大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 営業・販売・取引先開拓 ú 成功事例でわかる効果的な販促ツール実践講座
 

成功事例でわかる効果的な販促ツール実践講座

56パターンの成功事例を収録したフルカラーCDROMを進呈!
  • ThanksTicket対象講座
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
低予算で実践できる販促ツールを紹介、解説する。広告媒体の選び方、活用タイミング・効率の良い便利なつくり方まで、広告宣伝活動のコストパフォーマンスを最大化する方法を学びます。顧客ターゲット別・業種別の豊富な成功事例を交え、解説します。

開催日時

2013年10月24日(木)

開催時間 等

13:00~17:00

場所

大阪商工会議所 北支部 会議室
(大阪市北区西天満5-1-1ザ・セヤマビル2階)

x 地図情報はこちら

対象

中堅社員・リーダー (※若手・中堅営業社員、営業リーダー、営業幹部)

受講料

受講料  会員16,000円、特商・一般24,000円
(1人あたり、テキスト代・税込み)

★佐藤昌弘先生による3連続講座
1回受講OK!複数受講がお得で効果的
①9/26「誰でも簡単に最強営業マンに変わるセールストーク講座」
③11/7「顧客を増やす売れる仕組みづくり実践講座」
※2講座以上受講される企業の方は2・3講座目の受講料を割引(1講座目は割引なし)。複数講座お申込の方は、HPからお申込下さい。(1講座お1人あたり)会員14,000円、一般22,000円

講師

株式会社マーケティング・トルネード 代表取締役
佐藤 昌弘 氏
心理学の知識と営業の実践経験で、短期間に業績アップでき、どんな業界にも応用できる営業トークプロセスを開発。著書に「凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク」(発行部数12万部)ほか。

研修内容

1.販促ツールとは何か?販促がうまくいかない理由の誤解
(1)販促ツールの種類(a)既存客向け媒体(DM、ニュースレターなど)(b)イベント型(スーパーの展示会など)(c)新規客向け媒体(新聞チラシ、看板、ミニコミ新聞など)
(2)品質が良いから、安ければ、お金をかければ、露出度を高めれば売れるは間違い!写真やイラスト多用しても駄目!

2.販促は必ず実験する
(1)小さくテストから始める
(2)無料プレゼントよりも1,500円のほうが反響が高かった事例

3.販促ツールはどのタイミングで利用するのがよいか
(1)世の中のビジネスは大きく2種類
(2)増客の販促タイミング-標準タイプの紹介と解説

4.どんな媒体や方法でアピールすると良いかを見極める
(1)新聞折り込みチラシのコツ(キャッチコピー、3つの顧客メリット、実績、保証、Q&A活用、マスコミ掲載履歴、資格、アクション提案、問合せの工夫)
(2)ダイレクトメール(3)FAXDM(4)ミニコミ新聞への広告(5)POP(6)会社案内(7)ニュースレター

5.「お客さまの声」を引き出す6つのポイント

6.万能営業ツールを作る 演習

お申込み方法

・申込用紙に所定事項を明記の上、FAXでお申し込み下さい。
・受講料は下記の銀行口座へ10月17日(木)までにお振り込み下さい(振込手数料は貴社ご負担)。入金確認後(開催1週間前頃~)、受講者宛に受講票をFAXでお送りします。
・10月18日(金)以降のキャンセルについては受講料の返金をいたしかねます。不都合の場合は、代理の方のご参加をお願いします。

úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9110100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

研修担当 TEL.06-6944-6421