大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 米国環境ビジネスセミナー
 

米国環境ビジネスセミナー

世界最大の環境ビジネス市場の現在と未来 ~中小・中堅企業の視点から~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 相談会
2013年第2四半期の世界の環境技術分野のベンチャーキャピタル(VC)投資額は、過去6年間で最低だった前期から50%以上増加しました。安価な天然ガスとの競合で投資が低調だった時期から大幅に復調し、今後も注目の市場といえます。
今回のセミナーでは、世界有数の環境ビジネス市場を誇る米国の市場動向をご紹介し、日本企業のビジネスチャンスを探ります。また、既進出の企業の方から、米国市場参入の経緯や視点について講演を行います。セミナー終了後には、個別相談も行います。皆様奮ってご参加ください。

開催日時

2013年10月29日(火)

開催時間 等

14:00~16:40

場所

マイドームおおさか8階 第3会議室
(所在地:大阪市中央区本町橋2番5号)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪府、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部

共催

大阪商工会議所、(公財)大阪産業振興機構

参加費

無料

開催内容

「米国の環境技術市場の動向とビジネスチャンス」(日英逐次通訳)
クリーン・エッジ社 代表取締役 ロン・パーニック 氏
「米国環境ビジネスに参入する重要性とその視点」
三星ダイヤモンド工業株式会社 営業本部 ソーラー営業部 岡本 慶太郎 氏
「ジェトロの北米環境・エネルギー事業と『Cleantech Forum』の概要について」
日本貿易振興機構(ジェトロ)機械・環境産業部 環境・エネルギー課 吉良 大嗣 氏

定員

80名(先着順)締切日:10月25日(金)

同時開催『個別相談会』

米国ビジネス展開を希望する貴社のご相談に応じます(無料)!
〇日 時:同日午後4:40~6:00
〇時間:1社20分程度(先着4社程度まで)
〇応 対:クリーン・エッジ社 ロン・パーニック氏(英語対応のみで通訳はつきません)
〇申 込:申し込みURL(http://www.pref.osaka.jp/ritchi/usa_25)でお申込の際に参加希望を選択ください。(後日事務局よりご連絡させていただきます)

お申込み方法

FAX・インターネット でお申込み下さい。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、主催・共催団体からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪府 商工労働部 特区立地推進課 国際経済交流促進グループ(担当:木村)
TEL: 06-6210-9503、FAX: 06-6210-9481
E-mail: kokusaikeizai@gbox.pref.osaka.lg.jp
大阪商工会議所 国際部 (担当:名越)TEL: 06-6944-6400