• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 都市活性化・観光・文化 ú 都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト ú 【受付終了】シンポジウム「動き出すスーパーシティ構想 挑戦と課題 ~ニューノーマルのその先へ~」

【受付終了】シンポジウム「動き出すスーパーシティ構想 挑戦と課題 ~ニューノーマルのその先へ~」

  • 無料イベント
  • シンポジウム
 大阪商工会議所は、日本経済新聞社大阪本社とともに、シンポジウム「動き出すスーパーシティ構想 挑戦と課題 ~ニューノーマルのその先へ~」を、9月3日(木)に開催します。
 人工知能(AI)など先端技術を活用した都市「スーパーシティ」構想。今後の公募開始に向け、大阪においても、準備が進められつつあります。
 そこで、内閣府から、スーパーシティ構想の概要について、また大阪府から、大阪がめざすスマートシティ/スーパーシティについて、お話しいただきます。
 さらに、市民の健康管理データの活用を実践してきた大阪大学大学院医学系研究科特任准教授の野口緑氏、パーソナルモビリティの自動運転実証を行うWHILL株式会社取締役兼CTOの福岡宗明氏、7月に大阪に進出した世界的なアクセラレータのPlug and Play Japan株式会社Director, Osakaの安藤慎吾氏が登壇。
 スーパーシティだからこそ実現でき、ニューノーマルにつながるビジネスプロジェクト等を紹介し、2025年大阪・関西万博への期待や克服すべき課題等について議論いただきます。

 ご関心の皆さまは、ぜひ奮ってご参加ください。

開催日時

2020年9月3日(木)

開催時間 等

13:30~15:30

場所

大阪商工会議所 7階 国際会議ホール

x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、日本経済新聞社大阪本社

参加方法

オンライン参加(一部プログラムのみ)、事前申し込み制
※会場参加は定員になりましたので、締め切らせていただきました。
※オンライン参加はパネルディスカッションをご覧いただけません。また、資料配布もございません。予めご了承ください。

プログラム

13:30-13:35 開会挨拶 大阪商工会議所 会頭 尾崎 裕

13:35-14:05 特別プレゼンテーション
    ◆「スーパーシティがめざすもの」(仮題)(15分)
      内閣府地方創生推進事務局審議官(国家戦略特区担当)
       佐藤 朋哉 氏
    ◆「スマートシティからスーパーシティへ」(仮題)(15分)
      大阪府スマートシティ戦略部スマートシティ推進監
       吉田 真治 氏

14:05-14:50 ショート・プレゼンテーション
    ◆「市民の健康管理にデータを活用する」(仮題)(15分)
      大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学特任准教授 
       野口 緑氏(大阪府特別参与)
    ◆「すべての人の移動を楽しくスマートに」(仮題)(15分)
      WHILL株式会社取締役兼CTO 福岡 宗明 氏
    ◆「世界中のスタートアップとスマートシティをつくる」(仮題)
     (15分)
      Plug and Play Japan株式会社Director, Osaka 安藤 慎吾 氏

14:50-15:30 パネル・ディスカッション※
    *プレゼンテーターとともにディスカッション
    <コーディネーター>
    ◆日本経済新聞社大阪本社 編集局経済部長
      黒沢 裕 氏
    <パネリスト>
    ◆ショートプレゼンテーターの3人
    
※オンライン参加はパネルディスカッションをご覧いただけません。
 予めご了承ください。

参加費、定員

参加費:無料
定員 :200名(会場参加)

登壇者紹介

◆佐藤 朋哉 内閣府地方創生推進事務局審議官(国家戦略特区担当)
1991年 通商産業省入省。インフラ輸出促進、貿易管理、中小企業金融円滑化、消費者保護、知的財産保護等の政策の企画立案・実施に従事。2019年特許庁総務部長、2020年7月より現職。

◆吉田 真治 大阪府スマートシティ戦略部スマートシティ推進監
1987年 大阪府入庁。政策企画部企画室計画課長、政策課長、秘書長、企画室長、政策企画部次長を経て、2018年にG20大阪サミット関西推進協力協議会事務局長に就任。2020年4月より現職。

◆野口 緑 大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学特任准教授(大阪府特別参与)
1986年、保健師として尼崎市役所に入庁。2015年市民協働局部長、 2017年企画財政局部長(ヘルスアップ戦略担当・大阪大学派遣)などを経て、2020年5月から現職 。その他、2020年4月より大阪府特別参与(スマートシティ)。著書に 「予防の観点で考える認知症・サルコペニア」(メディカルレビュー、編著、2017)等がある。

◆福岡 宗明 WHILL株式会社 取締役 兼 最高技術責任者(CTO) 
1983年生まれ。大阪府大阪市出身。 名古屋大学大学院工学研究科卒、 2008年オリンパス株式会社入社、医療機器の研究開発に従事。 2009年エンジニア団体Sunny Side Garage 設立。WHILL株式会社 取締役 兼 最高技術責任者(CTO)

◆安藤 慎吾 Plug and Play Japan株式会社 Director, Osaka 
NTTグループにて大企業とスタートアップの両方でビジネス経験を積み、海外MBA留学へ。その後、米ジョンソン・エンド・ジョンソンを経て、2020年1月にPlug and Play Japanに入社。2020年7月にPlug and Play Osakaを立ち上げ、アクセラレータ/VCとしてオープンイノベーションを生み出す橋渡し役に従事。

◆黒沢 裕 日本経済新聞社大阪本社 編集局経済部長 
1992年自由学園最高学部卒業。1992年日本経済新聞社入社。大阪本社編集局証券部(現経済部)、東京本社編集局企業報道部、名古屋支社編集部で、化学、機械、素材、サービス、ノンバンク、自動車、商社、航空などの業界を取材。2012年企業報道部次長、2018年名古屋支社編集部長、2020年4月から現職。

お申込み方法

下記フォームより、お申し込みください。
※会場参加は定員になりましたので、締め切らせていただきました。

○8/31(月)までに、閲覧方法や閲覧するためのアドレスをメールでお送りさせていただきます。

※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、内容を変更、または延期・中止とする可能性がございます。予めご了承のほど、よろしくお願いいたします。

【オンラインでご参加される際の注意事項】
〇 本シンポジウムで提供する動画、画像、音声等のコンテンツの全部または一部は、本シンポジウム参加用途でのみご利用ください。
〇 当日行われるオンライン配信をシンポジウム終了後にご覧いただくことはできません。
〇 コンテンツの全部または一部に関する著作権は、大阪商工会議所、講演者、その他の著作権者に帰属します。
〇 参加者が、著作権者の許可なく、本シンポジウム資料およびコンテンツの複製(テキストの印刷、静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等を行うことは、著作権侵害となる場合があり、また講演者や他の参加者等の肖像権を侵害する行為になる場合があるため、おやめください。
〇 本シンポジウムを参加する際のインターネット接続費用、通信費用等は参加者にてご負担ください。
〇 参加者の端末(PC、スマートフォン等)環境やインターネット通信状況によっては、本シンポジウムにご参加いただけない場合や、接続が不安定(映像や音声乱れや遅延等)になる場合がございます。この場合、本会議所では一切の責任を負いませんので、あらかじめ参加環境をご確認くださいますようお願いいたします。
〇なお、本シンポジウムの参加にあたっての技術的なお問い合わせについては、本会議所では受け付けておりません。

ú申込終了

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者)が利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)に利用します。また講師へ参加者名簿として提供します。これらについては申込者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 総務企画部 企画広報室
TEL:06-6944-6304 FAX:06-6944-6250