大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 中国シルバービジネス勉強会
 

中国シルバービジネス勉強会

  • 会員優待(会員無料)のイベント
  • セミナー・講習会
  • 研究会
  • 講演会
 大阪商工会議所では、2012年から中国シルバービジネス参入にあたっての可能性を探るため、研究会や現地視察団の派遣など、様々な取り組みを行っております。さらに、昨年は「日中シルバー産業連携促進プラットフォーム」を立ち上げ、メールマガジン等を通じて現地情報や登録会員情報等について、随時情報提供をさせて頂いております。
 中国でのシルバービジネス参入にあたっては、いま欧米企業に勢いがあります。欧米企業の多くは中国市場に合わせた医療機器の開発や製造を現地で行い、一部では、中国の農村で一緒に病院を建てたり、地方政府と連携したモデル事業の推進、疾患対策の啓蒙、自社医療機器のトレーニングの提供を主体的、中長期的に行っております。また、中国では、医療機器等を販売するにあたって、政府許認可を取得するまで、日本や欧米諸国に比べ、かなり時間がかかり、多くのデータや書類の提出を要求される事があるようです。しかしながら、こういった要求に適正に対処しなければ中国では販売できないという現実もございます。
 こうしたなか、本所では日中経済協会ご共催のもと、下記のとおり勉強会を開催する運びとなりました。本勉強会では、「中国シルバー産業の現状と今後の可能性」についてご紹介頂くとともに、欧米企業の中国市場参入の現状、介護サービス(事業)の認知度を広めるためのマーケティング戦略等についてお話を伺います。また、中国で介護事業の展開に向けて準備をされている企業から事例発表を頂きます。さらに、中国でシルバービジネスを”始めておられる方”または”始めたい方“からも自社取組みについて簡単にご紹介頂き、ネットワークを広げて頂く時間を設けておりますので、是非この機会にご参加下さい。

開催日時

2014年7月1日(火)

開催時間 等

13:30-17:00 (受付13:00~)

場所

大阪商工会議所 5階502号会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所

共催

一般財団法人 日中経済協会

参加費

会員(大商、日中経済協会、日中シルバー産業連携促進プラットフォーム登録企業) 無料 
非会員 お一人5,000円

開催内容

※都合により、変更になる可能性もございます事をご了承ください。 
                                  
13:30-13:35 挨 拶
          大阪商工会議所 国際部長 丸山新二
13:35-14:05 「中国のシルバー産業とビジネスの可能性」
          一般財団法人 日中経済協会関西本部 事務局長 今村健二 氏
14:05-15:05 「中国介護事業進出に向けた課題とマーケティング戦略」
          ㈱日本総合研究所 社会・産業デザイン事業部
           アジアヘルスケア・先端医療グループアソシエイトディレクタ
             南雲俊一郎(なぐもしゅんいちろう)氏
15:05-15:35 「事例発表~中国における理学療法士養成と派遣事業展開に向けて」(仮題)
          ジュリオインターナショナル株式会社
            代表取締役社長 栗原幸太郎 氏
15:35-15:50  質疑応答
15:50-16:15  会員(プラットフォーム登録企業もしくは大商・日中経済協会会員)企業による
           自社取組みの紹介( @5分×5社まで)

16:15-17:00  交流会

定員

80名(先着順)

お申込み方法

1)参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお送りください。
2)ホームページからもお申込み頂けます。


úお申し込みフォームへ úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9104100264」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 国際部 名越(なごし)・藤田
  Tel. 06-6944-6400 Fax: 06-6944-6293
  E-mail: nagoshi@osaka.cci.or.jp