大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 英文セールス・トーク&ライティング講座
 

英文セールス・トーク&ライティング講座

ネイティブ講師から英語で学ぶ!
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 グローバル化が進む中、社員の英語力アップ、特に英文トーク・ライティング術は益々重要となってきております。今回は、毎年ご好評を頂いておりますクディラ アンド アソシエイト㈱のロン・リード様にお越し頂き、表記講座を2回にわたり開催致します。 
 本講座では、ネイティブ講師の視点から英語による異文化理解・折衝・作文術を英語で学ぶ絶好の機会です。リラックスした雰囲気の中で、セールスの『予行演習』ができる場にしたいと思いますので、皆様、是非ご参加下さい。

開催日時

2014年6月19日(木) 〜 2014年6月20日(金)

開催時間 等

13:00-17:00

場所

6月19日(木) 大阪商工会議所 地下3号会議室
6月20日(金) 大阪商工会議所 地下2号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

2回(通し) 大商会員 26,000円 非会員 37,000円
1回(講座毎) 大商会員 15,000円 非会員 22,000円
★テキスト代、税込 

講師

クディラ アンド アソシエイト株式会社 取締役関西支社長
ロン・リード 氏
 1968年以来、英語コミュニケーションに携わっているクディラアンドアソシエイト㈱、取締役・関西支社長。現在、関西支社を統括するとともに、多くの企業・大学内での英語研修プログラムの開発に携わっていらっしゃいます。
 一般社団法人 電子情報通信学会の「情報・システムソサイエティ誌」の”Author’s Toolkit”ページを担当するほか、近畿マッキントシュユーザーグループの書記官、大阪フォーリン・ビジネス・ネットワーク・クラブ参加など幅広くご活躍中です。

<クディラ アンド アソシエト㈱による出版物>
最新ビジネス英文手紙辞典(朝日出版社) フランシス J. クディラ氏著等

開催内容

【第1回 トーク編】 6月19日(木)13:00-17:00
 ~外国人ビジネスマンとの折衝~

第Ⅰ部 異文化理解
 ~日本と外国のビジネス習慣の違い、外国人ビジネスマンと商談を進める
  方法~           
・今まで気づかなかった日本と外国のビジネス習慣の違い
・宗教(イスラム教、ヒンズー教、キリスト教)のタブーと逆に喜ばれ
 るおもてなし
・外国人とビジネスを始める際のマナー
  ~挨拶の仕方、聞いて良いこと、悪いこと
・日本と外国の商談の進め方の違い

第Ⅱ部 ロールプレイング(実践)
・同僚の紹介の仕方、ハンドシェイクの仕方
・名刺交換をした後の会話の続け方
・日本人が間違えやすい英語の発音やイントネーション、表現
・覚えておくと良い表現、逆に危険な表現
・自社製品やサービスの紹介の仕方


【第2回 ライティング・クリニック編】 6月20日(金)13:00-17:00
 ~ビジネスメールを通じての外国人ビジネスマンとの折衝

・アクティビティ(実践)
  *様々な場面を想定し、皆様に英文メールを作成頂きます。

   例)まったく会った事のない人への初めてのメールの書き方
     商談相手先から返事がなかった場合の商談の続け方
     相手の関心を引くためのポイント、効果的な単語
     相手からの売り込みを断りたい場合のメールの書き方

・ネイティブから見た日本人が陥りやすい文章、単語の間違いや古めかしい
 表現と解決策
・ビジネスメールで使える程よく丁寧な表現、型に はまらない表現
・決められた表現を使った、早く効果的なメールの書き方
・ライティング・クリニック
 *皆様が作成された文章を何点か匿名でピックアップし、
  先生に添削・コメント頂きます。




対象

英語はTOEICの目安500点程度。または、お仕事で英語を必要とされる方、もしくは興味のある方
※講義は英語で行われます。

受講料

★テキスト代、税込 
2回(通し) 大商会員 26,000円 非会員 37,000円         1回(講座毎) 大商会員 15,000円 非会員 22,000円

お申込み方法

・ホームページからお申込み頂くか、下記の受講申込書に必要事項を記入の
 上、FAXでお申込下さい。
・受講料は下記銀行口座へ6月16日(月)までにお振込みください。
 (振込手数料は貴社にてご負担下さい)
・入金確認後、1週間前の6月12日頃に受講票を受講者宛てにFAXでお送り
 致します。
・振込後のキャンセルは料金をお返しいたしかねますので、参加申込の方
 のご都合が悪い場合は、代理方のご参加をお願いします。

úお申し込みフォームへ úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9104100259」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 国際部 名越(ナゴシ)、藤田(フジタ)
TEL: 06-6944-6400  FAX: 06-6944-6293
E-mail: nagoshi@osaka.cci.or.jp