日本型シルバー・健康・長寿関連ビジネスダイレクトリ
参加企業リスト

2008年1月 7日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2008年初めての更新です。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?家でのんびりされた方、帰省された方、旅先でお正月を迎えた方、色々ではないでしょうか。

大晦日から元日にかけては猛烈な寒波が流れ込んだ影響で本当に寒かったですね。あまりの寒さに、外を歩くと涙がにじみました。冷え性なので冬はつらいです。(>_<)

そんな私がこの冬購入したあったかグッズは、恥ずかしながらの腹巻(!)と湯たんぽです。子どもの頃はおなかを冷やすといけないというので、毎晩着せられていた腹巻。大人になってしてみると、これが暖かい!しかも素材はこの間に進化していて、薄くても暖かい発熱素材。すっかり手放せなくなってしまいました。

もうひとつの湯たんぽも自然な暖かさがいいですね。(ただし、低温やけどには要注意です~。)足先が冷えないだけで体感温度がぐっと上がる気がします。その分、ストーブの設定温度は下げて。

今年から京都議定書に定められた温室効果ガス削減義務付けの期間が始まりました。京都議定書で日本は2008~2012年の5年間に1990年比で温室効果ガスの排出量を6%削減することを約束していますが、いまのところは削減どころか逆に排出量が増えてしまっています。

特に家庭部門からの排出が増えているということなので、1990年に我が家になくて今は普及したものを考えてみました。

・大画面テレビ
・パソコン(インターネット普及前。ワープロの方が多かったですね)
・携帯電話(持っている人はごくわずかでした。自動車電話というのもありましたね)
・食器洗い乾燥機(水道の使用量は削減されたようです)
・温水洗浄便座(もう今となっては手放せません)

いくら家電製品の省エネ化が進んでも、家電の数が増えれば全体として省エネは進まない、ということでしょうか。

昨年は、ゴア元米副大統領が環境問題に対する啓蒙に貢献したとしてノーベル平和賞を受賞しました。今年7月に開催される北海道洞爺湖サミットでも環境・気候変動問題が取り上げられることになっていて、環境問題に対する関心は高まっています。一人一人ができることは小さくても、できるところからエコ生活をしていきたいなと思います。

と、なにやら話題が腹巻からずいぶん飛躍しましたが、本年もパンダ日記をどうぞご愛顧ください。

のっぽパンダ

投稿者 panda | 2008年1月 7日 14:36


当サイトの運営・管理および情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の妥当性や正確性を保証するものではなく、一切の責任を負うものではありません。当サイトの情報を使用されたこと、またはご利用になったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありませんので、ご注意下さい。