イタリア企業との個別商談会
			
			
			
			
				- 
					
開催日時
				 
				- 2019年7月18日(木)
										 
 
								- 
					
開催時間 等
				 
				- 個別商談会 13:00~16:30(事前予約制、1商談は40分間)
 
												- 
					
場所
				 
				- 大阪商工会議所 地下3号会議室(大阪市中央区本町橋2−8)
										
					x 地図情報はこちら
									 
												- 
					
対象
				 
				-  全対象向け										(※イタリアの高品質な脚部部品や建物のグリーンテクノロジーにご関心の企業の皆様)
									
 
												- 
					
主催
				 
				- 大阪商工会議所
 
												- 
					
共催
				 
				- 大阪産業局
 
												- 
					
後援
				 
				- 大阪市
 
												- 
					
協力
				 
				- 一般社団法人日本イタリア文化協会、在イタリア日本商工会議所
 
																- 
					
参加費
				 
				- 無料(当日は受付でお名刺を頂戴いたします。)
 
																- 
					
プログラム
				 
				- ※下記は予定であり、内容・時間は一部変更されることもございますので予めご了承ください。
7月18日
 13:00-16:30	個別商談会(事前予約制、各社40分)
※日ー伊 通訳者をご用意致します。
※各商談時間の約5分前に会場へお越しください。
 
												- 
					
招聘企業一覧
				 
				- ②MARCHINGENIO(マルキンジェニオ社)は定員に達しましたのでお申込みを締め切らせていただきました。
①MARTIN(マルティン社)へのご応募お待ちしております。
※ページ下のお申込みフォームボタンから招聘企業の詳細と申込書をご覧いただけます。
〔会社名・企業概要 1〕 
①	MARTIN(マルティン社) 
https://www.martinlevelling.it/en/adjustable-feet/ 
<企業概要>
異なる性質の機械を水平にして、支えるための高品質な脚部部品を製造する企業。
同社は旋盤、フライス盤、マシニングセンタ、プラズマ切断などから、木工用、繊維、ガラス、セラミックス、紙などの一般的な機械まで、あらゆる機械に取付・調節可能な脚部部品を製造。
様々な業種に対応可能。特に厳しい衛生基準を持つ化学、製薬、化粧品業界においても用いられ、多数の国々へも輸出入を行う。
【セールスポイント】
・3A認定の衛生ライン「Hygienic & 3-A feet」を開発し、3A認定のさまざまな部品を提供できる世界で唯一の企業(世界で3社のみ提供可能で、同社はその内の1社にあたる)
・幅広い部品「Plastic Feet Stainless Steel & 3-A Feet Hygienic & 3-A feet Stainless Steel Accessories Steel Feet Teknofix Feet Pressed Feet」を提供、4000種類以上の標準品。
・顧客への迅速な納品が可能。
・個別に提案するのではなく、これらの商品を他の商品のパッケージと組み合わせることで、理想的な相乗効果が得られる。
・振動問題に関連する最も一般的な問題を解決することができる。
【参加目的】
日本企業との技術提携を希望。
【日本での実績】
日系の家具建築金物、産業機器用部品メーカーと取引実績あり。
〔会社名・企業概要 2〕 
②	MARCHINGENIO(マルキンジェニオ社) 
 https://marchingenio.wixsite.com/inglese-marchingenio/profilo-inglese 
<企業概要>
建物のグリーンテクノロジーなど環境に特化し、建築の原材料やプロジェクトのコンサルティングを行う。デザインセンター、研究センターを持ち、研究・コンセプト設定から、デザイン・設計および建築までを行う。
同社は、低炭素プロジェクト、グリーン再生、LEED認証、公共および民間事業の製品および材料、環境デザインのコンサルティングを行うグリーン部門がある。 
イタリア、その他海外(ブラジル、中国、インド)などで事業を展開。
【セールスポイント】
・代表者であるMANDARINI氏は、建築家兼デザイナー。
・彼はデザイン、建築、そして持続可能性における研究とデザインの統合に、長年携わってき
た。イタリアおよび海外の公共事業および民間事業のさまざまなプロジェクトのデザイン、コンサルティング、およびコーディネーターの実績あり。
・彼は、ミラノ工科大学およびPoli.Design(Politecnico di Milanoのトレーニングコンソーシアム)  
で講義および研究を行っている。イタリアのグリーンビルディング評議会の理事会メンバー 。 
・インテリアデザイン、ラグジュアリーライフスタイル、グリーンデザイン、グリーンビルディング、   
ランドスケープ・デザイン、環境デザイン、ブランドアイデンティティ、そして企業や地域のため 
の創造的サービスなど、建築イノベーションのエキスパート。
・2013年イタリアのグリーンビルディング評議会から「Green Cost Awards」を受賞、2015年イタリアで最初の7つ星ホテルの建築家に選出、2015年のEXPO 2015で未来の家コンセプトを展示。
【参加目的】
ジョイントベンチャーのパートナー、共同開発パートナーを希望
 
																- 
					
お申込み方法
				 
				-  下記の申込書に必要事項を明記の上、7月12日(金)までにFAXもしくはメールにてご返信下さい。 
〇個別商談会について注意事項:
*個別商談会は、完全予約制による個別商談形式(事前の申し込みが必要です) 
*参加される日本企業の皆様には、本所が実施するアンケートや事後のフォローアップにご協力をお願いします。
※商談は1社につき、最大40分まででお願い致します。
*商談会参加者には開催1週間前頃に「参加証」をメール致しますので、当日ご持参頂きますようお願いします。
*「参加証」には商談時間枠を記載致しますので、その枠内で商談を頂きますようお願いします。
※海外企業の都合により、ご希望に添いかねることもございます。ご希望に添えない場合は、本所からご連絡させていただきますので、予めご了承ください。 
※ お申込み後のキャンセルはご遠慮いだきますようお願い致します。なお、やむなくキャンセルされる場合は速やかに事務局までご連絡ください。
*商談会における実際の商談・取引、ならびに個々の企業とのお取引開始後の交渉などに関しましては、本所は介入できませんので、それぞれの企業と行った商談内容などはよくご確認の上、参加者各位の自己判断・責任にて行うようお願い致します。
 
										úお申し込みフォームへ
															úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード
									 
																- 
					
個人情報の取扱い
				 
				- ※ご記入頂いた情報は、本商談会開催の為に使用するほか、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ 
												- 
					
お問い合わせ先
				 
				- 
										úお問い合わせフォームへ
										大阪商工会議所 国際部 趙、山田
電話:06-6944-6400 FAX:06-6944-6293 
E-mail:mi-cho@osaka.cci.or.jp