• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú その他の経営・実務 ú 大商夕学講座 2018後期 第5回 小林 慶一郎 氏 「財政危機と日本経済~将来世代の利益をどう守るか~」

大商夕学講座 2018後期 第5回 小林 慶一郎 氏 「財政危機と日本経済~将来世代の利益をどう守るか~」

仕事帰りに受講できる18:30開始のサテライト講座
  • 会員優待(会員無料)のイベント
  • 講演会
「大商夕学(せきがく)講座」の2018年度後期講座を11月6日から開講いたします。

 同講座は、慶應義塾の社会人教育機関「慶應丸の内シティキャンパス」が
実施している定例講演会『夕学五十講』と提携し、インターネット回線を介して、
大阪にいながら東京・丸の内会場の講演をリアルタイムで受講していただくものです。

 講師は、学識者、企業人、専門家等各分野の第一線で活躍する方々をお招きします。
夕刻からの開催ですので、お勤め帰りにご受講いただけます。ぜひ、ご参加ください。
後期 全5回の日程はプログラム欄をご覧ください。

開催日時

2019年1月17日(木) 日程:11/6(火)、11/13(火)、11/28(水)、12/12(水)、1/17(木)

開催時間 等

18:30~20:30 (18:10 開場)

場所

大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋2-8)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※経営者・幹部・管理職・一般社員等)

受講料

会員:無料/特商・一般:5,140円(1講座1名あたり/消費税込)

プログラム    (全5日程)

第1回 11月6日(火)
「人工生命研究からみる未来のかたち」
池上 高志(いけがみ たかし) 氏
 
 東京大学大学院総合文化研究科・広域科学専攻 教授
  
 機械が生命性を獲得するのはいつか。機械が生命性を獲得する
ことで、生命の進化は新たな局面を迎えるのか。一見、抽象的で
SF的にみえるこの問題に、アンドロイドやコンピュータの実験を
用いて具体的に迫る時代がやってきました。今回はここ10年の研究で
たどり着いた現在の生命の新しい形、それがもたらす未来のかたちに
ついて議論したいと思います。


第2回 11月13日(火)
「銀座ママに学ぶ経営力、人間力」
白坂 亜紀(しらさか あき)氏
 銀座 クラブ稲葉 オーナーママ

 夜の銀座にどんなイメージをお持ちでしょうか。きらびやか、
華やか、高級感・・・それだけでなく、粋、痩せ我慢、見返りを
求めないといった日本人の精神が引き継がれている世界でもあります。
そして、一流の男性を相手にする女性たちにも、本物のおもてなし力、
女子力、ビジネス力が求められます。銀座から見える日本人の素晴らしさ
をお話ししたいと思います。

 
第3回 11月28日(水)
「スポーツを通じて豊かな社会を」
安田 秀一(やすだ しゅういち) 氏

 株式会社ドーム 代表取締役CEO、法政大学アメリカンフットボール部 前総監督

 大学でアメフト部主将として活躍した安田氏は、「日本のスポーツ環境を
何とかしたい」という思いからドーム社を創業。「アンダーアーマー」の
日本総代理店となりスポーツビジネスの革新者となりました。また今春まで、
母校法政大アメフト部の監督(後に総監督)として同部の改革を指揮しました。
スポーツビジネスのこれから、及び大学スポーツ改革論を語っていただければ
と思います。


第4回 12月12日(水)
「茶の湯のかたちに見る、日本の美と心」
千 宗屋(せん そうおく)氏

 武者小路千家家元後嗣

 茶の湯には、日本人としてのものの見方や考え方、感性や美があります。
具体的な形・方法と抽象的な感性で凝縮された古きよき文化、習慣、思想があります。
そして現代に受け継がれてきたもの、時代に合わせて変化してきたものがあります。
500年の歴史や系譜を踏まえながら、茶の湯の本質を現代の文脈で引き寄せ、
現代にも生きる茶の湯の心や伝統の本質について考えてみたいと思います。


第5回 1月17日(木)
「財政危機と日本経済~将来世代の利益をどう守るか~」
小林 慶一郎(こばやし けいいちろう)氏

 慶應義塾大学経済学部 教授

 日本の財政問題を考えることで、将来世代の利益を我々の世代の問題
としてとらえることの難しさと危機感を感じてもらうことを講演のねらい
とします。財政など国家レベルの問題だけでなく、企業や私たちの日々の
意思決定においても将来世代の視点を導入することは大きな課題です。
その手法として、現在、研究が進展しつつあるフューチャー・デザインの
考え方を解説します。

お申込み方法

①受講申込書に必要事項を明記の上、以下にてなるべく各日程の2営業日前までにお申込みください。
・FAXの場合は06-6944-5188にお送りください。
・申込みフォームもご利用ください。

②一般企業(非会員企業)の方は、請求書をお送りします。
 指定の期日(開講日7日前)までに下記銀行口座へお振り込み下さい。
 振込手数料は貴社にてご負担願います。

③各開催日の1週間前から受講者様宛に受講票をメールでお送りします。
 当日は受講票を受付にご提出ください。

④請求書発行後のキャンセルは致しかねますのでご注意願います。

úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9080100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い 及び受講に当たっての注意事項

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用するとともに、大阪府(事業費補助金交付元)に参加者名簿として提供します。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
※大阪府からの補助金を得て実施しているため、受講者アンケートに必ず記入いただきます。
※講師の都合、通信状態等により、日時・内容等が変更となる場合がございます。
※講師の肩書き、テーマ・タイトルは変更させていただくことがございます。
※大商夕学講座での配布資料は、東京丸の内講演会場と一部異なることがございます。
※運営中、通信の状態等により、映像や音声が途切れる場合がございます。
※政府勧告発令等(不要不急の外出禁止、集会自粛など)により、やむを得ず講座を中止する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※反社会的団体及びその構成員と認められる場合は受講をお断りします。

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 研修担当
Tel:06-6944-6421 Fax:06-6944-5188