A ホーム ú 経営・実務 ú その他の経営・実務 ú 【大商×関学】女性リーダー育成カレッジ

【大商×関学】女性リーダー育成カレッジ

リーダーを目指す女性のためのリカレント教育
  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
  • 交流会
  • 講演会
※本カレッジは定員に達しましたので、お申込受付を終了いたします。

昨年好評いただいたカレッジを、ご要望に応えて今年も開講いたします!

女性向けリカレント教育のパイオニアである関西学院大学「ハッピーキャリアプログラム」と連携。質の高い講義を通じて、リーダーに求められる経営の基礎知識を学ぶことができます。

ロールモデルとなる女性リーダーを表彰する「大阪サクヤヒメ表彰」受賞者がトークセッションに登壇。自分らしいキャリアの構築やキャリアアップと幸せについて、経験を語ります。

様々な企業・団体から参加する、リーダーを目指す女性同士のネットワークが構築できます。

ぜひご参加ください。

【参加者の声】
・自身1人、自社内では視点が狭まってしまう所、広い視点で多面的にリーダーに必要な要素を考えることができました。
・リーダーだからと特別な人ではないと感じました。私と同じように不安だし、怖さ、悩みがあるのだと感じました。そのうえでやはり前向きに自らが行動することの大切さを感じました。
・リーダーシップとマネジメントを混同してとらえていたことに気づきました。効果と効率、仕事軸・仕組みと内外の関係構築・ネットワークの両軸について、考えていくことで、一つずつ整理できることが分かりました。

開催日時

2023年6月14日(水) 〜 2023年10月11日(水)
<第1回: 6月14日(水)第2回:7月5日(水)第3回:8月9日(水)第4回:9月13日(水)第5回:10月11日(水)>  

開催時間 等

第1回:6月14日(水)15:00~17:00
第2回:7月5日(水)19:00~21:00
第3回:8月9日(水)19:00~21:00
第4回:9月13日(水) 19:00~21:00
第5回:10月11日(水)15:00~17:00

場所

第1回・第5回:大阪商工会議所 会議室/オンライン同時開催(Zoomミーティング) 
第2回・第3回・第4回:オンライン開催(zoomミーティング)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※大阪府内事業者もしくは大商会員企業の女性管理職・管理職候補(全日程にご参加ください) )

主催

大阪商工会議所、関西学院大学

協力

OSAKAしごとフィールド(大阪府)

受講料

無料(女性限定。1社2名まで。受講者アンケートに必ずご協力ください)

イメージ


第1回~第5回のプログラム(詳細)


【第1回 ロールモデルトークセッション①】
日 時:6月14日(水)15:00~17:00
講 師: 住友電気工業株式会社 執行役員 人材開発部長 國井 美和  氏

・トークセッション
・ワークショップ
・交流会
【第2回 講義①】
日 時:7月5日(水)19:00~21:00
テーマ:「よいことを上手にするための『経営学』」
講 師: 関西学院大学 教授 吉村 典久 氏

プログラム:
1.ガイダンス、アイスブレーク
2.「経営する?」が意味すること【講義形式】
3.「akippa」のケース分析【講義形式&質疑応答】
4.「なくてはならぬ」(世の中の「お困り事」)から考える企業経営
  【演習形式(グループディスカッションと発表)】
【第3回 講義②】
日 時:8月9日(水)19:00~21:00
テーマ:「チームを率いる『リーダーシップ』」
講 師: 関西学院大学 教授 大内 章子 氏
プログラム:
1.ガイダンス、アイスブレーク
2.ミドルのリーダーシップ【講義形式】
3.ケース「成果を求める課長」
  【演習形式(グループディスカッションと発表)】
【第4回 講義③】
日 時:9月 13日(水)19:00~21:00
テーマ:「イノベーションへの一歩 『経営革新』」
講 師: 関西学院大学 教授 西本 凌 氏
プログラム:
1.ガイダンス、アイスブレイク
2.事業性評価の実践【講義形式】
3.ケーススタディー「フローレンス」
  【演習形式(グループディスカッションと発表)】
【第5回 ロールモデルトークセッション②】
日 時:10月11日(水)15:00~17:00
講 師: 南海電気鉄道株式会社 財務戦略グループ ブランド統括部長 渡辺  幸代 氏
プログラム:
・トークセッション
・ワークショップ
・交流会

講師略歴

住友電気工業株式会社 執行役員 人材開発部長 國井 美和  氏
2020年大阪サクヤヒメ表彰 受賞


1994年に入社。交通関連システムの機器開発、自動車関連の新規製品研究に従事。2003年に人事部へ異動し、技術系の採用、人材開発に従事。2014年、ダイバーシティ推進グループ長として、多様な人材、特に女性の活躍に向け、諸施策立案、社内意識改革による風土作りなどを推進。 2020年より2年間、広報部長を経験し、2022年4月より人材開発部長として「Willを育む」を目標に活動を模索中。2020年大阪サクヤヒメ表彰「大阪サクヤヒメ賞」を受賞。「サクヤワーキングコミュニティSWC」に参画。
関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 教授 吉村 典久 氏
博士(経営学)神戸大学


神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了、和歌山大学経済学部、大阪市立大学(現 大阪公立大学)大学院経営学研究科を経て、2022年10月から現職。和歌山大学名誉教授。関西を中心に各社のミドル向けの研修の場(例えば、関西生産性本部マネジメントスクール)などで、社会人の方々を対象に経営戦略や組織の問題などを講ずる。ファミリービジネス学会 理事、企業家研究フォーラム 理事、組織学会員、日本経営学会員。

関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 教授 大内 章子 氏
博士(商学)慶応義塾大学


総合商社勤務の後、慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了、三重大学人文学部助教授を経て、2005年より現職。関西学院大学女性活躍推進研究センターセンター長を兼務。女性の就業継続や管理職昇進など大卒女性ホワイトカラーのキャリア形成を継続調査研究する。関西学院大学ハッピーキャリアプログラム(女性のキャリアアップ・起業コース、女性リーダー育成コース)を立ち上げ・企画運営。日本労務学会研究奨励賞受賞。日本労務学会会員、日本経営学会会員、組織学会会員
関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 教授 西本 凌 氏
MBA(マサチューセッツ工科大学) LL.M.(ボストン大学)


1985年、新日本製鐵入社。1989年より、京セラにて、経営指導、M&A、VB/VC投資、三田工業保全管理人代理、経営企画に従事。2000年、リップルウッド(再生ファンド)に参画。その後、(株)ナカノス(現(株)ミツカン)代表取締役社長、(株)デジタルガレージ(JASDAQ)取締役COO、など大企業および新興企業のChief Operating Officerを5社歴任。2013年より現職。
日本ベンチャー学会会員、日本マーケティング学会会員。
南海電気鉄道株式会社 財務戦略グループ ブランド統括部長 渡辺  幸代 氏
2020年大阪サクヤヒメ表彰 受賞


1992年グンゼ入社。ストッキングの商品企画、広報を担当。2016年に小学校低学年の子供を伴って東京に赴任し、お客様相談室業務に従事。2018年南海電気鉄道入社。「南海ブランド委員会」を設置し、ブランド戦略の立案やブランドスローガン「‘なんかいいね’があふれてる」の策定、社内活動「なごみときめき」 活動など新規施策を順次打ち出し、企業ブランド向上に取り組む。2019年関学「ハッピーキャリアプログラム」女性リーダー育成コース修了。2020年大阪サクヤヒメ表彰「活躍賞」を受賞。「大阪サクヤヒメSDGs研究会Teamまちづくり」に参画。

大阪サクヤヒメ表彰とハッピーキャリアプログラムについて

大阪サクヤヒメ表彰とは
http://www.osaka.cci.or.jp/osakasakuyahime/
“強く美しい女性”として神話に登場するサクヤヒメのイメージに基づき、大阪商工会議所が2016年~2020年に実施した表彰。今後さらなる活躍が期待され、後進のロールモデルとなる女性リーダー227名を表彰した。2022年度に、同表彰の後継事業として「活躍する女性リーダー表彰(愛称:ブルーローズ表彰)」https://www.osaka.cci.or.jp/bluerose/を新設し、46名を表彰した。


ハッピーキャリアプログラム
社会人対象のビジネススクールとしてリカレント教育に力を入れてきた関西学院大学経営戦略研究科を母体に事業展開してきた女性活躍推進のための「社会人学び直しプログラム」。
ハッピーキャリアプログラム ホームページはこちら

お申込み方法

第1回~第5回すべての回を受講いただきます。
 全回に後日アーカイブ配信がございますので、ご都合のつかない日程でも、後で受講することが可能です。
参加対象は大阪府内事業者もしくは大商会員企業の女性管理職・管理職候補(全日程ご参加可能な方)
〇オンラインで参加される際はカメラをオンにしてください。
○下記WEB申込フォームからお申込みください。
○各回とも開催日の1週間前ごろに、受講者様宛に受講票をメールでお送りします。
※本カレッジは定員に達しましたので、お申込受付を終了いたします。
ú受付終了

参加にあたっての注意事項および個人情報の取扱い

※コンテンツの全部または一部に関する著作権は、大阪商工会議所、関西学院大学、講演者、その他の著作権者に帰属します。著作権者の許可なく、コンテンツの複製(静止画でのキャプチャ、録音・録画等を含む)、上映、公衆送信、展示、翻訳等の二次的利用は著作権の侵害となる場合がありますので禁止します。
※オンライン受講する際の通信費用等はご負担ください。端末環境や通信状況により、受講不可の場合でも本会議所は一切の責任を負いません。受講上の技術的な問い合わせには対応できません。
※大阪府からの補助金を得て実施しているため、受講者アンケートに必ず記入をお願いいたします。
※反社会的団体およびその構成員と認められる場合は受講をお断りします。
※ご記入いただいた情報は、大阪商工会議所、関西学院大学からの各種連絡・情報提供に利用するとともに、大阪府(事業費補助金交付元)に
 参加者名簿として提供します。これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
人材開発部 研修・採用支援担当
TEL:06-6944-6499  FAX:06-6944-5188