大阪商工会議所

  • 中文
  • ENGLISH
  • サイトマップ
  • 各支部へ
  • 地図・連絡先
A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú 「関税評価制度」と「品目分類に関する事前教示制度」
 

「関税評価制度」と「品目分類に関する事前教示制度」

  • 無料イベント
  • 部会
  • 講演会
今回は「輸出入実務の重要テーマ」シリーズの第2弾として、大阪税関ご担当者をお招きして、関税評価制度および品目分類に関する事前教示制度についてそれぞれの概要、注意点等を実例を交えて解説頂きます。輸入通関のために重要な情報です。多数のご出席をお願い申し上げます。

開催日時

2013年12月10日(火)

開催時間 等

14:00~16:00

場所

大阪商工会議所 4階 401号会議室

対象

全対象向け

主催

大阪商工会議所貿易部会

参加費

無 料 (1社につき2名までのお申込みとさせて頂きます。)

プログラム

 (1)「関税評価制度の考え方と具体例」(仮題)
    大阪税関業務部 関税評価部門 首席関税評価官 中村 多実男 氏
 (2)「品目分類に関する事前教示制度について」(仮題)
    大阪税関業務部 首席関税鑑査官        丸山 尚志 氏

定員

120人  (申込者多数の場合は本所会員を優先させて頂きます。)

お申込み方法

*ご参加の場合のみ、11月29日(金)迄に下記の申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
尚、参加証は発行致しませんので、当日は本状または名刺を受付にご提出ください。

ú申込終了

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、講師に参加者名簿として提供いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

国際部(担当:今井) 〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8
 TEL:06‐6944-6411、FAX:06‐6944-6248、E-mail: to-imai@osaka.cci.or.jp