• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 産業・技術 ú ライフサイエンス ú 大阪スマートウエルネスシティ・セミナー(リアル×オンラインハイブリッド開催)

大阪スマートウエルネスシティ・セミナー(リアル×オンラインハイブリッド開催)

泉大津市長が登壇!~泉大津市のアビリティタウンプロジェクトと健康都市づくりを進めるソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)手法の活用~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 研究会
  • シンポジウム
この度、大阪商工会議所(※1)と大阪スマートシティパートナーズフォーラム(大阪府※2)の共催で、
大阪スマートウェルネスシティに関するセミナーを開催します。

セミナーでは、ウェルネスシティの取り組みに積極的な、
泉大津市長 南出 賢一氏より、
泉大津市が進める「アビリティタウンプロジェクト」の現状と今後についてご紹介いただき、
市民と企業を巻き込んだ“リビング・ラボ”の構築に関する、具体的な企業への呼びかけ
を行っていただきます。

加えて、ウエルネスシティを生み出す具体的な手法として機能する、
SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)の手法
に関する先進事例の紹介や、
具体的なスキーム、条件、環境等について、経済産業省の「ヘルスケア領域における
SIB導入ノウハウ集」のとりまとめも受託された日本総合研究所より解説頂くとともに、

 ・SIB実施に必要な“地方自治体の役割”と“企業の役割”
 ・今後期待できるヘルスケア分野におけるSIBの活用モデル

等について、南出市長と意見交換頂き、皆様のご理解を深めていただき、具体的な
泉大津市での展開について、ご検討いただければと存じます。

地方自治体の取り組みと現場ニーズを知るとともに、
新たな公民連携モデル(SIB)の可能性、実現に向けた課題等についても、
知っていただける機会かと存じます。是非ご参加いただきますようにお願いいたします。


(※1)
大阪商工会議所は、医療・スポーツ・食品や街づくりといった関西が強みをもつ産業の力を集結し、自治体と連携することにより、健康寿命延伸を実現する自律的なビジネスモデルの創出と実装を目指す「ウエルネス未来社会デザイン共創ネットワーク」事業を実施しております。

(※2)
大阪府は、企業やシビックテック、府内市町村、大学等と連携し、地域・社会課題を解決していく「公民共同エコシステム」として「大阪スマートシティパートナーズフォーラム」を設立し、“大阪モデル”のスマートシティ実現に向けた取組みを進めています。(約350企業・団体が参画)

開催日時

2021年3月17日(水)

開催時間 等

15時~16時30分

場所

大阪商工会議所 4階 401号会議室(リアル参加)
もしくは、zoomウェビナー(オンライン参加)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、大阪スマートシティパートナーズフォーラム(大阪府)

参加費

無料

講演者

泉大津市長
南出 賢一 氏

開催内容

1.講演
「未来の当たり前を泉大津市からつくる取り組み ~アビリティタウンをめざして~」
 泉大津市長 南出 賢一氏 (※大商会場(リアル)で講演予定)

2.講演
「SIB方式による健康都市づくり」(仮題)
 株式会社日本総合研究所 担当者(調整中)

3.泉大津市長と日本総研講師による意見交換
 ◇テーマ:SIBを活用した健康都市づくりへの期待(仮題)
  ・SIB実施に必要な“地方自治体の役割”と“企業の役割”
  ・今後期待できる、又はニーズが高まるヘルスケア分野におけるSIBモデルについて

4.質疑応答
5.大阪府、大阪商工会議所の事業紹介

お申込み方法

以下「お申込みフォーム」よりお申込みください。(申込締切:3月15日(月))
※お申込み時に、リアル参加(会場:大商内会議室)か、オンライン参加(Zoomウェビナー)か、をご選択ください。
※定 員:会場参加80名(先着順)、オンライン参加は定員なし

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)および共催者(大阪スマートシティパートナーズフォーラム、大阪府)間で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所および共催者からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また、登壇者には参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当 常深
TEL:06-6944-6484 E-Mail:bio@osaka.cci.or.jp