大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 営業・販売・取引先開拓 ú 【10/31締切】5社限定「消費者モニター会」出展企業追加募集
 

【10/31締切】5社限定「消費者モニター会」出展企業追加募集

時間・手間・コストをかけずに商品開発・販路開拓のヒントを得られるチャンス!
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • 商談会・展示会
出展企業様のメリット
1)時間や手間、コストをかけずに消費者の“生の声”が聞けます!

→ 1日で女性モニター200名に直接自社商品のパッケージや値ごろ感、味や使用感をヒアリング(アンケート取得)できます
→ 大阪商工会議所会員企業の場合、出展料は1ブース1万円(税込)のみ

2)貴社の商品開発や販路開拓のヒントが得られます!
→ 昨年度参加企業様の例:モニターの意見を反映し、商品のサイズを見直すなど、改良に取り組んだ結果、
大手取扱店での販売につながり、前年比2倍以上の売り上げを見込んでいます

3)消費者の意見をバイヤーへの営業ツールとして活用できます!
→ 数値化された消費者ニーズは、貴社がバイヤーを説得する際の有効な材料になります

開催日時

2013年12月5日(木)

開催時間 等

【第1部】14:00~16:30【第2部】17:30~20:00
(2部制、来場モニター入替制)※1部・2部ともご出展となります

場所

大阪産業創造館 3階 マーケットプラザ (大阪市中央区本町 1-4-5)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、(公財)大阪市都市型産業振興センター

参加費

会員企業 10,000 円(税込)、非会員企業 15,000 円(税込)
※ただし、モニター向けノベルティ・グッズ(下記「提出物」の欄参照)のご提供が別途必要です

「消費者モニター会」当日の流れ


■出展企業様が会場にブースを構え、モニタリングしたい自社製品の売り場をブース内に再現
■来場したモニターはすべてのブースを回り、製品を試用・試食してアンケートに回答
■アンケート内容は、製品のパッケージや値ごろ感、味や使用感など、各社が消費者にヒアリングしたい内容を独自にまとめたもの
■アンケートに回答したモニターには、出展企業様から協力のお礼として、ノベルティ・グッズをお渡しいただく

ブースイメージ

※ブース壁面にポスターやパネルの掲示が可能です
※その他、商品の陳列用に什器等の持込が可能です
<ブース付帯品>(1社分のブーススペースは、幅約 250cm×奥行き約 150cm)
会議用 長テーブル1脚(幅 180cm×奥行き 60cm×高さ 70cm)、椅子1脚、LAN ジャック、電源(2 口/1 社。合計 1.5kw まで)※調理設備なし。ホットプレート等をご持参のうえ、簡単に温めていただく程度なら可能

当日までのスケジュール

1)出展申込:10 月 31 日(木)必着で下記出展申込用紙を
  FAXか E-mail でお送りください。また、同日までに
  (1)モニタリング商品、(2)ノベルティ・グッズ、
  (3)PL 保険加入者証または保険証書コピーをお送りください

2)出展審査結果を大阪商工会議所よりFAX か E-mail にてご連絡します

3)出展料をご入金ください(※振込先は出展決定時に別途お知らせ)

4)出展者説明会/アンケート作成方法セミナー
  (※於 大阪産業創造館。出展者の皆さんは必ずご出席ください)
  11 月 6 日(水)13:30~15:00

5)書類提出期限 11 月 15 日(金)(※提出書類は出展決定時に別途お知らせ)

6)モニター会当日 12 月 5 日(木)搬入 10:00~13:30
  →モニター会 14:00~16:30(1 部)、17:30~20:00(2 部)
  →撤収 20:00~20:30

定員

5社(希望企業多数の場合、大阪市内中小企業を優先の上、審査させていただきます)

応募条件・提出物

◆応募条件
(1)飲料品・食品・化粧品などを配布する場合、原則として販売開始しているものに限ります
(2)効果・効能を謳う商品は対象外です。安全性が客観的に保証できるもののみとします
(3)申込内容が本事業の目的を逸脱する恐れがある場合、公序良俗に反する恐れがある場合、出展をお断りすることがあります。また、会場内での販売活動、営業行為はできません
(4)参加者モニター個人を特定する情報はお渡しできません。また、アンケート回答者の年齢・役職等に制限を設けたり、回答数を保証することはできません

◆提出物(提出期限:10月31日(木)必着)
(1)モニター会当日に意見を聞きたい商品と同じもの 1個
※複数商品のモニタリング可。その場合はモニタリングする商品すべてを1点ずつご提出ください
(2)参加者モニターにノベルティとして配布する商品 1個
※モニター会当日は、アンケートにご協力いただいた参加者モニターへのお礼として、出展企業の皆様からノベルティ・グッズをモニター全員に1個ずつ、計200個程度ご準備いただきます
※同グッズは、意見を聞きたい商品以外のものでも結構です
(3)PL(製造物責任)保険加入者証もしくは保険証券のコピー1部
※PL保険未加入の方は、加入手続きをお済ませの上、11 月 6 日(水)までにコピーをご提出ください
※その際、「12 月 1 日時点で保険期間が開始されていること」を必ずご確認ください
※保険の加入ルートによって、手続きに要する期間が異なります。10 月中の加入手続きをお勧めします
→ 商工会議所の会員向けPL保険制度 詳細はこちら http://www.osaka.cci.or.jp/Jigyou/Kyousai_Hoken/pl.html

お申込み方法

申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX(06-6944-6330)または E-mail(chishin@osaka.cci.or.jp)にて、事務局宛ご送付ください。締切は10月31日(木)必着
お申込後、提出物をもとに事務局が出展内容を審査し、審査結果をFAX または E-mail でご連絡します
úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所・(公財)大阪市都市型産業振興センターからの各種連絡・情報提供のために利用します。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所地域振興部 担当:中辻
〒540-0029 大阪市中央区本町橋 2-8 (TEL)06-6944-6323 (FAX)06-6944-6330
2013.10.25更新

Copyright(C) 1996-2013 大阪商工会議所