2016年 春期アメリカ住宅建材セミナー(大阪)
-
開催日時
- 2016年4月20日(水)
-
開催時間 等
- 13:00~17:00(セミナー)
17:10~18:30(ネットワーキング)
-
場所
- ATC輸入住宅促進センター
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟9F
-
対象
- 全対象向け
-
主催
- 米国ワシントン州政府商務局
-
共催
- 大阪商工会議所、エバグリーン建築資材貿易振興会(EBPA)、アメリカ針葉樹輸出協会(SEC)、(一社)輸入住宅産業協会、(一社)JBN、(株)リフォーム産業新聞社
-
後援
- アメリカ大使館商務部、在福岡米国領事館、経済産業省、福岡商工会議所、東京商工会議所、ATC輸入住宅促進センター、(社)日本建材・住宅設備産 業協会、日本建築士事務所協会連合会、(社)日本建築士会連合会、(社)日本建築家協会、(社)日本建設業連合会、(社)日本建築材料協会、(社)日本木造住宅産業協会、(社)日本建築学会、(社)日本住宅リフォーム産業協会 (順不同、敬称略)
-
参加費
- 無料
-
セミナースケジュール
- 開場 12時00分~
ミニ展示会 12時00分 ~ 12時30分 / 14時45分~15時15分
基調講演1:
「アメリカの最新デザイントレンド動向」13時00分 ~ 14時45分
講師:ビル・ミルホーランド氏
基調講演2:
「アメリカの新築・リモデルのビジネス最前線レポート
~自社サービスとブランドデザイン、マーケティング戦略まで~」
15時15分 ~ 17時00分
講師:ビル・ミルホーランド氏
≪基調講演以外のセミナー講師企業≫
1)株式会社カントリーベース(デザインコンクリート)
2)マーヴィン・ウインドーズ・アンド・ドアーズ(木製窓)
3)ハウディー株式会社(ドア、窓他建材全般)
4)ナータッグ・ビルディングサプライ株式会社(ドア、窓他建材全般)
5)パシフィックモダンホームズ(パッケージホーム)
6)フォーティファイバー(防水システム)
7)トゥーマック・ランバー(ミニ展示会のみ)(木材)
8)ブライトウッド(ミニ展示会のみ)(木材)
9)シャムロック・インターナショナル(ミニ展示会のみ)(内装材)
ネットワーキング 17時10分 ~ 18時30分
-
基調講演講師 プロフィール
- ビル・ミルホーランド氏 (ケース・デザイン/リモデリング社副社長)
デザインとセールスを統括し、25年以上に及ぶリモデルビジネス経験に基づいた深い知識と、落ち着いた物腰で多くの業界人から尊敬を集める。全米で最も売れているリモデリング誌に連載コラムを執筆、ワシントンポスト紙やワシントンビジネスジャーナルなど多くのメディアにインタビュー記事が掲載されている。また行政や建築・不動産業界団体など国内外での講演も多数。趣味はITと自転車。スティーブ・ジョブズ伝説の名言でもある“Stay hungry. Stay foolish.”がモットー。
1990年Case Design/ Remodeling入社、設計デザイン担当からプロジェクト責任者を経て経営へ参画し、2008年より現職。
-
ケース・デザイン/リモデリング社について
- 1961年創業の建築会社Case Design/ Remodeling社は、アメリカで初めて設計デザインと工事のサービスを始めた総合リフォーム分野の大手企業。特にデザイン力は80~100万社あるとされるリフォーム会社の中で常にトップにある。アメリカのリフォーム業界で唯一フランチャイズを取り入れているユニークな企業でもあり、全米に6拠点を持つ。LEED認定建築士やインテリアデザイナー、プロジェクトマネージャーなど従業員175名。
ベスト・オブ・ハウズ賞は過去12回受賞、Professional Remodeler誌のマーケットリーダー賞、住宅ユニバーサルデザイン最優秀賞、首都圏経営倫理賞などデザインと経営の権威ある100以上の賞を受賞しており、業界紙やワシントンポスト紙等で常に取り上げられる有名企業。また創業者であるフレッド・ケース氏は全米リフォーム業界の重鎮で、彼が設立したフレッド・ケース・アワードはアメリカのリフォーム業界で最も名誉ある賞となっている。本社はメリーランド州。
-
お申込み方法
- 下記のアメリカ大使館商務部のウェブサイトから事前にお申込みください
úお申し込みフォームへ
-
個人情報の取扱い
- ※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
-
お問い合わせ先
-
お問合せ等
■米国ワシントン州政府商務局 担当:伴
電話:03-5510-1122 メール:wsjoban@gol.com
■大阪商工会議所 国際部 (山田・名越)
TEL: 06-6944-6400