• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 産業・技術 ú ものづくり ú 中小企業のための「スマートエネルギー分野への参入セミナー」

中小企業のための「スマートエネルギー分野への参入セミナー」

~大きな変革にあるモビリティがもたらすビジネスチャンス~
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
国内外で注目されている次世代モビリティに求められるキーテクノロジーである蓄電池や自動運転に焦点を当て、中小企業の関連産業分野への参入を後押しするための「スマートエネルギー分野への参入セミナー」を開催しますのでお知らせします。
現在、移動課題の解決や地域の活性化を目指し、新たなモビリティサービスの社会実装に向けた取組みが国内各地で進展しています。こうしたサービスに活⽤される⾞両やシステムには、それぞれの⽤途に応じた最適な蓄電池や⾃動制御技術などが求められていることから、中小・ベンチャー企業等にビジネスチャンスが広がるものと考えられます。
このセミナーでは、経済産業省の将来モビリティ社会に向けた取組紹介、最新の⾃動運転技術や次世代電池についての講演、さらには企業による先端技術の開発・実⽤化に向けた取組事例等の発表を⾏っていただきます。「新たな分野にチャレンジしたい」、「自社の技術を活かしたい」とお考えの中小・ベンチャー企業の皆様、ぜひご参加ください。

開催日時

2019年10月21日(月)

開催時間 等

13:30~17:30
セミナー終了後、交流会を18:30頃まで開催

場所

大阪商工会議所4階 401号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※蓄電池・燃料電池分野に関心のある、もしくは参入を目指す中小企業 等)

主催

大阪商工会議所

共催

Xport(クロスポート)、大阪府

参加費

無料(交流会は1000円/人)

プログラム

1.開会

2.国の施策紹介(13:35~14:05)
 「“CASE”がもたらす将来モビリティ社会に向けた取組の方向性」
  ・経済産業省 製造産業局⾃動⾞課
   課⻑補佐(戦略総括) 眞柳 秀人 氏

3.基調講演(14:05~15:25)
 「自動⾞の自動運転への取り組み」
  ・群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター
   准教授・副センター⻑ 小木津 武樹 氏
 「全固体電池の材料開発と進展」
  ・⼤阪府⽴⼤学⼤学院⼯学研究科 教授 林 晃敏氏

― 休 憩(15:15~15:40) ―

4.企業による事例発表(15:40~17:20)
 「ティアフォーの自動運転に関する取組みと今後の展望」
  ・株式会社ティアフォー 事業開発担当 岡井谷 紘喜 氏
 「超小型電動モビリティ用ワイヤレス充電システムに関する実証」
  ・株式会社ダイヘン 執⾏役員ワイヤレス給電システム部 部⻑ 田中 良平⽒
 「お掃除ロボットを使った実証実験エリア(ATC)の活用例のご紹介」
  ・中⻄⾦属⼯業株式会社 輸送機事業部 営業統括部 田村 英郎氏
 「マクセルの蓄電池事業とモビリティに対する取り組み」
  ・マクセル株式会社 開発本部 基盤技術部 部⻑ 片山 秀昭氏

5.大阪府の取組み状況(17:20~17:30)
 「大阪府スマエネビジネス拡大事業の取組みについて」

6.閉会
※ 閉会後に交流会を実施

定員

100名程度(1社2名まで、申込先着順)

お申込み方法

・申込書をダウンロードの上、必要事項を記入し、FAX(06-6944-6249)にて10月15日(月)までにお申込みください。

ú申込終了

個人情報の取扱い

ご提供いただいた情報は、主催・共催団体で共有し、各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師と発表者には参加者名簿として配布いたします。また、大阪商工会議所(大商)が産学官技術相談窓口で連携する大学や公設試験研究機関、行政機関の各種情報(大商後援事業含む)について、大商からのご案内(Eメールによる事業案内を含む)をする場合にも利用させていただきます。企業・団体において、受講者本人に代わってお申込みをされた場合は、受講者本人から同意を得た上でお申込みいただいたものといたします。

お問い合わせ先

大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL: 06-6944-6300 FAX:06-6944-6249