2012.9.19 WED 開催地:東京/大阪

お問い合わせ先

大阪商工会議所 経済産業部
ライフサイエンス振興担当
金田・松山・内村・小山田・槇山

〒540-0029
大阪市中央区本町橋2-8

TEL:06-6944-6484
FAX:06-6944-6249

E-mail:
ikourenkei@osaka.cci.or.jp

シンポジウム後の医工連携の進め方

シンポジウム開催後、提示された医療現場の課題・ニーズに対応した医療機器開発を、医療従事者と共同で進めることに関心のある企業、及び、両者の連携活動のサポートに関心のある支援機関は、その意向を下記のエントリー方法でお示しの上、医工連携を進めてください。

エントリーできる組織

「医療従事者との共同開発に関心のある企業等
「医療従事者と企業の共同開発のサポートに関心のある支援機関

エントリーの方法

シンポジウムで発表した案件(プレゼンテーション&ポスター展示)と、発表しなかった案件に分けて、エントリーを行います。

(1) シンポジウムで発表した案件
(テーマ1:10件テーマ2:13件テーマ3:10件、合計33件)
シンポジウム終了後、企業、支援機関それぞれに対応したエントリーシート(別紙1、2)に必要事項をご記入のうえ、10月3日(水)までに、大阪商工会議所宛お送りください。10月末日を目途に、大阪商工会議所から、エントリーされた企業、支援機関に、各発表者の連絡先をお伝えいたします。その後は各自で直接、発表者に御連絡ください。
(別紙1)<医療現場の課題・ニーズ:「医療従事者による発表案件」エントリーシート>【企業用】<Wordファイル>
(別紙2)<医療現場の課題・ニーズ:「医療従事者による発表案件」エントリーシート>【支援機関用】<Wordファイル>
※なお、大阪商工会議所は、定期的に医工連携の進捗状況を確認し、必要に応じて、発表者、エントリー企業、支援機関に対し、スムーズで戦略的な共同開発が進展するようアドバイスを行います。
(2) シンポジウムで発表しなかった案件  (テーマ1~3以外)
上記以外の案件についてアクセスを求める場合は、今回提案のあった全課題・ニーズが掲載される「医療現場の課題・ニーズ データベース(仮称)」http://www.med-device.jp/(2012年12月開設予定)を活用し、提案者にご連絡ください。
医工連携推進支援事業の流れ

お問い合わせ先

■事業管理支援機関:
「医療従事者による発表案件(プレゼンテーション及びポスター発表案件を含む33件)」
以外に対するお問い合わせは、こちらへ
株式会社三菱総合研究所 人間・生活研究本部
担当:山田、森 m-kiki-need@mri.co.jp
■医工連携推進支援事業実施機関:
「医療従事者による発表案件(プレゼンテーション及びポスター発表案件を含む33件)」
へのエントリーに関しては、こちらへ
大阪商工会議所 経済産業部 ライフサイエンス振興担当
担当:槇山、松山 ikourenkei@osaka.cci.or.jp