大阪商工会議所
専門家派遣 エキスパートバンク
トップページ 支援テーマ例 お申し込み手順 活用事例集 エキスパート登録
エキスパート登録
1.エキスパート(専門家)登録要件
(1) 1〜3のうちいずれかに該当し、4か5を満たすことが望ましい。
 
1. 中小企業診断士、公認会計士、弁護士、税理士、社会保険労務士、技術士、弁理士、司法書士、販売士、情報処理技術者、ITコーディネータ、ISO審査資格者(ISO9001及びISO14001の主任審査員、審査員、審査員補)、一級建築士、行政書士等、小規模企業支援に必要な公的資格を有する。
2. 大学、短期大学又は専門学校において社会科学(経済、経営、商業、法律等)又は自然科学に属する科目の教授、助教授又は講師の経験を有する。
3. 社会科学(経済、経営、商業、法律等)又は自然科学に属する科目に関する研究により、博士、修士の学位を授与されている。
4. 経営管理及び技術に関する事業に8年以上の実務経験を有する。
5. 経営・技術支援を行う事業及びこれに関する事業に8年以上の実務経験を有する。
(2) 1〜6の要件をすべて満たしていること
 
1. 大阪府内企業への訪問に無理のない範囲内に在住又は勤務している。
2. 心身共に健康であり、現地指導できる。
3. FAXやE-mailでの通信が可能である。
4. 月1回以上の現地指導が可能である。
5. 他勤務先において兼業禁止でない。
6. 次の禁止事項を遵守すること。
<禁止事項>
(ア) 診断・助言上知り得た秘密を外部に漏らすこと。
(イ) 当経営相談室ならびに当該企業へ虚偽の報告を行うこと。
(ウ) 近親者及び顧問契約等の関係がある企業に対して診断・助言を行うこと。
(派遣事業修了後に当該企業と顧問契約を結ぶことは問題ありませんが、派遣期間中は顧問契約等利害関係にあることを認めません。)
(エ) 本事業により診断・助言を行った内容に対して、当経営相談室以外から報酬等を受けること。
(オ) 本事業の目的もしくは内容を逸脱した行為。
(カ) その他法令に違反する行為。
2.エキスパートの選定と謝金等
小規模企業者から派遣依頼があった場合、登録エキスパートの中から解決課題の専門性・経歴・居住地などを考慮し、適任の方を選任します。
派遣に当たっては
1. 支援テーマと派遣回数は経営相談室のエキスパート担当者と申込者とで充分な打ち合わせを行い、派遣前に決定します。
2. 派遣回数は1テーマにつき最長5回です。(回数は支援テーマにより変わります)
3. 謝金の支払いは、エキスパートからの「指導報告書」 と企業からの「指導日確認書」に基づき、1回につき20,951円(消費税・源泉税・交通費等全経費を含む・補助金の変動により変更されることがあります)です。なお、エキスパートにご登録頂いた方は、経営相談室またはエキスパートからの特段の申し入れがない限り、毎年4月1日に自動更新とします。
3.エキスパート登録
(1) 上記のエキスパート登録要件を満たしており、エキスパート登録を希望される方は登録票をダウンロードしてご記入ください。
(2) 経営相談室にお越し頂き、ご記入いただいたエキスパート登録票で指導分野のご説明をお願いします。その後、経営相談室でご登録いたします。

現在、新規エキスパート登録は受け付けておりません。
お問い合わせ先
大阪商工会議所 中小企業振興部 経営相談室(2階)
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2−8 
TEL:06-6944-6472 FAX:06-4791-0444
ページトップへ
HOME