【場 所】大阪商工会議所 【参加費】会員8,000円、一般16,000円(1社2人まで参加可能) 【問合せ】流通・サービス産業部TEL6944・6440
https://www.osaka.cci.or.jp/tbb/
■ロイヤルホームセンター 7月1日(木)10:00〜17:00 定員30社 商談分野は工具、金物、塗料、資材、リフォーム、インテリア、ガーデニング、ペット。同業他社と差別化できるこだわったものづくりができる、特に職人向けのハード商品を取り扱うメーカー、問屋を募集。 withコロナ・新しい生活様式関連商材のニーズ有り。新しい需要に即した感染防止対策商品や主に50代以上をターゲットに巣ごもり需要商品など。食品、アパレル衣料(作業着は除く)、生体、IT・AV関連は対象外。 【HP】https://www.royal-hc.co.jp/corporate/
・バイヤーから一言 ロイヤルホームセンター 商品開発部 中山義謙氏 当社は、住宅メーカーである大和ハウス工業のグループ会社として工具、金物、塗料、資材、リフォーム、インテリア、ガーデニング、ペットを主体とした「ホームインプルーブメント・ホームソリューション・ホームインストレーション」を提供するホームセンターです。 高品質・高付加価値商品の販売、お客様の声を基にした品揃え、業務ニーズに対応した商品・サービスの強化を重点に事業展開を行います。
■キリン堂 7月15日(木)10:00〜17:00 定員30社 商談分野は、ヘルス、ビューティ、雑貨、食品。対象商材の仕入れ商品の提案やプライベートブランドの製造。8000円以上の商品は対象外。withコロナ・新しい生活様式関連商材のニーズ有り。マスクや散布型消毒剤を除いた新生活スタイル提案商品。 仕入れ商品は原則、同社指定の卸店経由(卸店機能を有する企業は除く)。プライベートブランド商品の製造提案は別途相談。要PL保険加入。食品はHACCPの基準を満たすことが前提。 【HP】https://www.kirindo.co.jp/
・バイヤーから一言 キリン堂 商品本部商品部 中川佳孝氏 当社は、関西・四国・北陸・関東に350店舗超のドラッグストア「キリン堂」を出店しているドラッグストアチェーンです。 1955年の創業以来、健康な人に健康を提案する「未病」というテーマを掲げ、健康産業として地域の皆様に寄り添い、社会に貢献する企業であり続けたいと考えております。キリン堂店舗で取り扱いを希望される商品、サービスをお持ちの企業様のご訪問を心よりお待ちしております。
■ポプラ 7月8日(木)10:00〜17:00 定員24社 商談分野は、生活必需品全般(加工食品、雑貨など)。@立地、ターゲットがはっきりしている商品A同業他社にないオリジナリティーのある商品B流行、情報発信できる商品C安心、安全管理ができている商品。 withコロナ・新しい生活様式関連商材のニーズ有り。衛生用品(マスク、除菌用ウエットティッシュ)など。商品価格帯は500円位まで、小ロットを希望。PL保険加入要。食品は同社規定検査項目の提出あり。同社商品センターへの納品が可能であること。 【HP】https://www.poplar-cvs.co.jp/
・バイヤーから一言 ポプラ 商品本部担当者 当社は、全国4管轄(関東・関西・中国・九州)を活動エリアとしており、店舗の立地は大学、職域、役所、ホテル、病院など多岐にわたっているため、店舗ごと、立地ごとの商品取り扱いが可能であり、柔軟に対応しております。 また、地域から全国に展開した事例も多数ございます。 今後は、女性やシニアをコアターゲットとした商品にも着目していきます。
■世界文化リテイリング 7月16日(金)10:00〜17:00 定員30社 商談分野は、食品、インテリア、実用品(高級感、ストーリーのあるこだわりの品)。withコロナ・新しい生活様式関連商材のニーズ有り。食品は食べきり個包装、レンジアップ などの簡単なもの、常温品で常備できるもの、添加物は極力不使用のもの(食品は中国産の原材料不可)。実用品は防災対策、感染症対策を含む、衛生商品。 商品の価格帯は食品3000〜4000円、インテリア、実用品は5000円以上を希望。40〜60代女性、ご夫婦、お一人単位がターゲット。 【HP】https://shop.sekaibunka.com/
・バイヤーから一言 世界文化リテイリング 商品開発部担当者 当社は、ライフスタイル月刊誌「家庭画報」などを発行する世界文化ホールディングスから、2020年4月1日より通販事業を承継しました。 「家庭画報ショッピングサロン」を運営しており、各種カタログとECで食品、ファッション、インテリア、生活雑貨など多岐にわたる高品質なアイテムの通販を展開しています。 |