![]() |
受付は終了しました。 |
国は現在、反社会的勢力の排除への取り組みを進めています。2011年の4月には大阪府においても「大阪府暴力団排除条例」が施行され、事業者にも様々な禁止措置が取られることになりました。 一方、一見してわからない事業所名や政治団体等を名乗り、不当なクレームや過度の要求を行うケースも活発化しており、従来接点のなかった企業がアプローチを受ける可能性が高まっています。企業は本条例の内容を理解し、反社会的勢力との取引による不本意な罰則や勧告を受けないよう、また風評被害により事業継続に支障をきたさないよう、実務的な対応法を学び予防策を講じる必要があります。 そこで、全国の暴力団排除条例の制定に尽力された黒川氏をはじめ、本テーマに精通した弁護士や、リスクアナリストをお招きし、皆様の疑問や不安を払拭するため、下記にて講演会を開催します。事前に皆様から頂戴したご質問を踏まえて、解説いたします。また、希望する中小事業者には大商が無料で法律相談や危機管理マニュアル作成のお手伝いをいたしますので、是非この機会をご利用下さい。 |
|
■問合せ先 | 大阪商工会議所 経営相談室 〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8 TEL:06-6944-6473 FAX:06-4791-0444 |
大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。 |
2011.11.17更新 Copyright(C) 1996-2011大阪商工会議所 |
大阪商工会議所のトップページへ |