• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 【オンライン開催(Zoomウェビナー)】大阪・シカゴイノベーションサミット

【オンライン開催(Zoomウェビナー)】大阪・シカゴイノベーションサミット

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
  • シンポジウム
 大阪とシカゴにおけるイノベーション・エコシステム、次世代のイノベーションを促進するためのインキュベーターの紹介、また、グローバルイノベーションをけん引している日米起業家から、ビジネス成長のための市場機会についてのお話を直接伺います。

 50年近い大阪市とシカゴ市の姉妹都市交流の歴史、両市のビジネスポテンシャルと優れたイノベーションエコシステム、そしてイノベーション分野における両市の連携の可能性について知る貴重な機会です。奮ってご視聴ください。

開催日時

2020年11月18日(水)

開催時間 等

9:00 ~ 10:30

場所

オンライン開催(Zoomウェビナー)

対象

全対象向け

主催

大阪市、シカゴ市、ワールドビジネスシカゴ

共催

大阪商工会議所、シカゴ姉妹都市インターナショナル、在シカゴ日本国総領事館、大阪イノベーションハブ、1871

後援

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、同シカゴ事務所、公益財団法人大阪産業局、大阪外国企業誘致センター

参加費

無料

登壇者①

CEO, Rainmaking Innovation Japan LLC
Mr. Joshua Flannery
英国のスタートアップアクセラレーターRainmaking Innovationが令和元年3月に大阪に設立したRainmaking Innovation Japan合同会社のCEO。同社は、イノベーション戦略、ベンチャー立ち上げ、企業イノベーションのほか、国内大手7社と提携し、イノベーションと起業に関する問題解決を支援。有望なスタートアップを選抜し、日本市場などでの成長を促進するプログラム「Startupbootcamp Scale Osaka」(スタートアップブートキャンプ・スケール・大阪)日本代表。

登壇者②

Director, Osaka, Plug and Play Japan株式会社
安藤 慎吾 氏
国内通信事業の大企業とスタートアップの両方でビジネス経験を積み、海外MBA留学へ。その後、外資系ヘルスケア会社を経て、令和2年1月にPlug and Play Japanに入社。東京、京都に続くPlug and Play Japan国内第3拠点として令和2年7月に開設した大阪拠点Plug and Play Osakaの拠点長を務める。

プログラム

・開会挨拶(在シカゴ日本国総領事)
・大阪・シカゴ姉妹都市関係について(シカゴ市代表)
・グローバル・イノベーション・パートナーとしての大阪・シカゴ(大阪市代表)
・Why Osaka?-キーパーソンたちの証言(パネルディスカッション)
  モデレーター:吉川正晃 Human Hub Japan Corp.代表、元大阪市経済戦略局理事
  大阪進出企業:Joshua Flannery, CEO, Rainmaking Innovation Japan LLC、安藤慎吾 Director, Osaka,Plug and Play Japan株式会社

・シカゴにおけるイノベーション概況(ワールドビジネスシカゴ代表、1871別ウィンドウで開く代表)
・Why Chicago?-キーパーソンたちの証言(パネルディスカッション)
 モデレーター:Kyle Shulz ワールドビジネスシカゴグローバル戦略担当統括本部長
 シカゴ発スタートアップ企業:John Higginson, CTO, Groupon、Ryota Sekine, Founder, Cubii

・質疑応答
・閉会挨拶

定員

1,000名(先着順)

言語

日英同時通訳

お申込み方法

お申し込みは、下記お申込みフォームよりお申し込みください。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※お申し込み先は大阪市のウェブサイトです。ご記入いただいたお客様情報は同市が個人情報保護方針に基づいて管理します。これらについては参加者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※また、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(Eメールの案内を含む)に利用させていただきます。これらについては参加者ご本人に同意いただいたものとして取り扱いさせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

【お申込・セミナーの内容に関するお問い合わせ】
大阪市経済戦略局立地交流推進部都市間交流担当
担当:川上氏、木戸氏
電話:06-6615-3757、E-mail:ga0005@city.osaka.lg.jp

【その他のお問い合わせ】
大阪商工会議所 国際部 舘林、名越
電話:06-6944-6400 FAX:06-6944-6293
E-mail:intl@osaka.cci.or.jp