A ホーム ú 産業・技術 ú ライフサイエンス ú 未来のウェルネスピッチ EXPO2025出展者選考会&交流会

未来のウェルネスピッチ EXPO2025出展者選考会&交流会

企業家たちの挑戦を見過ごすな。
  • 無料イベント
  • その他
2025年大阪・関西万博に出展する中小企業・スタートアップに会いたくはないか?
彼らが描く未来のウェルネスを知ることのできる機会がここにある。

大阪商工会議所は、
新進気鋭の中小企業やスタートアップなどによるEXPO2025内の大阪ヘルスケアパビリオンへの展示出展をかけたピッチを開催する。

メインテーマは、「ウェルネスを実現するテクノロジーと空間
本ピッチ選考会&交流会では、全国から、書類選考を勝ち抜いた約50者が登壇
約30の展示出展枠を目指し、ユニークなテクノロジーやUXを熱く語る。

ピッチ選考の舞台は、文化と産業が融合する大阪の都心。そこに位置した「大阪中之島美術館」。
万博出展企画の2つのサブテーマ「カラダの健康と美容を実現するオフィス」と「ココロとアタマの健康を目指したオフィス」に併せて、同館内に2つのステージを設け、同時にピッチ選考を進める

終了後には、EXPO2025を機に成長を加速させる登壇者とのビジネスミーティングの機会も設定した。
未来のウェルネスを拓く企業家たちの挑戦を見過ごすな。

=============
大阪商工会議所の大阪ヘルスケアパビリオンへの展示出展企画
多くの働き手が、1日の約1/3を過ごすオフィスをシーンに未来のウェルネスを提案する。
展示場所は同パビリオン内の1階、展示出展ゾーン。
期間は2週間で、1週間ごとに15者ずつ、テーマを入れ替えて、延べ2週間30者が展示出展する。

開催日時

2023年12月18日(月)

開催時間 等

10:30-17:30(予定)

場所

大阪中之島美術館(大阪府大阪市北区中之島4-3-1)
1階ホール/2階パサージュ ※2会場で並行してピッチを開催
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※経営者、新規事業企画担当者、ヘルスケアビジネス担当者など)

主催

大阪商工会議所

協力

一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構

参加費

なし

審査委員


妙中義之国立循環器病研究センター 名誉所員)
1951年、大阪生まれ。大阪大学医学部を卒業後、医師となり、その後国立循環器病研究センターの研究員として人工臓器の研究開発に取り組んだ。大阪大学医学部の教授や、国立循環器病研究センターの副所長などを歴任し、現在も同研究所名誉所員、一般社団法人日本の技術をいのちのために委員会の理事長など、様々な要職を務める。大学時代から、屋内自転車競技を現在も続けており、国際自転車競技連盟の委員も務めるなど、スポーツへの造詣も深い。大阪商工会議所次世代医療システム産業化フォーラムの座長も長年務めており、製品開発におけるコーディネーター経験も豊富。

森下竜一大阪ヘルスケアパビリオン 総合プロデューサー/日本抗加齢協会 副理事長)
1991 年 大阪大学医学部老年病講座大学院卒業、米国スタンフォード大学循環器科研究員、1998 年 大阪大学助教授 大学院医学系研究科遺伝子治療学、加齢医学、2003 年 大阪大学教授 大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学、知的財産戦略本部本部員、2013 年 内閣府 規制改革会議委員、2016-18内閣府 規制改革推進会議委員、2020年 大阪府特別顧問・大阪市特別顧問、2021年 2025大阪関西万博大阪府市パビリオン総合プロデューサー、内閣府健康・医療戦略推進事務局 健康・医療戦略参与

植田和則ボストン コンサルティング グループ マネージング・ディレクター&パートナー)
大阪星光学院・東京大学大学院(工学系研究科/航空宇宙工学専攻)卒業後、2007年に新卒でBCGに入社。2018年1月より現職。BCGハイテク・メディア・通信グループ、およびコーポレートファイナンス&ストラテジーグループのコアメンバー。東京/京都/ウィーンオフィスにて、電機、FA機器、輸送機器等製造業、及び消費財等幅広い業界の企業に対し、トランスフォーメーション、ビジネスモデル変革、ターンアラウンド、新規事業開発等のプロジェクトを数多く手掛ける。

桑原智隆Scrum Ventures | Scrum Studio Vice President, Strategy)
2020年 Scrum Ventures参画。大企業とスタートアップが事業共創する「SmartCityX」、「Well-BeingX」の運営等を手がける。それ以前は、経済産業省にて、エネルギー・環境、自動車産業、情報政策、経済産業政策、Society 5.0の実現を中心とする成⻑戦略を担当。在サンフランシスコ総領事館、内閣官房日本経済再生総合事務局など。ベンチャー企業Origamiを経て現職。東京大学法学部、カリフォルニア大学大学院(UCSD IR/PS)卒。

谷口靖太郎Takram デザインエンジニア, ディレクター)
2008年慶應義塾大学SFCを卒業、11年東京藝術大学大学院デザイン科を修了後、渡英。13年英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程(Innovation Design Engineering)修了。昼はデザインを媒介に先端的なテクノロジーを社会実装させる“イノベーションの探求”に務め、夜はDJや植物栽培、プラモデル・ソフビ制作など、カルチャーを狭く深く掘り続けている。主なプロジェクトに「Selforg」「Legmin」「Moon Exploration Rover」。受賞歴としてCORE 77 DESIGN AWARDSやグッドデザイン賞、Tokyo Designers Week 2013 Young Creators Competition準グランプリなどがある。

川上裕太郎AlphaDrive / NewsPicks for Biz ビジネスディレクター)
神戸大学卒業。株式会社ニトリにて大阪本部(豊中店)立ち上げに携わる。実店舗における数値管理・組織開発等に関わりつつ、全社業務システム改善提案を実施。その後エムスリーキャリア入社し、経営支援事業部に所属。全国の医療現場を飛び回り新規事業開発に従事。自身の経験から企業内新規事業開発に意義を強く感じ2018年11月に株式会社アルファドライブに入社。その後ヘルスケアやメディカル領域の企業を含め、業界問わず企業の新規事業開発支援を多く経験。支援先で事業化等も複数実現。

登壇者

◆書類選考を勝ち抜いた約50者が一堂に会する

タイムスケジュール

10:30-10:35 開会挨拶
 大阪商工会議所 会頭 鳥井信吾

10:35-10:45 選考委員紹介、事務局説明
 大阪商工会議所 産業部 槇山愛湖

――――以下2会場で並行して実施――――
10:45-12:15 ピッチ(1)
<1F ホール会場>
10:45~10:50 株式会社OUI
 世界の失明を50%減らし眼から人々の健康を守る、スマホアタッチメント眼科医療機器
10:55~11:00 株式会社Mirai Innovation研究所
 認知状態をリアルタイムで検知し、個別のニーズに合わせた仮想体験を提供
11:05~11:10 イアフレド株式会社
 「イヤホン型ウェアラブル脈波センサデバイス」が創造する未来のウェルビーイングケア
11:15~11:20 株式会社ウェルクル
 オフィスや住宅・家電・乗り物、すべてのモノが人々の健康を見守る未来のヘルスケア
11:25~11:30 株式会社michiteku
 がん治療と仕事の両立をサポート!がん治療や生活に役立つ情報や知識が得られるアプリ
11:35~11:40 株式会社ピーエーエス
 作業療法士が提案、心地よさを追求し元気を作るオフィス環境「センソリーインテリア」
11:45~11:50 有限会社J-Support
 口元・口腔の画像を使った健口年齢計測及び口腔ケア提案システム
11:55~12:00 株式会社oneA
 いびきを検知し、通常呼吸へ導くネックバンド型ウェアラブルデバイス
12:05~12:10 株式会社PITTAN
 健康寿命延伸を阻むエイジング怪獣に立ち向かう健康戦隊ハカルンジャー

<2F パサージュ会場>
10:55~11:00 株式会社IBS
 靴内圧センシングのUI検証と健康意識の改善
11:05~11:10 株式会社イヴケア
 過去から未来の心の健康度を予測する、毛髪・爪を活用したストレスチェック技術の展示
11:15~11:20 株式会社マトリクソーム
 未来のオフィスで実現する「iPS細胞」を利用した身近な再生医療
11:25~11:30 Rehabilitation3.0株式会社
 睡眠から運動・認知能力を推定(正解率93%)、健康を個別最適化するAIアプリ
11:35~11:40 株式会社HNC
 特許AI技術による未来の自分からの健康アドバイス
11:45~11:50 PLEN Robotics株式会社
 3秒の音声解析でメンタルの不調、睡眠不足を可視化、AIデバイスCare Cube
11:55~12:00 株式会社ハピネスコーポレーション
 排泄検知ディバイス
12:05~12:10 株式会社ザ・ファージ
 食後血糖予測AI

~~休憩~~

13:15-14:35 ピッチ(2)
<1F ホール会場>
13:15~13:20 あっと株式会社
 「未病」を見える化する毛細血管スコープ
13:25~13:30 筋肉Phoneプロジェクト
 筋肉の質を解析し、将来の健康リスクを予測するデバイス
13:35~13:40 株式会社SFM
 非接触バイオマーカー測定(歩きながらも可能)システム
13:45~13:50 株式会社ジーンクエスト
 最短2分で自分の不足している栄養素が分かる簡易の尿検査サービスを発表
13:55~14:00 株式会社サイキンソー
 日本人10万人の腸内細菌叢データに基づいた、予防・未病医療の基準を提案。未来の健康を支える腸内フローラ検査
14:05~14:10 株式会社タムラテコ
 環境に優しいサステナブルなオゾンを活用して、オフィスの新たなウェルネスを実現
14:15~14:20 株式会社ミルプラトー
 健康寿命を延伸する口腔セルフメディケーション・プラットフォーム

2F パサージュ会場>
13:15~13:20 クリムゾンテクノロジー株式会社
 生体信号×音楽×エクササイズの組み合わせによる次世代のメンタル改善
13:25~13:30 YOJYOnet株式会社
 東洋医学的健康観を測定する未病アプリ「YOMOGI+」を通じて日本文化を処方する
13:35~13:40 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
 PxDTと塩野義製薬が音で認知症に挑む、「ガンマ波サウンド」の取り組み
13:45~13:50 株式会社グリーンユーティリティー
 限りなく太陽と同じ光を再現、概日リズムを整え健康・幸福を創造する陽光LED照明
13:55~14:00 株式会社アイル
 規格外野菜を原料とした野菜シートで、飢餓と肥満をなくし健康で平和な社会に
14:05~14:10 株式会社e-lamp.
 計測した生体情報をもとにココロの状態を可視化・イヤリング型IoTデバイス
14:15~14:20 株式会社VIVIANA NOVANTA
 歩行の健康状態が分かるAIインソールと連動した抗加齢サービスの社会実装
14:25~14:30 株式会社NERON
 世界と宇宙で利用できるメンタルヘルス・Well-benig腸内細菌製剤

~~休憩~~

14:45-16:05 ピッチ(3)
<1F ホール会場>
14:45~14:50 issin株式会社
 日常に溶け込む、無意識の健康管理 
14:55~15:00 株式会社xCura
 麻酔や薬だけでは解決出来ない、痛み・不安の軽減に取り組む『セラピアVR』
15:05~15:10 株式会社サルース研究所
 タイショウガの成分(ACA)による認知症予防と抗肥満効果で健康寿命の延伸を!
15:15~15:20 AIREX株式会社
 生体ガス分析による体臭の見える化と特定疾患のバイオマーカーとしてのポテンシャル
15:25~15:30 株式会社IBS(共同提案:株式会社RSL)
 高頻度人工呼吸器を「肺活」としてヘルスケア活用し、フェーズフリーに貢献する
15:35~15:40 株式会社RASCAL's
 プレシニアの未来型トレーニング!ARバランスゲームで楽しく転倒予防と筋力アップ!
15:45~15:50 株式会社Ubeing
 皮膚を介した電気刺激による味覚拡張デバイス
15:55~16:00 株式会社ユーブローム
 肌菌バランスを特定し市販240種類の中から最適な化粧品を提案するコスメフィッター


<2F パサージュ会場>
14:45~14:50 株式会社CyberneX
 耳から脳にアクセスし、常に心の変化を捉え続けるイヤホン型脳波計 XHOLOS
14:55~15:00 株式会社E-GAO
 VR等を使った約1坪の空間内での空間移動と心身再生の体験
15:05~15:10 株式会社アルガルバイオ
 藻類の研究開発から生まれたWell-beingに貢献する新素材を紹介
15:15~15:20 LOOVIC株式会社
 楽しく歩く―画面を見ないで移動自らのコエでおもてなしする無人ナビガイドアプリ
15:25~15:30 YANCHERS株式会社
 肺、心臓疾患者の就労支援、体温、呼吸音、心電図検出のウェアラブル生体情報デバイス
15:35~15:40 株式会社ボイスクリエーションシュクル
 声から始めるココロとカラダの健康づくり「喉を鍛える健康声磨き®」で会社を元気に!
15:45~15:50 株式会社ORPHE
 スマートフットウェアによる革新的な歩行・姿勢分析ソリューション
15:55~16:00 aiwell株式会社
 生体タンパク質の測定により疾患の予兆を検知する次世代タンパク質解析サービス

16:05-17:05 交流会

17:05-17:20 選考結果発表

※ピッチスケジュールは予告なく変更される可能性がございます。

お申込み方法


úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供(Eメールでの事業案内含む)のために利用させていただくのをはじめ、登壇者(企業等)及び審査員には参加者名簿として配布いたします。これらについては、ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。また、企業・団体において、ご本人に代わってお申込みをされた場合は、ご参加者様本人から同意を得た上でお申込みいただいたものとして取り扱います。
※大商の特定個人情報を含む個人情報保護基本方針特定個人情報を除く個人データの取り扱いに関するお知らせ及び大阪商工会議所Webサイトについて

お問い合わせ先

大阪商工会議所 産業部 ライフサイエンス振興担当
06-6944-6484