• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 都市活性化・観光・文化 ú 都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト ú 河内林業地見学会

河内林業地見学会

~「おおさか河内材」の現場を見学
  • 会員限定で有料のイベント
  • 視察会・見学会
近年、木材は循環型社会の構築に有効な資源として、また「癒しに効果がある」「健康に良い」という機能性を持つ材料として注目を集めています。一方、国産材を供給する林業には、木材価格の低迷や従事者の高齢化など様々な課題が横たわっています。そこで今回は、林業の実態について学ぶ見学会を下記の通り、実施いたします。大阪の森林面積の25%を占め、「おおさか河内材」の名称で高品質の木材を提供する河内林業地を訪ねます。林業の現場を見学できる絶好の機会です。お差し繰りご参加賜りますよう、お願い申し上げます。

開催日時

2015年11月6日(金)

開催時間 等

9:30 大阪商工会議所1階ロビー集合

場所

大阪商工会議所1階ロビー集合
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪商工会議所会員限定)

主催

大阪商工会議所 建設・建材部会

協力

(一社)大阪府木材連合会、大阪府木材組合

参加費

1名につき5000円(昼食・消費税込)

見学先1


木材共販所(千早赤阪村)
同所は府内唯一の国産材専門の原木市場である。当日はセリ市
の見学及びバイオマス燃料として利用する木材チップの生産施
設を見学します。

見学先2


ウッドベースかわちながの(河内長野市)
同施設は、山から切り出した木材を製品化する工場であり、
当日は、製材、乾燥、仕上げなどの工程ラインを見学します。

スケジュール

9:30 大阪商工会議所1Fロビー集合
11:15 木材共販所(千早赤阪村)到着
 講演「大阪の林業とおおさか河内材の生産」(仮題)
 講師 奥野 壽一 氏(大阪府森林組合・前代表理事副組合長)
12:30 昼食休憩後、木材共販所見学
13:45 ウッドベースかわちながの(河内長野市)到着後見学
14:45 南海・近鉄 河内長野駅経由
16:15 大阪商工会議所 解散
(内容および時間は一部変更となる場合がございます)

お申込み方法

定員:45名(先着順、定員になり次第締切、1社2名まで)
方法:下記申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、FAXもしくはメールにてお申し込みください。
期限:10月27日(火)
請求:お申込み後、参加証と請求書を郵送致します。期日までにお振込いただき、当日は受付で参加証をご提示下さい。
注意:参加費振込後の返金は致しかねますのでご了承下さい。

ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入いただいた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、見学先には参加者名簿として配布します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所地域振興部(山元・神保)
TEL:06-6944-6323、FAX:06-6944-6330
E-mail:chishin@osaka.cci.or.jp