![]() |
日程 | 受験手続 | 資格更新 | 合格発表 |
■日 程(2020年度) |
|
第86回 2〜3級 中止 |
第87回 1〜3級 |
|
申込期間 |
6月5日(金)〜6月18日(木) |
●申込はインターネットのみ |
|
<クレジットカード決済の場合> | |||
2021年1月13日(水)〜2021年1月21日(木) | |||
<コンビニ店頭決済の場合> | |||
2021年1月13日(水)〜2021年1月18日(月) | |||
※コンビニ情報端末からの申込みはできません。 | |||
受験票発送予定日 |
6月29日(月)頃 |
2021年2月1日(月)頃 |
|
受験票未着問合せ期間 |
7月6日(月)・7月7日(火) |
2021年2月8日(月)・9日(火) |
|
試験日 |
7月11日(土) |
2021年2月17日(水) |
|
合格発表 |
8月3日(月)〜 |
【2〜3級】 |
【1級】 |
合格証書発送日 |
8月25日(火) |
2021年4月1日(木) |
|
証書未着のお問合せは発送日の1週間後から15日以内にお願いします |
【ご注意ください】 | |||||||||||||
※級ごとに定員を設け、定員に達すると申込受付期間中であっても申込受付を終了します。 | |||||||||||||
※学校・企業等の団体を通じて申込み(団体申込み)される場合は、申込期間・申込方法等が 異なります。各団体申込ご担当者にご確認ください。 |
|||||||||||||
■受験料(消費税込) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
■試験科目・時間割 |
|||||||||||||
・2・3級の答案用紙はマークシート方式です。 ・1級の答案用紙は筆記方式です。 ・科目免除の方は、受験する科目に応じて制限時間が異なります。 免除されている科目以外はすべて受験してください。 ◎科目免除の詳細は「試験の免除」をご参照ください。 |
|||||||||||||
【1級】 |
|||||||||||||
経営に関する極めて高度な知識を身につけ、商品計画からマーケティング、経営計画の立案や財務予測等の経営管理について適切な判断ができる。 マーケティングの責任者やコンサルタントとして戦略的に企業経営に関わる人材を目指す。
|
|||||||||||||
【2級】 |
|||||||||||||
マーケティング、マーチャンダイジングをはじめとする流通・小売業における高度な専門知識を身につけている。 販売促進の企画・実行をリードし、店舗・売場を包括的にマネジメントする人材を目指す。 幹部・管理職への昇進条件として活用しているところもある。
|
|||||||||||||
【3級】 |
|||||||||||||
経営に関する極めて高度な知識を身につけ、商品計画からマーケティング、経営計画の立案や財務予測等の経営管理について適切な判断ができる。 マーケティングの責任者やコンサルタントとして戦略的に企業経営に関わる人材を目指す。
|
|||||||||||||
■試験科目の一部免除 |
|||||||||||||
科目免除の申請をされる方は申込み時に次の証明書のコピーをFAXまたは郵送してください(ご提出のない場合、免除の手続きはできません)。 |
■合格の基準 |
|||||||||||||||
各科目とも100点満点とし、平均点が70点以上で、かつ1科目ごとの得点が50点以上の場合は合格となります。1級の場合、70点以上得点した科目については、科目別合格証明書を交付します(その点数は直後2回の検定試験まで有効)。 | |||||||||||||||
■申込み時の注意事項 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
■試験の概要 |
|||||||||||||||
「受験要項・申込書」をご覧下さい。 また日本商工会議所のホームページにも詳しく載っていま すのでご確認下さい。 |
お問合せ先 |
大阪商工会議所 人材開発部 検定担当(平日のみ9:00〜17:15) 土・日・祝休日・8/14・年末年始除く TEL:06-6944-6430 / FAX:06-6944-6330 E-mail:kentei@osaka.cci.or.jp |