別な配慮が必要な場合は、必ず事前にご連絡・ご相談ください。
 
< 申込方法 >
1.個人で申込む
  申込方法はインターネットのみとなります。
受験料のお支払方法は「クレジットカード決済」もしくは「コンビニ店頭決済」のいずれかをご選択ください。
   
本試験にお申込みされた方は受験要項や本ホームページに記載されている「受験上の注意」や「個人情報の取り扱いについて」を含む全ての事項について、同意しているものとみなします。
受験料のほかに、申込システム利用手数料(410円:税込み)が必要です。
   
クレジットカード決済の場合
  @ http://www.osaka.cci.or.jp/net-m/にアクセスし、「クレジットカードボタン」をクリック。画面の指示に従って、必要事項(受験者情報)を入力してください(一度に併願も入力できます)。
  A 受験者情報入力後、11桁の「お申込番号」が表示されますので、必ずメモまたはプリントアウトしてください。
※「お支払い手続きご案内」メールが届きます。この時点ではお支払い(申込み)は完了していませんのでご注意ください。
  B クレジットカード情報を入力し、送信してください。決済完了後、「申し込み確認メール(サンキューメール)」が届きます。
※メール未着の場合は、以下のURLにてお申込みの確認をお願いいたします。
  https://shikaku.career-tasu.jp/common/inquiry/cmu011i.asp
コンビニ店頭決済の場合
  @ http://www.osaka.cci.or.jp/net-m/にアクセスし、「コンビニ店頭ボタン」をクリック。画面の指示に従って、必要事項(受験者情報)を入力してください(一度に併願も入力できます)。
  A 受験者情報入力後、11桁の「お申込番号」が表示されますので、必ずメモまたはプリントアウトしてください。
  B 「お支払い手続きへ」のボタンをクリックすると、「オンライン支払番号取得画面」が表示されます。ご利用されるコンビニエンスストアを選択し、支払手順をご確認ください。
 ※「お支払い手続きご案内」メールが届きます。この時点ではお支払い(申込み)は完了していませんのでご注意ください。
  C 上記手続き終了後、選択したコンビニエンスストアで支払い手続きをとってください。支払期限は、申込日+3日間となります。支払期限が切れた場合は、お申込みが無効(キャンセル)となりますので、ご注意ください。
  <各種コンビニオンライン決済>
  ローソン・ミニストップ 「Loppi」 端末操作:http://www.well-net.jp/multi/119.html
ファミリーマート「Famiポート」端末操作URL:http://www.well-net.jp/multi/120.html
セブンイレブン 「マルチコピー機」:PC画面の「払込依頼票」を印字するか番号をメモし、店員に「インターネット決済」とお伝えください。
  D 決済完了後、「申し込み確認メール(サンキューメール)」が届きます。
 ※メール未着の場合は以下のURLにてお申込みの確認をお願いいたします。    https://shikaku.career-tasu.jp/common/inquiry/cmu011i.asp
  ■インターネットの申込操作についてのお問合せ先
    運用会社:(株)ディスコ キャリタス資格・検定サポートセンター 0120-186-011
    受付時間:10:00〜17:00(年末年始を除く)
  ※科目免除を申請される方は、申込受付期間内に免除証明書のコピーをFAX、郵送、メールに添付のいずれかで大阪商工会議所にご提出ください。
   
 
  2.団体受験で申し込む
  各団体により申込手続きが異なりますので、各団体の担当者にご確認ください。
  〔団体登録について〕
申込者が10名以上の場合は団体ごとに登録し、団体扱いにすることができます。 詳細は、大阪商工会議所検定担当までお問い合せください。
   

受験票について
(1) 個人で申込む
申込方法はインターネットのみとなります。

受験票が届かない場合は、必ず受験票未着期間内にお電話(TEL 06-6944-6430)で
ご連絡ください。ご連絡がない場合は届いているものとみなします。


(2) 団体受験の場合
団体担当者から受験票をお受け取りください。


 
※ご注意 受験票を紛失した場合は、必ず、大阪商工会議所人材開発部検定担当に連絡し、試験会場、受験番号、試験開始時間、持ち物、受験票再発行手続き等をご確認ください。

試験会場について
試験会場は大阪商工会議所が指定し、受験票に記載いたしますので必ずご確認ください。指定の試験会場以外では受験できません。
  ※会場へのアクセスは受験票発送後、ホームページでも案内いたします。

受験上の注意
指定の試験会場以外では受験できません。また遅刻すると受験できません。
試験の説明開始時刻は、1級・3級が9:30、2級は13:00です。会場への入室は、説明開始の30分前からです。
 
1級の科目免除者は、受験する時限の説明開始時刻前に入室してください。(但し前の時限の試験が終了していないと入室できません。)
受験票を紛失した場合は説明開始の20分前までに試験場本部に身分証明書を持参し、再発行の手続きを受けてください。
試験開始後30分間と終了前10分間は退室できません。
試験開始後、所定の休憩時間以外で途中退室すると再入室できません。
試験会場への自動車、自転車等での来場はご遠慮ください。
スマートフォン・携帯電話等の情報通信機器は電源を切りカバンにしまってください。
試験会場内は禁煙です。試験中の飲食はできません。ゴミは、各自でお持ち帰りください。
免除されている科目以外はすべて受験してください。(答案用紙は免除科目以外すべて提出されないと失格になります。)
免除科目を受験・解答した場合、免除規定が適用されず、通常どおり採点されます。
試験中は試験監督者の指示に従ってください。試験に関し不正行為があった場合は採点せず、以降の受験はできません。
  ▲試験問題の内容および採点内容、採点基準・方法についてのご質問には、回答できません。
答案用紙に記入された氏名、住所、生年月日等が合格者データとして登録されます。JIS規格第1水準・第2水準以外の漢字は、氏名等に登録できません。
自然災害、不可抗力等により主催者都合で試験が施行されなかった場合や、自然災害、火災、盗難、システム上の障害等により答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料のみを全額返還いたします。
試験実施に関する連絡が必要な場合は、下記サイトにてお知らせします。http://ccikentei.jp/(携帯電話からもアクセス可)

試験当日の持ち物
(1) マスク
(2) 受験票
(3) 顔写真付身分証明書(運転免許証、パスポート、社員証、学生証、マイナンバーカードなど、氏名・生年月日・顔写真の3点が揃って確認できるもの)
※顔写真付き身分証明書をお持ちでない方は予め係までご連絡ください。
※身分証明書は本人確認に使用します。
(4) 筆記用具(HBまたはBの鉛筆およびシャープペンシル、消しゴムのみ)
(5) 電卓等の計算用具(四則演算機能のみのもの)
※下記の機能があるものは使用不可。
印刷(出力)機能、メロディー(音の出る)機能、プログラム機能(関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓)、辞書機能(文字入力含む)
▲携帯電話等を電卓・時計として使用できません。電源を必ずお切りください。
  電卓等の貸し借りは一切できませんので忘れずにご持参ください。
  ※試験会場によっては、時計がない場合があります。受験時に使用できる時計は、原則として情報通信機器のない腕時計に限ります。

合格発表
(1) サクラサクメール(電子メールによる合否・成績結果通知サービス)
  事前に下記要領でご登録いただくと、メールにてお知らせいたします。
    @試験当日から5日間、大阪商工会議所のホームページ
https://gouhi.jp/gouhi/sakurasaku.phpにおいてメールアドレス(携帯電話のアドレスも可)、受験番号、生年月日を登録してください。
A登録後、「登録完了のお知らせ」メールが届きます。必ずご確認ください。
B合格発表日の朝に、「サクラサクメール〜検定試験の結果のお知らせ〜」が届き合否および科目ごとの得点が確認できます。
「kentei@osaka.cci.or.jp」のアドレスから送信されます。メールの受信拒否の設定は予め解除してください。また、登録アドレスがフリーメールアドレスの場合、迷惑メールとして処理され、メールが届かないことがあります。
(2) ホームページにて合否結果発表
  大阪商工会議所のホームページhttps://gouhi.jp/にて行います(受験番号、生年月日から検索)。
    ▲答案の公開、返却はいたしておりません。また模範解答の公開もしておりません。
    ▲電話およびメールによる試験結果のお問合せはできません。合否および成績結果の郵送はしておりません。

合格証書・認定証の交付
合格証書・認定証・1級科目別合格証明書は郵送いたします。
 
合格証書は、申込書にご記入の住所宛へお送りします(但し、団体申込みの場合は団体担当者宛に送付します)。
到着後、すぐに氏名、生年月日に間違いがないか確認してください。
未着の問合せは送付予定日以降1週間後から15日間以内にお願いします。
紛失による再発行はいたしません。
氏名の漢字は、データベース・システムの都合上、JIS規格第1水準・第2水準の範囲の記載となりますので、予めご了承ください。
答案用紙の誤記入により証書の書き換えが必要な場合は有料となります。
合格バッジの頒布について
ご希望の方は係までご連絡ください。
2級・3級 370円 1級 1,440円(いずれも消費税込み)

学習方法等のご案内
(1) 指定通信教育講座
科目免除優遇あり。詳しくは各機関へ電話でお問合せください。
・日本販売士協会(2〜3級):03-3518-0191
・産業能率大学(1〜3級):03-5419-6085
・公開経営指導協会(1〜3級):03-3542-0306
(2) 受験対策講座の予定(※開催の約1ヵ月前からホームページ等でご案内します)
・受験対策通学講座(1級)
 (3)
教材「販売士ハンドブック」(株)カリアック発行(URL:https://www.curreac.co.jp/
本体価格 1級:7,500円、2級:6,500円、3級:5,000円(いずれも別途消費税がかかります。)
カリアックホームページ(https://www.curreac.co.jp/ )から注文・購入してください。

資格の有効期限
販売士の資格有効期限は5年です(試験日より5年目の年度末まで)。
期限の切れる年度に更新のための講習会・通信教育を受けると、有効期限がさらに延長されます。

【お知らせ】
販売士資格の登録および更新手続きについて
更新の手続きについては、2017年度より日本商工会議所で一元的に実施しています。
※大阪商工会議所では更新手続・登録変更の手続きはできませんのでご了承ください。
資格更新(詳しくはこちらをご覧ください。)

お問合せ先
大阪商工会議所 人材開発部 検定担当(平日のみ9:00〜17:15)
土・日・祝休日・8/14・年末年始除く
TEL:06-6944-6430 / FAX:06-6944-6330
E-mail:kentei@osaka.cci.or.jp

[ 検定情報 TOPページ ]