大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 政治・経済 ú 経済 ú 講演会「21世紀型公共投資とインフラ需要のつかみ方 ~2014年の市場動向を踏まえて」
 

講演会「21世紀型公共投資とインフラ需要のつかみ方 ~2014年の市場動向を踏まえて」

運輸部会、建設・建材部会 合同部会(※他部会員も参加可能)
  • 無料イベント
  • 部会
  • 交流会
  • 講演会
 安倍内閣の「国土強靭化計画」で、国主導の積極的なインフラ投資策が関心を集めるなか、来春の消費税率引き上げ、7年後の東京五輪開催など、今後のインフラ需要に大きく影響するトピックが注目されています。
 そこでこのたび、三菱総合研究所の村上氏をお招きし、新しい時代に求められるインフラ投資のあり方について、社会経済の動向を踏まえてお話しいただきます。
 また、関西の中小企業が今後のインフラ需要を着実に捉え、商機をつかむためのヒントや、2014年の業界動向に関わる話題についてもお話しいただきます。
 さらに、講演終了後には、会場内で講師との名刺交換会も実施いたしますので、奮ってご参加ください。

開催日時

2013年12月16日(月)

開催時間 等

14:00~15:30

場所

大阪商工会議所 4階 401号会議室
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※運輸部会員、建設・建材部会員(※他部会員も参加可能))

参加費

無料

講師

株式会社三菱総合研究所 研究理事
村上 清明 氏
1955年生まれ。78年東京大学工学部卒業、83年コーネル大学大学院修士課程修了。78年日本国有鉄道入社。新幹線総局、本社技術計画室を経て、87年三菱総合研究所入社。リニア中央新幹線、中部国際空港等の社会資本関連の研究に従事。科学技術研究本部長、プラチナ社会研究センター長を経て、2012年12月から現職。専門分野は、社会システム、未来社会。NEDO技術委員、石川県次世代産業創造会議専門委員等を歴任。著書(共著)に『21世紀への日本・全予兆』(学習研究社)他。

名刺交換会

※講演終了後(15:15~15:30)、会場内で講師との名刺交換会を実施します。

定員

申込先着100名(定員に達し次第締切)

アンケートへのご協力お願い

ご参加者の皆様に、会場内で簡単なアンケートへのご協力をお願いしております。
お手数おかけしますが、当日ご協力賜りますようお願い申し上げます。

お申込み方法

下記いずれかの方法でお申し込みください。
(1)申込みフォームに必要事項を入力
(2)FAX申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、
   FAX(06-6944-6330)もしくはE-mail(chishin@osaka.cci.or.jp)でお申し込み。
※追って、参加証をFAXもしくはE-mailでお送りしますので、当日ご持参ください。
úお申し込みフォームへ úFAXでのお申込み用 申込書ダウンロード

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師、大阪府に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 地域振興部 中辻 TEL:06-6944-6323 FAX:06-6944-6330