• 大阪商工会議所

  • ENGLISH
  • 中文
  • 地図・連絡先
  • 各支部へ
  • サイトマップ
A ホーム ú 経営・実務 ú 法務・総務・広報・人事・労務・採用 ú アーカイブ配信 日独共同オンラインセミナー「仕事と育児の両立支援~ 行政・企業の取り組み~」

アーカイブ配信 日独共同オンラインセミナー「仕事と育児の両立支援~ 行政・企業の取り組み~」

日独交流160周年記念事業
  • 無料イベント
  • 交流会
  • 講演会
  • シンポジウム
7/14に開催した日独共同オンラインセミナーを録画・編集したものを期間限定で配信します!

新型コロナウイルスの世界的な大流行は、仕事と育児を両立している人々、特に育児の負担が大きい母親に深刻な影響をもたらしています。

・仕事と育児の両立に困難を感じている母親をどのように支援すればよいのか。
・どうすれば、父親が育児にもっと関わるよう促すことができるのか。
・企業や行政は家族の負担をどうすれば減らすことができるのか。
・仕事と育児を両立している人々は、本当は何を望んでいるのか。

本セミナーでは、このような疑問に答えるために、大阪商工会議所とドイツ総領事館が共催し、日本語・ドイツ語のオンラインセミナーとして開催します。

官民で仕事と育児の両立支援に取り組んでいる方から、具体的な事例をご紹介いただくとともに、官民の対話を促進します。

開催日時

2021年8月16日(月) 〜 2021年9月17日(金)

開催時間 等

約2時間

場所

オンライン開催(YouTube)

対象

全対象向け (※どなたでもご参加いただけます)

主催

大阪商工会議所、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館

協力

OSAKAしごとフィールド(大阪府)、大阪サクヤヒメSDGs研究会

参加費

無料(言語:日本語もしくはドイツ語)

登壇者


四條畷市 副市長 林 有理 氏

2003年3月 慶応義塾大学総合政策学部卒業。
2017年3月 慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程単位取得退学
2003年月4月 株式会社リクルート入社(2013年9月末日迄)
2017年10月1日- 大阪府四條畷市副市長就任(現在に至る)

ドイツ連邦共和国大使館 厚生労働参事官 マルティン・ポール 氏

1989年 マンハイム大学にて経営学博士号取得
その後ドイツ国内にて経営コンサルタントとして勤務
2004年-2006年 Lafarge-Roofing 社(ドイツ)監査役
2006年-2010年 ドイツ外務省に入省、在東京ドイツ大使館
2010年-2014年 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 国際日本研究専攻経営学準教授
2014年-2019年 ハーモニック・ドライブ・システムズ社(東京)常任顧問
2018年- 在東京ドイツ大使館 厚生労働参事官
【専門分野】「インダストリー4.0」、「ワーク4.0」、「ソサエティー5.0」と経営、
経営経済学の日独比較、ビジネス倫理の欧州とアジアでの比較、ロボット倫理学等

ロート製薬株式会社 信頼性保証部 マネージャー
 関西学院大学 女性活躍推進研究センター 客員研究員 
 藤田 朋子 氏 (第1回大阪サクヤヒメ表彰受賞)


1995年ロート製薬株式会社入社。製品開発部で目薬・コンタクトレンズ用剤の商品開発、有効成分の分析法開発などを担当した後、薬事企画部にて医薬品の申請を実施。2011年より品質統括部で原料メーカーの管理、品質保証を担当し、2021年より現職。人材育成やワークライフバランスにも取り組み、2016年大阪の企業で活躍する女性を対象とした「大阪サクヤヒメ表彰 活躍賞」受賞。2017年より関西学院大学 女性活躍推進研究センターの客員研究員に就任し女性活躍推進にも注力している。薬剤師。2児の母。

ベルリン日独センター 事務総長 ユリア・ミュンヒ 氏

1998年-2000年 ゲッティンゲン大学にて日本学、経営学および経済社会心理学を専攻
2000年-2004年 ボン大学にて日本学、経営学及び心理学を専攻
2004年-2009年 デュースブルク・エッセン大学東アジア研究所日本韓国学にてメルカトル財団の支援を受けた外部資金プロジェクトで東アジアにおけるインターンシップ情報を提供するプラットフォーム「KOPRA」のコーディネーター(常任として2007年まで)
2007年-2017年 デュースブルク・エッセン大学東アジア研究所日本韓国学にて経済学博士号を取得。
2007年-2020年 日独産業協会(DJW)事務局長および常任理事
2020年10月よりベルリン日独センター 事務総長

日独交流160周年記念事業


プログラム

【ご挨拶】
大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事 マルティン・エバーツ 氏
大阪商工会議所 副会頭 廣瀬 恭子

【事例紹介】 
・四條畷市 副市長 林有理 氏
・ドイツ連邦共和国大使館 厚生労働参事官 マルティン・ポール 氏
・ロート製薬株式会社 信頼性保証部 マネージャー
 関西学院大学 女性活躍推進研究センター 客員研究員 
 藤田 朋子 氏 (第1回大阪サクヤヒメ表彰受賞)
・ベルリン日独センター 事務総長 ユリア・ミュンヒ 氏 

(コーディネーター)
積水ハウス株式会社 ESG経営推進本部 部長 小谷 美樹 氏
(第2回大阪サクヤヒメ表彰受賞)

大阪サクヤヒメ表彰とは

“強く美しい女性”として神話に登場するサクヤヒメのイメージに基づき、大阪商工会議所が2016年~2020年度に実施した事業です。
今後のさらなる活躍が期待され、後進のロールモデルとなる、計227名の女性リーダーを表彰しました。

大阪サクヤヒメSDGs研究会とは

2018年に大阪サクヤヒメ表彰受賞者有志による「大阪サクヤヒメ有志の会」が設立され、同年11月に国連の持続可能な開発目標(SDGs)をテーマとしたフォーラムを開催。そこでの提言をもとに、大阪経済の発展と次世代に住み継ぐまちづくりを目指した活動につなげようと「大阪サクヤヒメSDGs研究会」を発足。2030年に向け、自分たちにできることは何かを議論し、「働き方」「ジェンダー」「まちづくり」の3分野で活動している。

お申込み方法

○下記お申し込みフォームでお申込み下さい。

(1)2021年8月16日(月)までにお申込みされた方
   動画配信開始日の8月16日(月)にメールにて、動画のURLをお知らせします。
(2)2021年8月16日(月)10:00 ~ 2021年9月17日(金)12:00にお申込みされた方
   お申込みを受付次第、動画のURLをお知らせします。

〇以下の場合は、事務局までご連絡下さい。

(1)2021年8月16日(月)までにお申込みされた方で動画配信開始日になりましてもメールがお手元に届かない場合
(2)2021年8月16日(月)以降にお申込された方で、2営業日経過してもメールがお手元に届かない場合

○ご視聴の際にはアンケートを必ずご提出賜りますようお願いします。アンケートのご提出がない場合、メール・FAX等でご連絡させていただくことがございます。ご了承下さい。
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館、OSAKAしごとフィールド(大阪府)、大阪サクヤヒメSDGs研究会、登壇者に参加者名簿として提供いたします。なお、これらについては受講者ご本人に同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
大阪商工会議所 人材開発部 研修・採用支援担当
TEL:06-6944-6499 FAX:06-6944-5188