新着情報
「本気の」商店街を裏切らない、100円商店街
2011.06.10

5月14日(土)に大勢の来街者を集め成功裡に開催された「今市商店街100円商店街」(商店街が重なってますが・・・・)。その意見交換を昨日、同商店街の事務所で行いました。商店街からは理事長はじめ役員の方々5名が参加。参加店のアンケート結果などをもとに良かった点や今後の課題などについて話し合いました。
これまで、50ヶ所近い100円商店街を観てきましたが、今市の皆さんの「最終コーナー」での底力はかなりのものでした。パンフレットのデザイン、判り易さも極めてハイレベルで、店頭で事前に配布する小型ビラも制作し、広く周知するなどPRにかける意気込みは素晴らしいものでした。なかでも、感銘を受けたのが商店街のあちこちに設置された「立て看板」です。手書きされたメッセージがアットホーム感を醸し出すその雰囲気は、確実に商店街の皆さんの熱意をお客様に伝えていました。また、100円でグルメが楽しめる今市食堂のアイデアも新しく、空き店舗前を賑やかに変身させることに成功していました。
約1時間の打合せでしたが、ある役員の方の、「これまで何をしても否定的だった店舗の方から、『100円商店街して良かった』と言ってもらえたのがうれしかった・・・」との発言が印象的でした。
「商店街が想いをひとつにして取り組めば良い成果を産むことができる。」、100円商店街は決して「本気の」商店街の努力を裏切らない事業であることを再確認できました。