大阪商工会議所
専門家派遣 エキスパートバンク
トップページ 支援テーマ例 お申し込み手順 活用事例集 エキスパート登録
活用事例集
過去の活用事例などを下記からご覧になれます。
01.事業計画の立て方1 06.工場の整理整頓 11.店舗診断 16.借入対策診断2
02.事業計画の立て方2 07.品質管理(QC)の教育 12.FC展開の仕方 17.資金繰り対策1
03.営業活動の有効なやり方 08.クレーム対策 13.ホームページの作成1 18.資金繰り対策2
04.オーダーメイド事業の販路促進 09.製品のデザイン 14.ホームページの作成2 19.就業規則の見直し
05.ITサービスの販売促進 10.商品陳列の仕方 15.借入対策診断1 20.海外販売のやり方
01.事業計画の立て方1
相談企業の事業内容
洋菓子製造、販売、喫茶
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「17年間、成り行きと直感で事業経営をし、売上目標も漠然とは持っていたのですが、決算で初めて業績を把握するというのが現状です。その結果、赤字体質の企業となってしまっています。」
支援効果(エキスパート派遣後)
事業計画(ビジネス・プラン)の作成の指導を受け、経営分析による現状把握、自社の問題点の抽出と改善策の検討を行い、向こう5年間の経営計画を立てました。
計画立案には、バランススコアカード(BSC)による「財務」、「顧客」、「業務」、「人材」の4項目の視点で目標を設定しました。
新しい知識を得て、将来のやるべきことが明確になり、企業としての方向性が見えてきました。
ページトップへ
02.事業計画の立て方2
相談企業の事業内容
祭事用具の製作とレンタル
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「今後の事業展開や人材育成について漠然としていました。従って、今後の事業展開やその展開について管理職の役割分担も明確に定まっていません。」
支援効果(エキスパート派遣後)
向こう3年間の経営計画の体系ができました。経営理念、拡大すべき進出分野、事業規模、人的資源活用目標、売上目標などを明文化しました。その計画を一枚の用紙にまとめ、それを掲示したり会議の場で説明するなど全社員に周知徹底しています。
その結果、会社としてどうすべきかの方向性が全社員、特に管理職に見えてきています。
ページトップへ
03.営業活動の有効なやり方
相談企業の事業内容
建設業、リフォーム
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「経営者も受注活動を行っており、経営者が営業マン全員の物件情報や受注活動の進捗状況を完全に把握したいと考えています」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートが受注活動の実態をヒヤリングされ、その問題点を絞り込み、以下の基本的な仕組みのアドバイスを頂きました。
1.営業マンの日々の行動を管理する「営業日報」と「営業報告書」の具体的な様式。2.受注計画と実績をチェックするため毎月「営業会議」を開催し定着化させる。
以上の仕組みを営業活動に実践。この結果、経営者は営業全体の進捗状況と問題点の把握が出来る様になりました。
今後この仕組みを定着させ成果を挙げていきたい。
ページトップへ
04.オーダーメイド事業の販路開拓
相談企業の事業内容
高級婦人服の製造販売
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「営業については素人の域を出ません。販路開拓、マーケティングを手探りで進めてきましたが、ポイントをつかめないままです」
支援効果(エキスパート派遣後)
まず「消費者は何を求めているのか」を客観的に把握するためのアンケート調査表作成の指導を受けました。そのアンケートを展示即売会で実施し、集計分析した結果、顧客ニーズの傾向が把握できるようになりました。
また、大商派遣のエキスパートから婦人服の業界動向、消費者ニーズなどもわかり易く説明していただき参考になりました。
素人だった販売についても徐々に確信を持って取り組めるようになり始めています。
ページトップへ
05.ITサービスの販売促進
相談企業の事業内容
情報システム関連事業
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「法人企業にITシステムを売り込みたいが、人的な制約があり、Web以外の販促方法を模索しています。」
支援効果(エキスパート派遣後)
販売促進の対象を、多くのITサービス商品の中から、当社独自の商品(法人向け)である「出張パソコン研修まるごとパック」に絞り込みました。
そのサービスを企業に広く認識して頂くために、パブリシティ(自社の商品を記事として報道される無料の広告)の活用を薦められました。その結果、産業誌では全国版のN新聞社のニュース記事として掲載され、反響がありました。
ページトップへ
06.工場の整理整頓
相談企業の事業内容
板金・溶接・加工
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「工場内の整理ができていないため、工具、部品、仕掛品などがいろんな個所に散らばり、必要になるたびに探している始末です。」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートが工場内を巡回し、工具、部品、仕掛品の項目ごとにラベルをつけるとともに、優先順位をつけ、順位の高い重要項目から順番に整理整頓するよう指導されました。
また、「5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)を進めよう」と書いた張り紙を工場内に掲示し、社員の意識向上を図るとともに、終業時の整理整頓を励行するようにしました。
今後とも5S活動を継続して推進します。
ページトップへ
07.品質管理(QC)の教育
相談企業の事業内容
電機部品製造
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「品質管理(QC)の知識や活動経験がなく、QC活動をどのように展開するのか解らなかった」
支援効果(エキスパート派遣後)
QCの基本的な教育を受けました。内容はQCの考え方、データのまとめ方、特性要因図の作り方、問題解決手順、QCサークル、演習などです。
特に、特性要因図は職場で問題が生じた時に関係者が集まり大いに活用しています。
早速、QCサークルを編成し、活動を始めています。
ページトップへ
08.クレーム対策
相談企業の事業内容
制御部品製造
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「当社の主な工程はユニット部品を外注後、受入検査、社内組立、出荷検査などです。最近クレームが発生し、その原因追及に苦慮しています。」
支援効果(エキスパート派遣後)
過去の不良発生データが載っているクレーム記録、各検査記録、手直し記録を時系列に顧客別、機種別に分析・解析しました。その結果、不良原因の絞り込みができました。
この原因からの対策を外注管理に反映させる、検査体制の見直し、作業標準書の作成を行うなどの指導を受けました。
源流管理や工程での品質の作り込みの重要性をあらためて認識しました。
ページトップへ
09.製品のデザイン
相談企業の事業内容
自動車用品の製造・販売
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「自動車用品の新用途である新容器の開発を企画しています。今回は新企画なので顧客にアピールするデザインにするため、プロの工業デザイナーにアドバイスを受けたいと希望しています。また、新製品の成功はデザインに左右されると考えています」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートは企画担当者の新容器についての意見や考えなど基本的事項を充分にヒヤリングされました。そして、それらを集約して提案書を作成して頂きました。提案内容は1.ネーミング 2.本体ラベル 3.店頭展示ケースなど具体的なアドバイスがありました。
特に、数種のデザインについてアイデアの提示を頂き、その中から選択した新容器デザインの方向性が決まり大変参考になりました。現在、実用化に向けて製作中です。
ページトップへ
10.商品陳列の仕方
相談企業の事業内容
中国手芸雑貨の輸入販売、痩身下着の販売
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「1年前の開業時に比べて最近は来客数が1/4に減少しています。来客数回復のため、店舗診断および店内ディスプレイの改善についてのアドバイスをお願いしたい」
支援効果(エキスパート派遣後)
商品郡列の配置、色彩等の季節性、売れる商品と売りたい商品のバランス、ディスプレイのあり方についての基本的な指導が受けられました。特に、痩身下着の配置についてのアドバイスは好調な売上げに結びつきました。
また、装飾品やギフト的要素が強い商品が多い雑貨については、お客様を飽きさせないディスプレイやワゴンセールの大切さを教わりました。その結果、集客効果が出てきています。日常的に細かいことを配慮するとともに、時には大局的なチェックを心がけるようになりました。
ページトップへ
11.店舗診断
相談企業の事業内容
菓子販売
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「店内にお客が入りづらいため、店頭に商品陳列をしがちになり、それが、また入店を阻害するという悪循環となっていました。店内にお客が入りやすい工夫をアドバイス頂きたい」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートが店頭、店内を巡回し、デジタルカメラで陳列やレイアウトなどを撮影しました。その写真に新陳列やレイアウト案を提示され、具体的にわかり易く指摘を頂きました。1.自販機2台を移動し、そこにあられ類を並べ直し店内に顧客を誘導する。2.商品構成をもっと「あられ」中心に変える。3.「百円商品」を選定し陳列する、などです。
まず、1の指摘は早速しました。その結果、店内の顧客数は平均20%強増加しました。残り2,3の指摘についてはお彼岸まで順次実地していきます。
ページトップへ
12.FC展開の仕方
相談企業の事業内容
たこ焼粉製造販売、たこ焼店(直営店)、たこ焼学校の経営
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「たこ焼学校をフランチャイズチェーン展開したい。具体的にどうすればいいのでしょうか。」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートからFCに関する契約の仕方の指導を受けるとともに、ホームページの作成、案内状の配布などPR方法やネーミングの重要性、特許関連も教えていただきました。
また、経営革新法における「経営革新計画」について大阪府の承認を受けてはどうかとのアドバイスを受け、大阪中央地域中小企業支援センター(大商内に設置)のサポーターの指導も受けました。
ページトップへ
13.ホームページの作成1
相談企業の事業内容
建設業、リフォーム
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「効果的なホームページを作るにはどうすればよいか、問題意識を持っていました。経営指導員に相談したところ、エキスパートバンクの活用を薦められました」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートバンクからは、ただ単にHPを制作するのではなく、先ずは、自社にとって「強み」や「何が一番なのか」を明確にするようアドバイス受けました。
全社員で、お客様に喜んで頂いた事例や過去の成功例を出し合うという作業の中から、競合他社が多い建築・リフォーム業界の中で、HPの方向性が明確になりました。
特徴あるHPのコンテンツ)(中身)が決まりましたので、今後、他社より差別化を図ったHPを作成したいと考えています。
ページトップへ
14.ホームページの作成2
相談企業の事業内容
電子部品販売(センサー、制御部品)
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「現在の取引先は固定化しており、売上高は横ばいに推移しています。取引先はITを活用していますので、そのカバーと新規取引先開拓を目的としたホームページをつくりたいのですが。」
支援効果(エキスパート派遣後)
ホームページを作成し、インターネット上に公開するために、目的を明確にし、その目的に沿った環境作りの指導を受けました。準備段階では、サイト構成を決め、キーワードを設定しました。環境作りとして、ドメインを取得し、大商経営情報センターとサーバー契約をしました。
作成したホームページを周知徹底するために、名刺、パンフ、封筒などにURLとE-mailアドレスを表示しています。また、プリントしたホームページをファイルに綴じ、営業ツールとして活用しています。
ページトップへ
15.借入対策診断1
相談企業の事業内容
建築建具用金物・卸(80%)・小売(20%)
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「売上高が年々減少しており、経費節減の努力にもかかわらず、収益が改善しません。将来、財務内容の悪化のため銀行からの借り入れが難しくなる前に、財務分析をして頂き、対策をご指摘ください。」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートによる財務分析と、その結果に基づく当社の経営状況について全社員に説明して頂いた。特に、損益分岐点図による説明はわかりやすく、好評でした。営業員一人当りの売上目標が明確になり、目標意識が高まりました。
また、営業員に日常行動報告書を作成させ、評価することにしました。同時に、顧客データベース管理やクレーム処理表の作成など、営業活動を重点的に管理できる体制をつくりました。
ページトップへ
16.借入対策診断2
相談企業の事業内容
情報セキュリティー、Pマーク支援
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「当社は成長業種ですが、金融機関での融資が難しく、大商支部から、エキスパートバンクを活用して、まず企業体質の改善を図るようにとのアドバイスを受けました。」
支援効果(エキスパート派遣後)
大商派遣のエキスパートから、対銀行対策の心構え、ビジネスプランや利益計画の重要性と、その作成ポイントをアドバイス頂きました。
経営分析から収益構造を見直した後に、ビジネスプランを作成しました。その結果、政府系と民間の金融機関から融資を受けることができました。
ページトップへ
17.資金繰り対策1
相談企業の事業内容
建設業
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「減収減益で資金繰りが苦しくなり始めています。従来どおり、金融機関との良好な関係を保つには、どの様に対応すれば良いかを事前に準備しておきたい。経営指導員に相談したところ、エキスパートバンクを紹介されました」
支援効果(エキスパート派遣後)
金融機関との取引のやり方、付き合い方のポイントをお教え頂きました。
当社の経営分析から問題点とその改善策のご指摘を頂きました。具体的には新たな借り入れをしなくて、条件変更と改善策の検討を行いました。それらを年度事業計画書やキャッシュフロー計算書に反映させました。その結果、資金的にゆとりができました。
また、毎月の収支把握と損益分岐点分析による目標売上高や固定費の節減が明確になりました。
ページトップへ
18.資金繰り対策2
相談企業の事業内容
配管資材の卸売業
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「従業員のリストラ、在庫管理の改善、経費節減等経営努力をしましたが、現在は債務超過で、資金繰りに苦労しています。経営体力回復のアドバイスをしてほしい。」
支援効果(エキスパート派遣後)
財務分析、キャッシュフロー分析の結果、経営上の問題点と、その改善策について指摘を受けました。資金繰りから見て、銀行借入れの返済期間を長期化してもらうことが必要です。
そのため具体的な検討項目として、「金融機関対策」、「資金繰り対策」、「資本構成改善策」、「納得性のある長期的観点での経営改善策の立案と実行」などを挙げていただきました。
ページトップへ
19.就業規則の見直し
相談企業の事業内容
紙製品製造
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「就業規則の作成後10年以上経過しています。その規則が現行法規に適合しているか、時代の流れに合っているか、見直しを考えていました」
支援効果(エキスパート派遣後)
就業規則でのパートタイマーの適用範囲、変形労働時間制、育児・介護体制、解雇の事由など、法的に不備な箇所のアドバイスを受け、早速その箇所を修正し、従業員に提示しました。
さらに、評価制度・給与体系・職務給など、今後の労働管理の方向性もご指摘頂きました。適切で具体的な助言は大変参考になりました。
ページトップへ
20.海外販売のやり方
相談企業の事業内容
機械販売
相談内容・問題点(エキスパート派遣前)
「中古機械の輸出を考えていましたが、どのように販売を進めていくのか、その方法がわかりません。大商支部の経営指導員からエキスパートバンクを紹介されました」
支援効果(エキスパート派遣後)
日本から中古機械を輸出する場合の基本的な考え方の指導を受けました。具体的には、輸出国の法令、市場調査、企業に接触するためのレターの出し方や交渉方法の仕方などアドバイスされました。輸出推進のためのステップが明確になりました。
この結果、考えていた海外の会社と連絡をとることができ、海外販売を進めていく上での大きな一歩となりました。
ページトップへ
HOME