経営支援・融資
商取引・PR
共済・保険・福利
人材確保・育成
産業活性化
地域活性化
国際・貿易証明
意見・要望・調査
セミナー・イベント
貸会議室
検定試験
会員検索
入会案内
トップページ
ˇ
セミナー・イベントメニュー
A
ホーム
[
詳細検索
C
トピックス一覧
P
分野別
経営・実務
法務・総務・広報・人事・労務管理
営業・販売・取引先開拓
経理・財務・税務・記帳
購買・生産・ISO・現場力・経費削減
融資・資金繰り
リスク管理・セキュリティー
経営者・後継者向け勉強会
経営戦略・管理
国際ビジネス・貿易
その他の経営・実務
ビジネス・スキル
検定試験、検定試験対策
ビジネススキル・マナー
ITスキル・パソコン
その他のビジネス・スキル
産業・技術
小売・商店街・卸売・流通・サービス業
ものづくり
環境・エネルギー
情報通信
ライフサイエンス
その他の産業・技術
都市活性化・観光・文化
都市活性化・まちづくり・地域プロジェクト
観光・文化
政治・経済
政治
経済
その他の政治・経済
その他
創業・経営革新
共済・保険・福利厚生・年金・賃金・退職金
事業承継・相続・後継者確保
メンタルヘルス
その他
d
開催月別
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年1月
2014年2月
2014年3月
O
対象別
経営者(社長・役員)
管理者・管理職
中堅社員・リーダー
新入・若手社員
学生
全対象向け
a
行事の種類別
部会
セミナー・講習会
研究会
交流会
講演会
シンポジウム
視察会・見学会
商談会・展示会
説明会・面談会
検定試験
相談会
その他
–
お得なイベント
無料イベント
会員限定で無料のイベント
会員優待(会員無料)のイベント
会員限定で有料のイベント
会員優待(会員割引)のイベント
A
ホーム
ú
ビジネス・スキル
ú
ビジネススキル・マナー
ú
女性社員のキャリアアップ ワンランク上の気配り仕事術講座
é
前のページに戻る
女性社員のキャリアアップ ワンランク上の気配り仕事術講座
職場が活性化する 「ありがとう!」と言われる気配りを学ぶ!
研修効果
(1)今までの仕事に対する考え方・行動を振り返り、相手と周囲を思いやる心を学ぶ
(2)「気配り」「心配り」「段取り」のコツが分かり、仕事の生産性がアップする
(3)「コミュニケーション力」が高まり、上司や周囲を効果的・積極的にサポートする力が身につく
特典
(1)気がきく度チェックリスト
(2)「報・連・相」チェックリスト
(3)身だしなみチェックリスト
※研修が終わっても使える診断リスト付き!
ご希望の企業様には、データでもお送りいたします。
開催日時
2013年11月19日(火)
開催時間 等
10:00~17:00
(開場 9:30)
場所
大阪商工会議所 会議室
(大阪市中央区本町橋2番8号)
x
地図情報はこちら
対象
全対象向け (※若手から中堅までの女性社員の方、総務・秘書の方、指導者の方(女性社員))
受講料
会員:24,000円、一般:36,000円
講師
株式会社ソフィアパートナーズ 代表取締役
増谷 淳子 氏
日本航空のフライトアテンダントとして培った、おもてなしの心と国際的な感性を活かし、接客サービス、マナー&コミュニケーション教育を推進する。考え方や姿勢を変える「人間力向上教育」をモットーに、現場で成果を出す研修プログラムと、やる気と成長を促す教育には定評がある。350社を超える企業・団体・学校関係の教育実績を持つ。
プログラム
1.気がきく社員はここが決定的に違う!
・あなたの気がきく度チェック
【セルフ診断】
・気がきく社員・気がきかない社員とは?
2.相手と周囲を理解し、思いやる心を発揮する!
・心理テストで自分を知る
【交流分析(TA)】
・お客様の心理を理解した応対とは?
3.キャリアアップを図るワンランク上の気配りマナー
・状況に応じた、気がきく来客応対
【ディスカッション】
4.上司・後輩と人間関係を良くするコミュニケーション術
・上司、後輩とのコミュニケーションの重要性
・報告・連絡・相談を密にすることでパイプ機能を高める
5.仕事をテキパキこなす段取り仕事術
・仕事の納期を確認後、優先順位を判断する
【ディスカッション】
6.ミスやトラブルが起こった時の上手な対処法
・ミスを防ぐためにこれだけは注意しなさい!
7.上司や周囲を補佐する気配りサポート
・上司の指示や求めていることを理解する
【ディスカッション】
8.人間力を磨いて、もっとイキイキ輝こう!
・会社は自分磨きの場、トレーニングの場
お申込み方法
・下記の申込書に必要事項をご記入の上、FAXでお申し込み下さい。
・受講料は11月12日(火)までに下記口座までお振込み下さい(振込手数料はご負担願います)。入金確認後、開催日の1週間前頃に受講票を受講者ご本人様宛FAXにてお送りいたします。
※11月13日以降のキャンセルは受講料の返金をいたしかねますので、代理の方のご参加をお願いします。
ú
FAXでのお申込み用
申込書ダウンロード
振込先
りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9110100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。
個人情報の取扱い
※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の
個人情報保護基本方針
及び
個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
お問い合わせ先
大阪商工会議所 人材開発部 研修担当
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8
TEL 06-6944-6421 FAX 06-6944-5188
ページトップへ