• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú 【満員御礼】契約のしくみと法律実務基礎講座

【満員御礼】契約のしくみと法律実務基礎講座

トラブルを事前に回避する!
  • ThanksTicket対象講座
  • 会員優待(会員割引)のイベント
  • セミナー・講習会
【満員御礼】


日々取引先と接する営業社員や法務・経理担当社員のために、
企業法務の経験豊かな弁護士が、
契約書や契約関係文書の実例を挙げ、
トラブル事例等を紹介しながら、丁寧に説明します。


事前質問や当日質問も歓迎します。
事前質問をご希望の方は、申込書の備考欄に、
質問をご記入ください。

【受講者の声】
・初歩的な疑問から説明いただき、初心者の自分にも有益だった。
・資料にも事例やモデルケースが示されており、役立ちそうだった。
・実際の例文・条項等用いて説明してもらえ、わかりやすかった。

開催日時

2017年7月11日(火)

開催時間 等

13:00~17:00

場所

大阪商工会議所 北支部会議室
(大阪市北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル2階)
x 地図情報はこちら

対象

中堅社員・リーダー (※営業・企画・法務・経理担当者、幹部)

受講費

会員16,460円、一般・特商24,690円
(1人あたり、テキスト代・消費税込)

講師

弁護士法人色川法律事務所 弁護士・弁理士
鳥山 半六 氏
【講師略歴】企業の法務相談を中心に、
各種損害賠償、労働・知財・債権管理などの事件処理を担当。
社外監査役として監査業務にも関与。
昭和60年京大(法)卒。京大法科大学院非常勤講師・
大阪弁護士会副会長などを歴任。

開催内容

1.営業社員、法務・経理社員にとっての契約・契約書
  (1)よくある質問(FAQ)
  (2)失敗事例に学ぶ
  (3)企業法務で最もポピュラーな「秘密保持契約」(NDA)を題材に、「なにを」「どう」書けばよいか、
    それはなぜかを、実務に即した弁護士目線で解説する
  (4)よくある契約書周辺のトラブル事情と留意点
2.弁護士からみた「よい契約書」「よくない契約書」とは?
  (1)よい契約書とは? ~ なんのために契約書を作るのか? 契約書における「守り」と「攻め」
  (2)市販のひな型や社内標準契約書の正しい使い方
  (3)「よくない契約書」、実際に揉めた「怖い契約条項」
  (4)「よい契約書」、お奨めしたい「使える契約条項」
3. 契約書・契約用語の基礎知識
  (1)なぜ用語や形式にこだわるのか?
  (2)よくある誤用例
  (3)契約の当事者と記名・捺印 ~ 意外と知らない契約のイロハ
  (4)印鑑がもらえないときの上手な対策法 ~力関係を乗り越えるものは…?
  (5)印紙の基礎知識
  (6)契約内容の修正・変更はどう進めればよいか?
4.まとめと質疑応答

お申込み方法

お申込み方法 案内事項
①受講申込書に必要事項を明記のうえ開講2営業日前までにお申込みフォーム又はFAX(06-6944-5188)でお申込み下さい。
②お申込み受領後3営業日以内に「受付確認メール」をお送りします(記載のない場合のみFAX)。受付確認メールが届かない場合はお手数ですが研修担当(06-6944-6421)までご連絡下さい。
③受講料は下記銀行口座へ開講2営業日前までにお振り込み下さい。請求書をご入用の場合は申込書にその旨お書き添え下さい。振込手数料は貴社にてご負担願います。
④開講1週間前までに受講票をメールでお送り致します(記載のない場合のみFAX)。受講票が届かない場合はお手数ですが研修担当(06-6944-6421)までご連絡下さい。
⑤開講2営業日前以降のキャンセルは受講料の返金を致しかねます。不都合の場合は代理の方のご参加をお願いします。

※受講までの流れでご確認下さい。


ú申込終了

振込先

りそな銀行 大阪営業部(当座)0808726
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店(当座)0105251
三井住友銀行 船場支店(当座)0210764
※上記銀行と埼玉りそな銀行各本支店のATMからのお振込は振込手数料不要です。
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
ご依頼人番号「9080100000」の10桁と貴社名をご入力下さい。

個人情報の取扱い・受講にあたっての注意事項

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

※受講にあたっての注意事項 
 次に該当する場合、受講をお断りする場合がございます。
 (1)講師業、士業、コンサルタント業など講師と同業の方
 (2)講座の進行を妨げたり、他の受講者の迷惑となる行為があった場合
 (3)過去に(2)が認められる場合
 ※反社会的団体及びその構成員と認められる場合は受講をお断りします。

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 研修担当 Tel.06-6944-6421、Fax.06-6944-5188