• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 産業・技術 ú 情報通信 ú 「大阪・関西IoT活用推進フォーラム」第10回例会

「大阪・関西IoT活用推進フォーラム」第10回例会

~「リアルとバーチャルの連動」 「離れた場所をつなぐ」 「建築設計業務のフロー改善」 を実感!~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 講演会
  • 相談会
今回の例会では、※xR(VR、AR、MR)の普及に不可欠なウェアラブル技術とビジネスの現状について情報提供を行うとともに、コンテンツ等の提供企業による事例紹介、VR技術等の体験会を実施いたします。
エンターテインメントだけでなく、B to B領域でも活用が広がり続けるVR等について、貴社での活用を検討頂く際のご参考になるものと存じますので、ぜひご参加くださいますようご案内申しあげます。

※xR【エックスアール】とは、VR(Virtual Reality:仮想現実)、AR(Augmented Reality:拡張現実)、MR(Mixed Reality:複合現実)などの総称です。日本ではxR、海外ではXRが一般的によく表記されております。

開催日時

2019年8月1日(木)

開催時間 等

14:00~17:45

場所

大阪商工会議所 地下1号会議室

x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所

共催

都心型オープンイノベーション拠点「Xport(クロスポート)」

協力

大阪府IoT推進ラボ、大阪市IoT推進ラボ

参加費

無料

開催内容

(1)14:00~15:00 基調講演 「ウェアラブル技術とビジネスの現状と将来~最先端デバイスが導くビジネスの未来~」
    神戸大学大学院工学研究科教授 塚本 昌彦 氏

(2)15:00~15:50 講  演「2019年 XRビジネスの動向と今後の展開」
    株式会社Mogura代表取締役社長/ MoguraVR 編集長 久保田 瞬 氏

~10分休憩~

(3)16:00~16:20 事例発表「Mixed Reality 最新動向 ~神戸のSIerが見据えるMRビジネスの未来とは~」
    株式会社神戸デジタル・ラボ 新事業創造係 MR班 班長 堀尾 風仁 氏
(補足)Microsoft HoloLensなどを用いて、現実世界にCGの仮想世界を融合させるMR技術がビジネスでどのように活用されているか、これまでの同社の活動事例を踏まえながら紹介


(4)16:20~16:40 事例発表「VRを活用したB to Bコラボレーション事例」
    株式会社Synamon Business Development Manager 伊藤 翔 氏
((補足)会議を会わずにVR空間で! VRゴーグルをかぶって、バーチャル空間でその場に人が集まったような感覚でコミュニケーションができる未来のワークスタイルとその効果を紹介。


(5)16:40~17:00 事例発表「建築/建設業務におけるVRの活用について」
    Symmetry Dimensions Inc. Sales and Promotion部門 Manager 逸見 貴人 氏
((補足)認識の相違を無くし、手戻り作業を減らす効果が期待される業務フロー改善ツールSYMMETRYの紹介

       
(6)17:00~17:45 VR・MRのサービス・機器体験会
   (事例紹介にご登壇いただいた企業のサービス・機器を体験)

定員

150名、申込み先着順
(定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます)

お申込み方法

下記フォームからお申込みいただくか、申込書をダウンロードいただき、メール(sangyo@osaka.cci.or.jp)またはFAX(06-6944-6249)でお申込みください。
ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所(データ管理責任者、以下大商)および共催団体間で共同利用し、本事業の事務業務に利用するとともに、大商および共催団体からの各種連絡・情報提供(eメールによる事業案内含む)のに利用します。講師に参加者名簿として配付しますので、お申込み頂いた時点でこの点に同意があったものとさせていただきます。また、産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報について、大商からご案内する場合にも利用させていただきます。企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300