大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 海外進出企業のための危機管理セミナー
 

海外進出企業のための危機管理セミナー

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
近年、ビジネスが世界規模で拡大するのに伴い、企業関係者が海外に出張・駐在する機会が増え、不幸にも、様々なトラブルに巻き込まれるケースも増加しています。国際ビジネスを円滑に進めるために、こうしたリスクを如何に回避すべきでしょうか?このテーマの下、海外進出企業のための危機管理セミナーを開催いたします。
海外でのリスク管理に詳しい政府関係者や専門家が、海外でのテロ等の事件・事故に対する政府の取組み、企業が検討すべきリスク対応策等を解説します。また、財務の視点で捉えるリスクマネジメントについても解説致します。
効率的な海外事業展開の一助としてお役立て頂きたく、多数のご参加をお待ちしております。

開催日時

2014年3月7日(金)

開催時間 等

13:30~17:00 (受付開始13:00)

場所

大阪商工会議所 5階 502号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

共催

外務省・大阪商工会議所・(一社)日本在外企業協会

参加費

無料

講師


山崎 正晴 氏
1972年、英国ロイズの在日エージェントCornes & Co に入社。英国で危機管理理論等を学んだ後、Control Risks に入社。1992から2007年まで同社日本法人社長。海外での誘拐、恐喝など多数の事件対応に携わる。2008年、株式会社亀屋を設立し代表取締役社長に就任。海外進出企業に対するコンサルティング活動の傍ら、大学での講義、新聞雑誌等への寄稿、講演等を通じて、危機管理思想の普及と実践に努める。

講師


森島 知文 氏
1969年保険会社AIUに入社。一貫して企業保険分野を担当し、経営者リスクの保険を日本に初めて紹介・導入する。その後、2001年に保険代理店シー・アイ・エス・ホールディングを設立し、保険をはじめとするソリューションを企業に提供。2009年、銀泉リスクソリューションズ(株)と事業統合し取締役支配人となる。2012年7月よりはフリーで企業のリスクマネジメント/リスクファイナンス構築の啓蒙並びに実践活動を行っている。

プログラム

【第1部】政府の取組みと企業との連携
(1)講演1(13:35-14:20(45分)質疑応答を含む)
  「海外における邦人保護に対する政府の取組みと企業との連携」
    -危機関連情報の収集と共有を中心に- (仮題)
  外務省領事局担当者

(2)講演2(14:20-15:05(45分)質疑応答を含む)
   「海外安全対策DIY(Do It Yourself)」
    -一人駐在でもできる海外安全対策-(仮題)
   株式会社亀屋 代表取締役社長 山崎正晴氏

【第2部】リスクマネジメントの実際
(3)講演3(15:15-16:55(100分)質疑応答を含む)
  「内外の重大事故や事件に学ぶ、財務の視点で捉えるリスクマネジメント」
   -海外進出企業を中心に、保険によるリスクヘッジ事例の紹介-
  リスクコンサルタント 森島知文氏

定員

80名(申込先着順)

その他

以下、予めご了承下さい:
○プログラム・講師等は、予告なく変更となる場合がございます。
○自然災害等により予告なく開催を延期または中止する場合がございます。

お申込み方法

お申込みフォームにて必要事項をご入力・ご送信下さい。2月28日に参加票をメールにてお送り致します。

なお、準備の都合上、2月26日(水)までにお申込みの程お願い致します。

※定員に達しましたので受付は終了致しました(2/20)。
※当日のキャンセル待ちをご希望の方は、当日会場にて受付にお申し出下さい。お申出順にご案内致します。

ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大商国際部 孫(ソン) 
TEL: 06-6944-6411 FAX: 06-6944-6248 
E-mail: sun@osaka.cci.or.jp