大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú ビジネス・スキル ú 語学習得 ú 第30回大商実用中国語講座(初級)毎週水曜日 計20回開催
 

第30回大商実用中国語講座(初級)毎週水曜日 計20回開催

  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 今日、中国語はビジネス現場で奮闘するビジネスマンだけでなく、増加する中国人観光客をおもてなしするサービス業の皆さんにとっても重要なスキルの一つとなっております。「ニイハオから始まる触れ合いとビジネスチャンス」をテーマとする大商のビジネス中国語講座は、そういった方々のご要望に応え、中国社会の流行や文化の比較などの最新情報を交え、楽しく学びながら自然な中国語が身につくカリキュラムで構成され、ビジネスに直結する内容になっております。
 今回は、全くの初心者の方に中国語を学ぶ上で難しいと言われる発音を徹底的に身につけていただくと共に、基本知識、基本文法及び日常の初歩的な会話をマスターしていただきます。加えまして、中国ビジネスシーンでの簡単な会話も随所に入れ、実際に使えるフレーズも学びます。
 「ビジネス、おもてなし、今こそ中国語を勉強しよう」という方のご参加をお待ちしております。

開催日時

2014年5月21日(水) ~ 10月8日 毎週水曜日 計20回 (夏休み等は休講のため、予定終了日:2014年10月8日)

開催時間 等

18:30~20:15

場所

大阪商工会議所 地下1階3号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

1名につき 大商会員 50,000円
一般 80,000円
(テキスト代・消費税込)

講師

大阪商工会議所 国際部 副主幹
田中 雅俊
(中国大連生まれ、中国在住15年)
(財)日中経済協会出向や語学学校での中国語講師など講師経験が豊富。

開催内容

「発音」「基本知識」「基本文法」「会話」「練習問題」の構成で基礎を徹底マスター!
■発音―中国語発音よければ半ばよし!
■基本知識―中国語を学ぶ上で必要な基礎知識をマスター!
■基本文法―フレーズを通して、基本的な文法構造を丁寧に解説!
■会話―交流に必要な基本会話練習。ビジネスシーンでの会話練習!
■練習―発音、基本知識、基本文法、会話の練習問題を通じて徹底復習!
使用予定テキスト:「世界一わかりやすい中国語の授業」 著者:相原茂 中経出版

定員:20名(最少開講人数:10名。定員になり次第締め切らせていただきます)

お申込み方法

下記添付申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXかEメールにてお申し込み下さい。 
参加費は下記銀行口座へお振込み下さい(振込手数料はご負担下さい)。入金確認後、参加証をFAXで送付いたします。なおご入金後のキャンセルによる返金はいたしかねますので、ご了承ください。

úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9104100257」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所国際部 田中 TEL 06-6944-6400 
Email: ma-tanaka@osaka.cci.or.jp
●参加費は、会員企業の方と一般の方では異なります。貴社が会員であるか不明な場合は、会員部(06-6944-6251)までお問い合わせ下さい。
●各セミナー・イベントの詳細は、各セミナー案内のページをご覧下さい。