A ホーム ú 産業・技術 ú ものづくり ú 《8/23までエントリー受付》MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム 技術ニーズ説明会 ~【2社登壇】大阪ガスと椿本チエイン~

《8/23までエントリー受付》MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム 技術ニーズ説明会 ~【2社登壇】大阪ガスと椿本チエイン~

大阪ガス/椿本チエインの課題解決者、求む!
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 商談会・展示会
大阪商工会議所は、大企業と中堅・中小企業との連携による技術開発や製品化・事業化を支援するMoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム(通称:もっと大阪)を展開しています。
 今回のフォーラムでは、様々な分野で「オープンイノベーション」を推進する大阪ガス椿本チエインの2社が登壇!
中堅・中小企業等との新たな技術連携に向けて、2社それぞれが技術ニーズを公開し、幅広く提案を募集します。

 エントリーシートの受け付けは、8月23日(金)まで!皆様からの積極的なご提案をお待ちしております。

開催日時

2024年7月10日(水) 〜 2024年8月23日(金)

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所

共催

京都商工会議所、東大阪商工会議所、高槻商工会議所、茨木商工会議所、吹田商工会議所、八尾商工会議所、
姫路商工会議所、西宮商工会議所、龍野商工会議所、大阪府、都心型オープンイノベーション拠点 「Xport」

協力

大阪ガス、椿本チエイン、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、関西商工会議所連合会

参加費

無料

大阪ガス 技術ニーズ

大阪ガス
《技術開発パートナー募集》
 ・T-1 ロボットやSaaS等による「ファシリティマネジメント」の省力化・高度化
 ・T-2 管理会社の課題解決を目指した新サービス
 ・T-3 カメラ等を用いた高齢者および子ども向け「みまもりサービス」の高度化 
 ・T-4 「環境センサー」による空気質の見える化と空調制御の高度化
 ・T-5 柱・壁の「コンクリート充填状況」の可視化
 ・T-6 メタン発酵設備(D-Bioメタン)「食品残渣前処理」のための異物検知・分別
 ・T-7 IoT計測センサーによる「水質測定困難物質」のリアルタイム遠隔監視
 ・T-8 銅配管内面の「銅イオン溶出」(腐食)抑制
 ・T-9 「バインダーレス」活性炭等各種吸着材の成型加工

《用途開発パートナー募集》
 ・A-1 「スマぴこ」のセンシングと発話機能を活用した新サービス 
 ・A-2 料理を通じた子ども向け習い事サービスによる 「フードウェルビーイング」
 ・A-3 「マイクロバブル」を活用した陸上養殖等向け水槽への酸素供給
 ・A-4 電着塗装による「セラミックスコーティング」
 ・A-5 加熱時における「変色軽減コーティング」を活用した金属部材加工
 ・A-6 低コスト・高分散性「多層グラフェン」を活用した高熱伝導素材
 ・A-7 独自の物性を有する「チタン系ナノ材料」を活用した部材、製品、サービス
 ・A-8 植物由来の「生分解性フィルム用樹脂」を活用したフィルム製品
 ・A-9 特異な吸湿特性を持つ「金属有機構造体(MOF)」を活用した新規吸脱着素材
 ・A-10 分散性に優れる「フルオレンセルロースファイバー(FLCeF)」を活用した新規素材
 ・A-11 「低温粉砕」による食品原料・樹脂等の粉体加工

《事業共創パートナー募集》
 ・C-1 次世代エネルギー領域
 ・C-2 環境領域
 ・C-3 次世代サービス領域
 ・C-4 既存事業領域

椿本チエイン 技術ニーズ

椿本チエイン
 ・B-1 溶接に代わる接合技術
 ・B-2 許容偏心量が大きい(軸~軸受間のクリアランスが大きくても使用できる)シール技術
 ・B-3 高温環境下で使用できるシール部材または構造
 ・B-4 チェーンのピンへの自動給脂機
 ・B-5 摩擦係数を低下させるコーティングや表面処理
 ・B-6 粉塵環境下の摩耗評価試験
 ・B-7 チェーンに使用可能なファインセラミックス
 ・B-8 図面の画像から言語情報に変換する技術
 ・B-9 グリース給脂孔の詰まり防止または除去技術
 ・B-10 非接触軸受
 ・B-11 長期間流出しづらい潤滑剤
 ・B-12 コンベヤチェーンのワイヤレス測定技術

MoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラムの流れ

1.技術ニーズ説明会の開催[7月9日]《終了》

2.エントリー書類の受け付け[7月10日~8月23日]
  下記よりエントリーシートをダウンロードください。


3.書類選考結果の通知[9月以降]
  事務局より、全ての応募者に対して、メールにてご連絡いたします。

4.ビジネスマッチング会の開催[9月以降]
  書類選考通過企業のみ参加いただけます。

※説明会以降の流れについては、7月9日の技術ニーズ説明会にて詳細をご説明いたします。

協力支援機関

MoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラムでは、39の支援機関と連携し、中堅・中小企業の技術提案をサポートしています。
MoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラム 協力支援機関 一覧

公益財団法人大阪産業局、公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構、公益財団法人京都産業21、公益財団法人ひろしま産業振興機構、公益財団法人神戸市産業振興財団、公益財団法人鳥取県産業振興機構、一般財団法人大阪科学技術センター、東大阪市、株式会社関西みらい銀行、公益財団法人奈良県地域産業振興センター、特定非営利活動法人諏訪圏ものづくり推進機構、京都工芸繊維大学、特定非営利活動法人経営支援NPOクラブ、公益財団法人長野県中小企業振興センター、株式会社三菱総合研究所、株式会社池田泉州銀行、公益財団法人ひょうご産業活性化センター、龍谷大学龍谷エクステンションセンター、地方独立行政法人大阪産業技術研究所、株式会社アルファ経営システム研究所、近畿産業技術クラスター協同組合、KAHMジャパン株式会社、公益財団法人堺市産業振興センター、一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター、一般社団法人生産技術振興協会、一般財団法人大阪デザインセンター、一般財団法人エンジニアリング協会、大阪大学、独立行政法人中小企業基盤整備機構、ネオマテリアル研究会、認定NPO法人産業人OBネット、G-MAC グローバルマネージメントコンサルタンツ有限責任組合、広島県大阪事務所、特定非営利活動法人京都イノベーションリソース、公益財団法人静岡県産業振興財団、一般社団法人関西産業活性協議会、広島県呉市、公益財団法人さいたま市産業創造財団、大阪商工信用金庫

オープンイノベーションセミナーのご案内

7月26日(金)に、「中堅・中小企業のためのオープンイノベーション促進セミナー」を開催いたします!
大企業×中堅・中小企業のオープンイノベーションを成功させる秘訣を解説いたします。技術ニーズ説明会と合わせて是非ご参加ください!

お申込み方法

下記リンクよりエントリーシートをダウンロードの上、必要事項を記入し、
ファイル名を「【ES】社名_ニーズ番号」として保存の上、事務局(motto@osaka.cci.or.jp)宛てにメールにて送付ください。
エントリー締切:8月23日(金)まで

<ご注意>
※エントリーシート1枚につき、1つのニーズへのご提案のみをご記入ください。
 複数テーマをご提案いただく場合は、エクセルファイルをコピーの上、別ファイルでご記入ください。
※エントリーシートは、PDF等ではなくエクセルファイル(1ファイルにつき1ニーズ)でご提出ください。
※エントリーシートの作成にあたっては、説明会で配布しております記入例をご確認ください。
※情報管理の徹底のため、企業秘密・ノウハウ等公開できない情報は記載しないでください。
※提案内容の理解度を高めるために、適切な補足資料の添付をお願いいたします。
※メールの容量が5MB以上になると、メールが届かない場合があります。
 エントリー後、2~3営業日経っても受付完了メールが届かない場合は、確認のご連絡をお願いいたします。
※保有技術等説明書やエントリーシートの作成など、本フォーラムの参加に要する一切の費用は、各参加者の負担とします。
※8月23日以降にご提出いただいたエントリーシートは、理由に関わらず受付いたしかねますので、ご了承ください。


úエントリーシートのダウンロードはこちら

個人情報の取扱い

ご記入いただいた個人情報等は、参加者名簿の作成、ニーズ詳細資料の送付等、本フォーラムの運営のために発表企業に適宜提供いたします。また、大商、共催団体からの各種情報提供(Eメールでの事業案内含む)のために利用させていただきます。なお、本事業は大阪府の補助金を受けて実施しているため、大阪府へ参加者名簿としてお渡しするとともに、大商が産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報について、大商からご案内(Eメール含む)する場合にも利用させていただきます。
これらについては、参加ご本人から同意を得たものとします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 FAX:06-6944-6249 E-mail:motto@osaka.cci.or.jp