大阪商工会議所のTOPへ

商業振興施策キャンペーン

商店街の財源確保に資する商業振興施策の活用を促すことを目的として、
「商業振興施策キャンペーン」を実施しております。
具体的には、大阪市、大阪府、国などの商業振興施策を本所の経営指導員が商店街に出向いて
PRを行うとともに、本所流通担当内に『商業振興施策サポートデスク』を設け、
各種問い合わせなどに対応しております。

■商業振興施策サポートデスク(大阪商工会議所中小企業振興部流通担当内)
TEL.06-6944-6440

→平成21年度商店街向け補助金等施策一覧(pdf)

平成20年度 商業振興施策キャンペーン結果概要

①商業振興施策キャンペーン
(1)期 間:6月9日(月)~7月25日(金)
(2)内 容:商店街等に商業振興施策をPRするため、市内10支部の経営指導員が支部役員を中心とした商店街等を訪問し、商業振興施策をPRしました。
(3)訪問件数:合計253商店街(商店会・小売市場・テナント会含む)。
(4)キャンペーン訪問先の交付決定状況:合計のべ81商店街
○中小企業基盤整備機構
・商業活性化アドバイザー派遣事業(3商店街)
○大阪府
・商店街等魅力向上事業等(12商店街等)
○大阪市
・地域商業活性化トライアル支援事業(のべ66商店街)

(内訳)
商店街等活性化計画策定事業 1商店街
連携支援事業 1商店街
イベント型支援事業 28商店街
チャレンジ型支援事業 2商店街
地域商業活性化コーディネート事業 27商店街
・商店街空間整備支援事業(6商店街)
・重点個店支援事業(1商店街)

②商業振興施策サポートデスク
(1)平成20年5月26日(月)にサポートデスクを設置し、各商店街からの補助金等の施策に対する質問にお答えしております。
(2)対応件数:のべ70件(平成21年3月20日現在)
(3)相談内容事例(一部):
(a)商店街活性化のために、マップ作成や観光事業を検討しているので、使える補助金はないのか。
⇒大阪市のトライアル支援事業「チャレンジ型」の補助金が使えます。
(b)アーケードの改修で活用できる補助金はないのか。
⇒国の「中小商業活力向上事業」、大阪市の「商店街空間整備支援事業」、大規模改修の場合は、
 中小機構の「高度化事業」が活用できます。
(c)商店街の新規事業の調査・実施で利用可能な施策はないのか。
⇒大阪市の「トライアル支援事業」活性化計画策定事業やコーディネート事業、
 大阪府の「商店街等魅力向上促進事業」が活用できます。

商店街・賑わいプロジェクトとは

商店街・賑わいプロジェクトの主な事業
  • 商業振興施策キャンペーン
  • 商店街観光
  • 商店街・賑わい読本
  • 商店街フォーラム・大阪
  • 事業のご案内・募集
  • 報道発表資料
  • 商店街活性化に役立つリンク集

財源確保人材育成・交流地域資源活用地域連携促進地域課題解決
商店街・賑わいプロジェクトとは商店街私的随想商店街・人 数珠つなぎ商店街賑わいブログサイトマップお問い合わせ

copyright (c) 2009 大阪商工会議所 All Rights Reserved.