• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú その他の経営・実務 ú シンポジウム「関西経済圏の針路」

シンポジウム「関西経済圏の針路」

第1回 ―メディカル・ポリスの形成に向けて―
  • 無料イベント
  • シンポジウム
オリンピック・パラリンピック開催を控えた東京と、「地方創生」に沸く地方都市――。こうした大きな2つの動きの中で、大阪・関西圏はどのような針路を取るべきなのでしょうか。
本シンポジウムでは、大阪・関西が独自の地域資源を生かし、わが国経済で存在感を発揮していくための方策や、今後の発展の可能性について、全3回シリーズで議論します。

初回は、「大都市圏における地域政策のあり方」に関して、法政大学教授の小峰隆夫氏が問題提起した後、「メディカル・ポリスの形成に向けて」をテーマに、大阪・関西が強みを有する医療・健康産業に関して、本会議所副会頭の手代木功(塩野義製薬株式会社 代表取締役社長)が基調講演し、大阪大学教授の森下竜一氏、山科精器株式会社代表取締役社長兼CEOの大日常男氏らと討議します。

開催日時

2015年10月6日(火) <第2回:11月2日(月) 第3回:平成28年2月(予定)>

開催時間 等

(シンポジウム)15:00~17:35(交流会)17:55~19:00

場所

日本経済新聞社大阪本社 1階カンファレンスルーム(大阪市中央区高麗橋1‐4‐2)

x 地図情報はこちら

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所、日本経済新聞社大阪本社

参加費

(シンポジウム)無料 (交流会)3,000円
※交流会参加費は当日現金にて承ります

問題提起

法政大学大学院政策創造研究科 教授
小峰 隆夫 氏
◆略歴
1969年 東京大学経済学部卒業、経済企画庁入庁、2001年 国土交通省国土計画局長、2003年 法政大学教授(社会学部、大学院政策科学研究科)、2008年 同大学教授(大学院政策創造研究科)、2012年 日本経済研究センター理事
◆著書
『日本経済に明日はあるのか』(日本評論社、2015年)ほか

基調講演

大阪商工会議所 副会頭(塩野義製薬株式会社 代表取締役社長)
手代木 功
◆略歴
1982年 東京大学薬学部薬学科卒業、塩野義製薬株式会社入社、1994年 シオノギクオリカプス(米国)出向、1997年 塩野義製薬株式会社社長室課長、1999年 同社秘書室長兼経営企画部長、2002年 同社取締役、2004年 同社常務執行役員、医薬研究開発本部長、2006年 同社専務執行役員、医薬研究開発本部長、2008年 同社代表取締役社長、2010年 大阪商工会議所副会頭、2011年日本製薬工業協会会長、2014年 日本製薬工業協会会長副会長

プログラム

◆開会挨拶 〔15:00-15:05〕
 佐藤 茂雄 大阪商工会議所 会頭(京阪電気鉄道株式会社 最高顧問)

◆問題提起 〔15:05-15:35〕
「大都市圏における地域政策のあり方」
 小峰 隆夫 法政大学大学院政策創造研究科 教授

◆基調講演 〔15:35-16:25〕
「メディカル・ポリス形成に向けた大阪・関西の挑戦」
 手代木 功 大阪商工会議所 副会頭(塩野義製薬株式会社 代表取締役社長)

◆パネルディスカッション 〔16:35-17:35〕
「健康医療産業で都市の競争力を高めるには」
 <パネリスト>
  手代木 功 大阪商工会議所 副会頭(塩野義製薬株式会社 代表取締役社長)
  森下 竜一 大阪大学大学院医学系研究科 教授
  大日(おおくさ) 常男 山科精器株式会社 代表取締役社長兼CEO
 <モデレーター>
  梅谷 哲夫 日本経済新聞社 編集局次長兼経済部長

◆交流会 〔17:55-19:00〕

定員

(シンポジウム)180名 (交流会)60名
※ともに、事前申し込み先着順

お申込み方法


ú申込終了 úFAXでのお申し込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入いただきました情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(Eメールでの事業案内含む)のために利用するのをはじめ、登壇者には参加者名簿として配布します。
※大阪商工会議所の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

大阪商工会議所 総務広報部 広報企画担当
TEL:06-6944-6324 FAX:06-6944-6250