黒田 朋子 氏
大同生命保険株式会社 主計部 会計課 課長
1992年に入社後、システム部門にて 10 年間、人事関連システム等のSEとして勤務し、その後は人事部門において
給与関連業務などを経験。
2006 年からは生命保険契約の管理や保険料収納を担う契約管理部門において、システム開発や事務スキームの構築を担当。
2021年からは、保険料収納部門の課長として組織のマネジメント業務を経験し、現在は会計部門を統括する課長として勤務。
第2回大阪府男女いきいき事業者表彰 優秀賞受賞事業者
菅野 祐芽 氏
シオノギテクノアドバンスリサーチ株式会社 ワクチン・ QoL 疾患薬理領域、ワクチン・免疫薬理グループ
2013年夏に職場見学中に先輩方が実験する後ろ姿を見て“私もこういうことがしたい!”と感じて、めでたく 2014 年入社。
2021 年に娘を出産して、難聴児ママになりました。
ワークライフバランス(娘の成長と会社での自身の成長)を見据え、週休 3 日制度やフレックス時間短縮勤務制度を活用し、
毎日満員電車に乗って聴覚支援学校に送り、最寄り駅から勤務先まで電動自転車で爆走しています!
第2回大阪府男女いきいき事業者表彰 優秀賞受賞事業者
濱野 直子 氏
株式会社ハマリカラボ 代表取締役
学生時代に高校理科教諭免許を取得、6 年間の塾講師経験を積む。
大学院修了後、化学メーカーの研究職を経て、2015 年に理科実験教室を開校。
子どもが主体的に学ぶことを大切にする。21 年に法人化し、現在は生徒数 150 名、近畿エリアに3 校、関東圏に 5 校の
業務提携校を持つまでに拡大。22年からは、児童養護施設へのボランティア訪問も行っている。
第2回活躍する女性リーダー表彰(ブルーローズ表彰)受賞