• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 南インド(タミルナド州) 投資セミナー

南インド(タミルナド州) 投資セミナー

―直行便就航で広がる可能性―
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
タミルナド州・チェンナイは、四輪、二輪を中心とした日系メーカーの製造拠点として近年発展してきました。 南インドの東側沿岸部に位置し、東南アジアとのアクセス拠点としても注目を集めています。今後、国内の所得向上に伴う四輪販売台数の増加、東南アジアとの物流活発化などにより、チェンナイの重要性は更に高まると考えられています。また、今秋予定の成田-チェンナイ直行便就航により南インドと日本の距離は一気に縮まり、新たな人的交流やビジネスが生まれ、四輪、二輪以外の日本企業の進出も加速することが期待されます。

この機を捉え、ビジネス/投資先としてのタミルナド州の魅力をご紹介するセミナーを開催いたします。タミルナド州政府高官より最新の投資政策を、現地日系メーカー、日系工業団地担当者より投資環境をご紹介頂くことに加え、直行便を運行するエアラインからは、物流や観光面での往来増加等直行便就航により活発化が期待される点をご説明頂きます。南インドタミルナド州の最新の投資環境可能性を知る絶好の機会です。 皆さまのご来場をお持ち申しあげます。※通訳付

開催日時

2019年11月11日(月)

開催時間 等

15:00~17:30

場所

大阪商工会議所 地下1階 1号会議室
(大阪市中央区本町橋2番8号)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

ジェトロ

共催

タミルナド州政府、チェンナイ日本商工会(JCCIC)、大阪商工会議所、大阪府、在大阪インド総領事館

後援

(公財)大阪産業局

参加費

無料

プログラム

主催者挨拶

開会挨拶

講演:「南インド(タミルナド州)の経済概況および現地日系企業動向」 ジェトロ

基調講演:「南インド(タミルナド州)の投資環境」 タミルナド州政府 高官

講演:「南インド(タミルナド州)でのビジネス体験談」
      YAMAHA MUSIC INDIA PVT. LTD. 社長 芳賀 崇司 氏
     チェンナイ日本商工会 道路港湾インフラ委員会 委員長 羽田 亨 氏
     チェンナイ日本商工会 工業団地・ユーティリティ委員会 委員長 矢野 雄一郎 氏

   「直行便就航により創出が期待されるビジネスチャンス」
      ANAチェンナイ支店長 冨満 康之 氏

質疑応答

閉会挨拶

ネットワーキング
※セミナー終了後、交流会(ネットワーキング)を開催予定です。

※都合により一部プログラム内容が変更となる可能性があります。予めご了承ください。

↓詳細はジェトロのイベント情報ページでご確認下さい。
https://www.jetro.go.jp/events/bda/f279434c449b9097.html

定員

100名
※ご参加いただける方には後日Eメールにて「受講票」をお送りしますので、当日必ず「受講票」をご持参ください。
※定員を大幅に上回るお申し込みがあった場合、締め切り日よりも前に受付を締め切らせていただくことがあります。
※本イベントの趣旨に鑑み、タミルナド州政府の投資誘致政策等における重点分野の企業様を優先させていただき、それ以外の分野の方や「個人」の方のお申込みをお断りする場合がございます。予めご了承ください。

お申込み方法

■申込方法:ジェトロのイベント情報ページよりお申込み下さい。
https://www.jetro.go.jp/events/bda/f279434c449b9097.html

■申込締切:2019年11月5日(火) 17時00分

úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※お申し込み先は独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)です。ご記入いただいたお客様情報はジェトロが個人情報保護方針に基づいて管理するとともに共催団体、講師に共有いたします。これらについては参加者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大阪商工会議所へお寄せ頂きましたお客様情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

<内容・申込について>
ジェトロ大阪本部 産業連携・対日投資推進課
担当:大嶋、中田
Tel: 06-4705-8603
Fax: 06-4705-8650
E-mail: osd@jetro.go.jp

<その他について>
大阪商工会議所 国際部 永塚、大西
Tel: 06-6944-6400