• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 様々なタイプの部下に寄り添う“上司の受容力”向上セミナー(「社会人の発達障害」「職場のメンタルヘルス」を正しく理解し、ダイバーシティ&インクルージョンを更に一歩前進させる)

様々なタイプの部下に寄り添う“上司の受容力”向上セミナー(「社会人の発達障害」「職場のメンタルヘルス」を正しく理解し、ダイバーシティ&インクルージョンを更に一歩前進させる)

いささかKYな人、自己流にこだわる人、コミュニケーションに特徴のある人、落ち着きない人・・・みんな頑張ってほしい!
  • ThanksTicket対象講座
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 皆さんの職場には“自己主張が強く自分のやり方にこだわる人”“自律的な働き方ができない人”“コミュニケーション方法に特徴のある人”“落ち着きが無く注意不足な人”“KYさん”などはいませんか?
 業種・業態、年齢・学歴・職階に関わらず、こうした部下・同僚への指導方法・付き合い方に戸惑っている管理職・経営者が少なくないようです。関わり方の困難さだけではなく、こうした人達は、周囲に誤解され能力を発揮できないことも多く、その結果、メンタルヘルス不全になるなど、二次的な困難も抱えることが多いのも現状です。
 本セミナーでは、様々なタイプの部下の特性を理解した上で、育成・指導のポイントを学び、関わり方をポジティブにとらえながら、職場の全社員が戦力を最大限発揮し、生産性の高いイキイキとした職場を実現することを目指します。

開催日時

2017年7月25日(火)

開催時間 等

13:00~17:00

場所

大阪商工会議所 北支部 会議室(大阪市北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル2階)
x 地図情報はこちら

対象

管理者・管理職 (※部下1人ひとりの戦力を最大化する職場づくりを目指す方)

受講料

会員16,460円 非会員・特定商工業者24,690円

講師

株式会社ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー
山田 容子 氏
大阪教育大学障害児教育教員養成課程卒業後、営業職や介護職を経て、部下育成や新部署の立ち上げに複数携わる。その後、組織の生産性向上・活性化には人づくりが重要と実感し人材育成の道に進む。ユニバーサル視点、自己尊重感などをキーワードに、接遇マナー、コミュニケーション、コーチング、心理学、メンタルヘルス等の分野の研修を得意とし、幅広い業種での指導歴に定評がある。近年は、同志社大学大学院総合政策科学研究科で、発達障害を持つ方の就労について研究を行うほか、人材育成トレーナー・産業カウンセラーとして、発達障害者と関わる上司や職員への指導も行っている。

プログラム

【1】リーダーの役割再確認
  ①リーダーが担う役割
  ②リーダーの仕事は部下理解から

【2】自分を知り他人を知る
  ①他人と自分は違う人
  ②自分のコミュニケーションパターンを知る【個人ワーク】
  ③近年増えている職場の課題と多様性の理解【グループワーク】

【3】様々なタイプの部下を戦力に変える対応の技術
  ①納得から行動変容を引き出すコミュニケーションのコツとは
  ②上司の言葉に耳を傾けない部下
  ③依存的で自律的に動くことができない部下
  ④仕事の進め方や自己管理に課題を持つ部下
  ⑤「心が折れる」・・・メンタルヘルス不調を訴える部下 

【4】コミュニケーションに特徴がある部下への対応
  ①「コミュニケーションの課題」を二つのタイプで考える
  ②もしかして発達障害? 発達障害の種類と特徴
  ③行動と思考の特徴を理解し、対応方法を考える
  ④事例から考える対応方法と実践【ケーススタディ】

【5】メンタルに配慮が必要な部下への対応
  ①うつで休職する社員は増加傾向
  ②「従来型うつ」と「新型うつ」の違いと特徴とは?
  ③セルフケアの重要性とラインケアのポイント    
  ④休職から復職までリーダーが気をつけること【ケーススタディ】

【6】一人ひとりを活かす職場づくりの大切さ
  ①これからの組織はユニバーサルデザイン発想が必須
  ②一人ひとりを戦力とする人材活用の可能性

お申込み方法

お申込み方法 案内事項
①受講申込書に必要事項を明記のうえ開講2営業日前までにお申込みフォーム又はFAX(06-6944-5188)でお申込み下さい。
②お申込み受領後3営業日以内に「受付確認メール」をお送りします(記載のない場合のみFAX)。受付確認メールが届かない場合はお手数ですが研修担当(06-6944-6421)までご連絡下さい。
③受講料は下記銀行口座へ開講2営業日前までにお振り込み下さい。請求書をご入用の場合は申込書にその旨お書き添え下さい。振込手数料は貴社にてご負担願います。
④開講1週間前までに受講票をメールでお送り致します(記載のない場合のみFAX)。受講票が届かない場合はお手数ですが研修担当(06-6944-6421)までご連絡下さい。
⑤開講2営業日前以降のキャンセルは受講料の返金を致しかねます。不都合の場合は代理の方のご参加をお願いします。

※受講までの流れでご確認下さい。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9080100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供
に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

※受講にあたっての注意事項
  次に該当する場合、受講をお断りする場合がございます。
(1)講師業、士業、コンサルタント業など講師と同業の方
(2)講座の進行を妨げたり、他の受講者の迷惑となる行為があった場合
(3)過去に(2)が認められる場合
*反社会的団体及びその構成員と認められる場合は受講をお断りします。

お問い合わせ先

人材開発部 研修担当 TEL:06-6944-6421