• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 国際ビジネス実務セミナー「事例から見る貿易契約のトラブルの予防とその対応」

国際ビジネス実務セミナー「事例から見る貿易契約のトラブルの予防とその対応」

  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
 今回の国際ビジネス実務セミナーでは、下記について解説いたします。また、希望により、個別のご相談にも応じます。奮ってご参加下さい。
①貿易取引で発生し易い各種トラブル事例から、契約交渉、成立、契約の主要条件のトラブルリスクと契約上の予防対策
②万が一トラブルが発生した場合の対処の仕方、効果的な交渉の仕方(事例を交えて)
③和解ができなかった場合の紛争解決手続と対応策
 国際商事仲裁と契約書に規定する「紛争解決条項」(特に仲裁条項と準拠法の規定の仕方)

※終了後、個別の相談に応じます。


開催日時

2017年8月3日(木)

開催時間 等

10:00~16:00

場所

大阪商工会議所 1号会議室(大阪市中央区本町橋2番8号)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

受講料

大商会員 12,000円、非会員 24,000円 (1名当たり)※資料代、昼食代、消費税込み
※お支払方法はお申込後にお知らせいたします。

講師

GBC ジービック 大貫研究所 代表
大貫 雅晴 氏
日本仲裁人協会理事。国際商取引学会理事、同志社大学法学研究科法務教育スーパーバイザ、関西大学経済政治研究所顧問、関西大学、同志社大大学院、京都産業大法科大学院、大阪府立大大学院で、国際取引法、紛争解決法、国際商事仲裁、他の講師を務めるほか、国内・外で国際商取引契約、貿易トラブルに関するセミナーの講師として活躍。

内容

1 国際取引から発生する紛争の分類と把握
   -紛争を予期した契約書の作成―
 1)取引形態の分類
 2)時間的分類
 3)当事者による分類

2 契約成立過程、交渉過程のトラブル事例と予防対策
 1)取引相手の契約責任を巡るトラブル
 2)相手方から送られてくる契約確認書を巡るトラブル
 3) 交渉の決裂に伴うLOIの法的性格を巡るトラブル

3 契約主要条件のトラブル事例と予防対策
 1)商品記述(品書き)に係るトラブル
 2)数量条件に係るトラブル
 3)引渡条件に係るトラブル
 4)納期に係るトラブル
 5)品質条件に係るトラブル
 6)決済条件に係るトラブル
 7)知的財産権の侵害に係るトラブル
 8)製造物責任に係るトラブル

4 万が一トラブルが発生した場合の対応の仕方
 1)当事者交渉の準備、留意すべき10項目
 2)交渉技法の基礎知識
  ・競争的交渉と協調的交渉
  ・「BATNA」と「ZOPA」
 3) 当事者交渉の実践(英文レターを例に)
  ・相手方への通知とクレーム事例検討
  ・和解案の提示の仕方
  ・和解文書作成の仕方(英文和解文書を例に)

5 紛争解決手続の基礎知識
 1)紛争解決手段の概観(訴訟とADR)
 2)国際商事仲裁とは
 3)契約書に規定する紛争解決条項
  ・仲裁条項、裁判管轄条項 
  ・準拠法条項

定員

30名限定(先着順)

お申込み方法


úお申し込みフォームへ úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9034100023」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 国際部 福田・松本
℡: 06-6944-6411 fax:06-6944-6248
E-mail: intl@osaka.cci.or.jp