大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 産業・技術 ú ものづくり ú 台湾における水ビジネス参入セミナー
 

台湾における水ビジネス参入セミナー

~水問題が深刻化している国に、新たな水ビジネスを探る~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 交流会
台湾における水問題として、例えば、排水規制強化の対策が急務であることや、水不足が深刻な地域での排水再利用のニーズが高いことがあげられます。これらの改善のために、台湾側のニーズ情報や、高い技術を持つ日本企業と、コスト面や中国・東南アジア諸国とのビジネスで優位性を持つ台湾企業が連携したことで、水ビジネスの国際市場への展開を果たした事例について解説します。また、交流会では、参加企業同士のビジネス交流に役立てていただきます。

開催日時

2014年8月1日(金)

開催時間 等

14:00~17:00

場所

大阪商工会議所 4階 401号会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

公益財団法人交流協会、大阪商工会議所

参加費

無料(交流会参加の場合はお一人1千円)<現在は「大阪府内の中小企業(資本金3億円以下又は従業員数300名以下)様」のみお受けしております>

定員

120名(定員になり次第、受付を締め切ります)

プログラム

【講演】
 1.「台湾の排水処理や再利用の現状、問題及び日本企業と連携チャンス」
   台湾 財団法人中興工程顧問社 researcher  Huang Hsin-Hsu
 2.「台湾の水関連技術の紹介」
   台湾 工業技術院 Director of Water Technology Research Division,
    Material and Chemical Engineering Research Labs  LIANG Teh-Ming
 3.「シンクタンクの目から見た台湾水ビジネスの可能性」
   みずほ情報総研(株) 研究主幹  相馬明郎 氏
【交流会】参加者同士の交流の場

お申込み方法

・以下に必要事項を記入の上送信いただくか、FAX(「FAXでのお申込み用 申込書ダウンロード」からお取り寄せ下さい)にてご送信ください。
・後日、「参加証」をE-mailで送信いたします。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 経済産業部 産業・技術・水ビジネス振興担当 TEL(06)6944-6300