大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 中国での販売戦略再構築セミナー
 

中国での販売戦略再構築セミナー

~中国で売れるコツを伝授する~
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
いま世界の市場となった中国で売れる会社は世界でも売れるとなりつつある中、「安全・安心」、「品質が高い」など中国の消費者から見ても魅力的な日本製品がなぜか中国市場ではいま一つ売れていないのが現状のようです。しかし、これは決して日本製品が売れないわけではなく、売り方が間違っていることが多いのがその原因であると中国マーケティングの専門家が指摘しております。
そこで、このたび、日本企業向けに一貫して中国の市場調査及びマーケティングを手掛けておられる㈱中国市場戦略研究所代表取締役の徐向東氏をお招きし、中国での販売戦略再構築、中国で売れるコツについて詳しくご説明いただきます。ぜひご参加ください。

開催日時

2014年1月24日(金)

開催時間 等

14:00-17:00

場所

大阪商工会議所 6階 白鳳の間
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

参加費

大商会員 8,000円、
非会員13,000円
(1名あたり、消費税込み)

講師

㈱中国市場戦略研究所 代表取締役
徐 向東(じょ こうとう)氏 
中国大連生まれ。北京外国語大学講師を経て文部省奨学金で来日、日本で博士号取得後、一貫して日本企業向けの中国市場進出の調査やコンサルティングに従事。03年2月17 日日経新聞経済教室欄に「中国“新中間層”の台頭」を発表。消費市場としての中国新中間層への注目を日本で始めて提起。日経グループ企業の首席研究員、上海事務所総監、コンサルティング会社の代表取締役などを経て、2007年から株式会社中国市場戦略研究所(www.cm-rc.com)代表。

開催内容

1.品質の高い日本製品がなぜ中国で売れないのか
2.中国で売れるためのコツとは
①正しいポジションニングの確保
②正しいチャンネルの展開
(通販など新しいチャネルの活用法も含めて)
③ターゲット層にきちんと伝える
④部品・原料・機械など中国のB2B市場開拓法
⑤焦り過ぎてはいけない
3.中国で成功するためのビジネスモデルとは
4.質疑応答

お申込み方法

1月17日(金)迄にFAXでお申込ください。
受講料は受講申込書をFAXで送付した後、下記いずれかの口座にお振込み下さい(振込手数料は貴社にてご負担下さい。)入金確認後、原則開催日の1週間前頃に受講票をFAXでお送りします。開催日の1週間前以降のキャンセルは受講料の返金を致しかねますので、お申し込みご本人様の都合が悪い場合は、代理の方の出席をお願いします

úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9104100252」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 国際部 田中・松本
TEL: 06-6944-6400  FAX: 06-6944-6293 E-mail: china@osaka.cci.or.jp