• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 経営者・後継者向け勉強会 ú 朝の交流会「あさぜみ」スピーカー応募要項(11月~3月開催分)

朝の交流会「あさぜみ」スピーカー応募要項(11月~3月開催分)

朝の交流会「あさぜみ」スピーカー大募集!!
  • 会員限定で無料のイベント
  • 交流会

開催日時

2018年11月22日(木) 〜 2019年3月21日(木)

開催時間 等

2018年11月22日、11月29日、12月13日、2019年1月10日、1月24日、2月7日、2月21日、3月7日、3月21日
のいずれか1回(いずれも木曜日)
集合:AM.7:10 終了:AM.8:30

場所

プロント安土町店 2階
大阪市中央区安土町3-3-5
(御堂筋線本町駅3番出口すぐ)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪商工会議所の会員様 (役職は問いません))

当日の流れ


過去スピーカー経験者の声


募集するスピーチの分野

●趣味や生活の質の向上につながる豆知識
●販路開拓、自社・販促PRをするうえで、知っておきたいポイント・コツ
●海外とビジネスをするうえで、知っておきたいポイント・コツ(Ex.海外現地の情報)
●仕事を効率良く進めるうえで、知っておきたいポイント・コツ(Ex.ライフハックの話)
●個人事業主・小規模企業が知っておきたい経営のポイント・コツ
 (Ex.税務関係、人事労務関係、人材育成、法律関係、資金調達) 

スピーチ採択後の流れ

10月22日  大商から採択の連絡(採択者のみ)
11月上旬   大商事務局と打合せ
       (日程・スピーチ内容の確定など)
スピーチ前日  配布資料がある場合、大商事務局へ提出
スピーチ当日  「あさぜみ」にて20分間スピーチ

応募にあたってのご注意

●スピーチお引き受けにあたっての謝金はございません。●応募は1会員1テーマとさせていただきます。●政治、宗教、思想、投資などに関する内容の応募は受け付けいたしません。●今回の選考の結果は10月22日の正午ごろに採択者のみにご連絡いたします。●選考過程及び採否の理由についてはお答えいたしません。●「あさぜみ」の参加者が、開催日の3営業日前までに4名以下の場合、中止とします。●「あさぜみ」は販路開拓ではなく人脈拡大を目的とした交流会のため、交流会中に過度な自社PRはご遠慮いただきます。

お申込み方法

※応募に際し入力いただいた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(E-mailでの事業案内を含む)に利用させていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

【参考】過去の「あさぜみ」スピーチ

販路開拓、自社・販促PRに関するスピーチ

「失敗しない!企業のSNS活用成功事例」
FBやTwitterなどのSNSで、いかに炎上などの失敗をせず、効果的に企業PRできるかをスピーチ!
<スピーカー:ウェブサービスの企画・開発・運用の代表(法人)>

「読んでもらえる、覚えてもらえるチラシ作りのコツ」
チラシ作りのノウハウのほか、作り始める前に準備すること、プロモーションの基本などをスピーチ!
<スピーカー:パソコンレッスン、ブログ・FBの立ち上げ、チラシや名刺の作成の代表(個人事業主)>

「入りたくなる、購入したくなるお店・商品の見せ方」
もっとお客さんに見てもらう・手に取ってもらうために、お店や商品の見せ方を考えてみましょう!
<スピーカー:グラフィック・ディスプレイ等の店舗関連デザイナー・代表(個人事業主)>

経営に関するスピーチ

「仕事で失敗しない人の特徴・見分け方」
面接・採用のコツやトラブル防止の労務管理(退職手続きなど)について、事例を踏まえながらスピーチ!
<スピーカー:弁護士・代表(法人)>

「消極的社員を積極的社員にしていくコツ」
消極的社員を積極的社員にしていくために不可欠な、押さえておくべきコツを事例を交えてスピーチ!
<スピーカー:社会保険労務士・代表(個人事業主)>

「『親族内』事業承継をする際の気配りポイント」
『親族内』事業承継でよく陥りやすいことって?こんな疑問を自身の相談内容や裁判例をもとに、事業承継の基礎も踏まえつつスピーチ!
<スピーカー:税理士・代表(個人事業主)>

趣味や生活の質の向上に関するスピーチ

「体力は自己管理!秋冬に体調を崩しやすい方へ自分で治す東洋医学講座」
季節によって身体を使い分ける!秋冬に咳が出るのは?風邪は病気ではない?!身体を知って体力を生かす、すぐに実践できる楽しいスピーチ!
<スピーカー:鍼灸師・代表(個人事業主)>

「第一印象でライバルに差をつける商談UPの着こなし」
第一印象は、2秒で決定!? 色の心理的効果、Vゾーンの重要性、
あなたに似合う色の簡単診断など、第一印象のアップ術をスピーチ!
<スピーカー:CSCA認定16タイプ・カラーアナリスト・フィニッシングアドバイザー・代表(法人)>

「朝が楽しくなる!美味しいコーヒの選び方・淹れ方」
スーパーの安いコーヒーを美味しくする裏技・お家のコーヒーを美味しくする豆知識・コーヒー初耳学をスピーチ!
<スピーカー:コーヒーの卸小売業、コーヒーショップ代表(個人事業主)>

仕事の効率化に関するスピーチ

「タブレット活用で情報を整理、取出し自由自在」
書類、メモ、Web、様々な情報をスッキリするにはどうするか!?
タブレットを活用した溜まった情報の整理術をスピーチ!
<スピーカー:スマホ&タブレットのビジネスコーディネーター・代表(個人事業主)>

その他、ビジネスに役立つスピーチ

「最近の特許出願からみたビジネスの未来」
特許出願された最近の技術から推測した、今後のビジネスや世の中の展開をスピーチ!
<スピーカー:弁理士・代表(個人事業主)>

お問い合わせ先

大阪商工会議所 会員部会員組織担当 (岩中、瀧本、中村) 
TEL.6944-6277   FAX.6944-6527