大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 産業・技術 ú ライフサイエンス ú 「医療機器海外ビジネスを成功に導く英国との連携」セミナー 
 

「医療機器海外ビジネスを成功に導く英国との連携」セミナー 

次世代医療システム産業化フォーラム2013特別例会<医療機器ビジネス事業化セミナー>
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
 医療機器分野でビジネス展開される企業の皆様におかれては、国内の市場にとどまらず、将来は海外の市場を狙うことにご関心の場合も多いと存じます。しかし、自社単独で海外展開を行うことは難しく、ビジネスを支援する企業や組織の存在は不可欠な場合が多いのが現実ではないでしょうか。

 大阪商工会議所は、医療機器の事業化支援に注力しており、国内外の医療機器ビジネスを支える様々な企業、組織と連携しております。英国総領事館も、従来より協働させていただいている組織のひとつです。英国の医療・診断機器分野の市場規模は2009年から2012年の間に50%の成長をみせ、2018年までに1兆5000億円に達する予想です。加えて補助器具技術を主体とする社会医療市場も2020年までには1兆円規模にまで成長が見込まれ、優れた技術やアイデアを持った国内外の企業にとって、大変魅力的なビジネスチャンスを提供しているといえます。
また、医療分野で、ビジネスに関する支援を提供できる企業や組織が多く、かつ提供される支援のクォリティも非常に高いと評価されています。
 
 そこで、この度、大阪商工会議所は、英国貿易投資総省、英国大使館、英国総領事館との共催で、日本の医療機器関連の企業、今後医療機器ビジネスに参入されようという企業の皆様に、英国の医療機器産業政策をご紹介するとともに、市場の特性や規制環境を理解した製品開発から、市場分析や効果的な参入戦略立案、成功の確率を高めるビジネス構築など、さまざまなステージにおいて英国がどのようなサービスや経験を提供できるかについてご紹介したいと思います。英国のみならず欧州市場において事業化を検討されている企業の皆様にとって、有意義な情報収集の場としてご活用いただけます。

開催日時

2013年12月12日(木)

開催時間 等

14:00~17:05 セミナー(開場 13:30)
17:15~19:00 ネットワーキングレセプション

場所

大阪ウメキタ ナレッジキャピタル タワーC8F(大阪市北区大深町3-1, Tel: 06-6372-6300)
セミナー会場 Cー05
ネットワーキング会場 C-07
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※海外展開されている、もしくはご検討されている医療機器メーカー、医療機器新規参入型モノづくり企業等)

主催

大阪商工会議所・英国総領事館

参加費

無料

プログラム概要(※敬称略)

13:30        受付開始

14:00~14:05  開会の挨拶 Opening Remarks
マイケル・シアラーOBE 英国総領事館 総領事
Michael Shearer OBE, Consul-General, British Consulate-General

14:05~14:10  Introduction of MC
妙中義之 国立循環器病研究センター 研究開発基盤センター長 研究所副所長
大阪商工会議所 次世代医療システム産業化フォーラム 座長
Dr Yoshiyuki Taenaka, Director, R&D Initiative Centre,Deputy Director,Research Institute, National Cerebral and Cardiovascular Centre
Chairman, Medical Device Forum, Osaka Chamber of Commerce & Industry (OCCI)

14:10~15:10  
アダム・ヒル 英国貿易投資総省 ヘルスケアスペシャリスト
「英国の医療技術エコシステム」
Dr Adam Hill, Healthcare Sector Champion, UK Trade and Investment
‘The UK Medical Technologies Ecosystem’

15:10~15:25  休憩

15:25~16:25  
マイク・コックス サジェンティア社 プロジェクトおよび規制関連部門代表
「規制のある市場向けの製品開発:英国国民医療サービス(NHS)」
Dr Mike Cox, Head of Projects and Regulatory, Sagentia Ltd
‘Product development for a regulated Market; The UK’s National Health Service (NHS)’

16:25~16:45  
新海輝夫 BSIグループジャパン株式会社 医療機器認証事業本部 本部長
「EU市場へ医療機器を提供するための基本事項」
Teruo Shingai, Director, Medical Devices Certification Division, BSI Group Japan KK
‘Basic principles to provide medical equipment to the EU market’

16:45~17:05  パネルディスカッション Panel Discussion
モデレーター:妙中義之氏 
Moderator: Dr Yoshiyuki Taenaka

17:05        閉会の挨拶 Closing Remarks
灘本 正博 大阪商工会議所 専務理事 
Masahiro Nadamoto, President, Osaka Chamber of Commerce & Industry

17:15~19:00  ネットワーキングレセプション Networking Reception


★逐次通訳付

定員

75名(定員になり次第締め切らせていただきます)

お申込み方法

申込フォームより必要事項を入力・送信してください。
※申込締切:12月5日(木)
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、主催者からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

◆大阪商工会議所担当窓口
大阪商工会議所 経済産業部 ライフサイエンス振興担当 清水・岩部 TEL06-6944-6484

◆英国総領事館担当窓口
英国総領事館 貿易・対英投資部 ライフサイエンス担当 広瀬・山村 TEL06-6120-5647